表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Days 〜県立常盤追分高校手芸部〜  作者: ハシバミの花
第3話 初夏、反抗とプライドのエナメルシューズ
33/35

第3話 初夏、反抗とプライドのエナメルシューズ(10)

 どうしてこんな休日になったのだろう。

 バッターボックスに入って足元をととのえながら、直司は考える。

「打てよー! トッポいにーちゃん!」

「ヘイヘイピッチャーびびってる!」

 ワンナウトランナーなし。

 マウンドの沖浦将が、自信たっぷりのワインドアップを見せる。

 そして矢のような投球。ボールはエグい音をたてて空気を切りさきミットにおさまった。

「ナイスピー!」

 キャッチャーの辻亮治が、マウンドに返球する。

 河川敷の草野球、中高年で構成された2つのチーム。

 そこに乱入し、直司ほか3名は両チームにわりふられた。

 三階の裏、直司の第一打席。

 ちなみに両チームのおっさんたちは、全員例外なく酒が入ってる。

 地面は空き缶と一升瓶がいくつも転がっている。

 どうにも納得できない気分で、直司は再びバットをかまえた。

 沖浦将の第二球目は、顔面ギリギリの危険球。

「……まさか、狙ってないよね」

「そんなわけあるか。バカぢからがコントロールできないだけだ」

 辻亮治がうけおった。

 直司としてはそれを盲目的に信じたいのだが。

「将な、」

「うん?」

「妹、いるんだ。ちい香ちゃんって子だ」

 辻亮治の声は小さい。

 直司にだけ聞こえるようなささやきだ。

「大病を患ってて、ずっと療養所で暮らしてる。たまに外食なんかに出られたんだが、それもここ一年はご無沙汰だ」

 第三球はアウトローのボール球。

 これでワンストライク、ツーボール。

「その子が、桃、好きなんだね。時々いくっていうのが、あのお店だったんだ」

「お前は察しがよくてたすかる。それで、お前の妹を相当気にかけてたようだった」

「え! ……それは」

 第四球はど真ん中。

 直司は盛大に空ぶりした。

「案ずるな、女の子としてみてたわけじゃない。背格好は似てないが、莢音ちゃんになんとなくちい香ちゃんの面影を重ねたんだろう。昨日は相当駆けずり回ったようだ。お前の妹を探しにな」

 辻亮治の返球を、沖浦将が軽くうける。

「そっか、お礼、言っとかないとね」

「一応気にかけといてくれって話だ。お前はもう、俺たちの仲間の一人なんだから」

 辻亮治の言葉に、直司の胸が不意に熱くなる。

「……ありがとう!」

 第五球目もど真ん中ストレート、直司はその球を、思いっきりひっぱたいた。

 三遊間の深いところを転がったボールを、ショートが飛びついて止める。

 直司は懸命に一塁を目指す。

 ショートはヒザ立ちのままボールをサードにトス、サードが矢のような送球を一塁に送る。

「つっこめ明星! セーフだったらキスしてやるぞ!」

 佐藤アンバーが大声をはりあげた。

「「「「「「何ィ————————————ッ!!!!!」」」」」」

 辻亮治と沖浦将、そしておっさんたちのどよめきがひびきわたった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ