三つが重なるその時に
夏真っ盛りのこの時分、私は街である探し物をしていた。いくら探しても見つからないし、誰かに尋ねることもできない。
そうして途方に暮れる私の前に突然一人の怪しげな青年が現れ、探し物を手伝ってくれるというが……。
『白鷽』と同時期に書いた覚えがありますが、正直初めの頃過ぎてよく覚えてません。オイ、作者。あ、私か。
余りにも見苦しいと思われる部分を除いて書いた当時のままになってます。存分に見下ろしてやってくださいませ。
全て読み終えて感想、批評を書いてやろうという方がいらっしゃれば嬉しく思います。
そうして途方に暮れる私の前に突然一人の怪しげな青年が現れ、探し物を手伝ってくれるというが……。
『白鷽』と同時期に書いた覚えがありますが、正直初めの頃過ぎてよく覚えてません。オイ、作者。あ、私か。
余りにも見苦しいと思われる部分を除いて書いた当時のままになってます。存分に見下ろしてやってくださいませ。
全て読み終えて感想、批評を書いてやろうという方がいらっしゃれば嬉しく思います。
-pain1-
2013/01/07 23:52
開幕 -opening of a performance-
2013/01/08 23:00
捜索 -focus one’s camera on an object-
2013/01/09 23:00
-pain2-
2013/01/10 23:00
俯瞰 -high angle-
2013/01/11 23:00
-pain3-
2013/01/12 23:00
覚醒 -open your eyes-
2013/01/13 23:00
不信 -dutch angle-
2013/01/14 23:00
-pain4-
2013/01/15 21:02
(改)
岐路 -choice-
2013/01/16 23:00
道程 -the last journey-
2013/01/17 23:00
真相 -developing-
2013/01/18 23:00
断罪 -punishment and sin-
2013/01/19 23:00
追憶 -memories-
2013/01/20 23:00
未来 -back light-
2013/01/21 23:00