表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/58

0話 さよなら

 

 これは俺・宮原悠(みやはら ゆう)がまだ5歳の時の話。


 庭で一つ下の妹・(みお)とおままごとをして遊んでいたとき、我が家と隣の家を隔てる垣根から同じくらいの年の少女が羨ましそうにこちらを見ていた。それに気付いた俺は


「一緒にやる?」


 と聞いた。すると彼女は笑顔で頷き、可愛らしい白のワンピースをヒラヒラ揺らしながら駆け寄ってきた。

 その日以来、毎日のように一緒に彼女と遊んだ。彼女はいつもヒラヒラしたワンピースを着ていたので俺はヒラリちゃんというあだ名をつけた。


 彼女とは小学校に入学してからも放課後に近くの山まで行き、二人だけの秘密基地を作ったり、お互いの家にお泊まりしたりなど片時も離れない日があるほど仲が良かった。



───そして、小学二年生に進級した春。二人っきりの秘密基地でヒラリちゃんは大きくなったら俺と結婚したいと言ってきた。最初は突然おままごとを始めたのかと思ったが、彼女が顔を俯かせ、頬を赤く染めていたので本気だということ気付いた。そんな彼女を見て、初めて異性として意識し、彼女への好きな気持ちに気付いた。そして俺達は将来を誓い合った。




 しかし、別れはあまりにも突然だった。二年生の秋。学校に行くと、先に行ったと思っていたヒラリちゃんはいなかった。最初は寝坊をしたのかと思っていたが違ったのだ。

予鈴が鳴り、担任の先生が教師に入って来るなり悲しい表情で口を開いた。


「○○ちゃんはご両親のお仕事の関係で転校してしまいました。」


 この言葉を聞いて愕然とした。

 今の俺はその日から小学校を卒業するまで何をしたのかほとんど覚えていない。ただ、ヒラリちゃんのいない世界はひどく色褪せて、つまらなかった。



 唯一はっきりと覚えていることといえば、三年生の夏頃に久し振りに澪を連れて秘密基地に行くと、見覚えのない小さなお菓子の缶が置いてあった。開けると手紙と1枚の写真が入っていた。


「なかよくしてくれてありがとう。ばいばい。」


写真には公園で手を繋ぎピースしている俺とヒラリちゃん、俺の隣には澪が写っていた。

 それを見た日、俺はヒラリちゃんがいなくなってから始めて泣いた。男の子は泣いてはいけないと母に耳にたこができるほど言われてきたが耐えることができなかった。





────────────────────


 そして、ヒラリちゃんがいなくなってから約八年。彼女の本名を忘れてしまった俺は高校生になろうとしていた。

はじめまして、五十嵐バスクです!

前からラブコメ小説を書きたいと思っていたので満を持して投稿しました!

気まぐれ投稿なので不定期です。

感想・アドバイスなんでも言って下さい!作品作りの参考にさせていただきます!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ