表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/45

朝 Ⅱ ~世界の終わりの空の色


朝早く

僕は東側のベランダで洗濯物を干しながら

朝焼けを見ていた


それは火の海と言っても

過言ではなく

赤々としたでこぼこの世界に

僕は目を奪われたんだ



空の色が僕たちの

知っているそれとは

違っていても

僕たちは

何故か

その色を

恐れはしないけど


もし世界が終わるとして

その日

空は

きっとこういう色をしてるに

違いなかった


僕たちは

今日もまた新しい積み木を積み上げて

空に近づこうと

手を伸ばすのだろうけど

多分

そこにあるのは

また新しい空


手の届かない場所が

またひとつ

できるだけ



朝日は僕たちが必死に積み上げた

小さなおもちゃを

たやすく貫いて

僕のもとに飛び込んできた


僕たちはどこまで行っても

空の下を生きていくんだろう

だからこそ

僕たちは

空を目指して

生きようとするのかもしれない



朝日はその閃光で

僕の目を焼きながら

さらに高く昇っていった


そうして世界の終わりは過ぎ去って

後には

いつもと同じ青空が

僕たちの前に広がった


僕は翻る洗濯物を

そこに残して


いつもと変わらない景色の中に戻っていった





石垣りんさんの「洗濯物」という詩を読み、直後に見た朝焼けの中で考えました。



珍しく題名を気に入ってます(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ