表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

30 second 短編集~30秒で読める短編倉庫~

合唱部あるある!

作者: のん太

 これは、合唱部員(自称14歳)である筆者が合唱部あるある(と、いう名の愚痴)を書いたものである。

 合唱部の人もそうじゃない人も是非是非。


1「活動日数がやけに多い」

 これはあるあるだと思う。運動部が休みのときとかも活動があって、友達と遊べない!

 筆者の学校は週2日休みをとるという規則がありましたが、何故か。なぜか。NAZEKA。

 何かと「特別許可取ってきたから」「今日はありね?」などと実質ほぼ毎日活動という、、、

 そのせいでマンガの新刊買えないんですけど?

 ニコ超行けないしヽ(`Д´)ノプンプン


 ブラック…(ボソッ)


2「腹筋きつい」

 あるあるですね〜。毎日45分くらい腹筋と柔軟だし。

 最初の方なんか、筋肉痛が治らなくてシニソゥ…でしたもん。


 まさに文化系運動部。


3「曲多すぎて題名忘れる」

 曲を多く取ると、題名忘れてしまうぅぅぅ……

 もう部員内では、

「神様だったら」とか「ランラランのやつ」

 とかで通じてしまう始末。



 最後に、


 こんなたくさん愚痴…じゃなくてあるあるがあるけど、やっぱり好きだ!

 もし少しでも、共感した!面白い!と思ったら評価お願いします。投稿の励みになります。


 皆さんの「合唱部あるある」も教えてほしいです!


 感想はすべて返信させて頂きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私も中学生の時にNコンに出る合唱メンバーでした♪部活ではなかったからか、あんまりハードに練習してませんでした...。合唱部あるあるではありませんが、音楽の先生って、めっちゃ強くピアノの鍵盤叩…
2019/01/26 20:24 退会済み
管理
[良い点] 「おんがく」でツボでしたw  割りと楽譜をよく見てたので、タイトル忘れたときは手に持っている楽譜を見てましたねー [一言]  中学の時、兼部ぽいことをしてました。(合唱が盛んな学校で、部活…
[良い点] 私も元合唱部なのですが、「文科系運動部」はよく言い合ってましたね!(笑) 曲名の方も、特徴があれば言っていたイメージですね〜! [気になる点] 曲名は忘れる程はやっていなかったので、どの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ