表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/46

3.ショッピング

とりあえず、リゼに連れられてギルドの外に出た。

そして、北の方向に向かって歩いて行く。


「ねぇ、アミ。いいんだよ?敬語なんて使わなくて」


そう言われても、癖が抜けるまでは仕方がない。


「ちょっと待ってて。初対面の人にはいつもこんな感じなので…」


「そっかぁ」


それっきり、会話が途切れる。

なんとか…話を…。


「アミ、どんな感じ服がほしい?」


リゼが話題を振ってくれた。ほんと助かる。

でも、私には服のジャンルなんてわからない。


『タウ、どんな服がいいと思う?』


困った時は、全部任せればいい。


『はぁ!?俺なのかよ…。あぁ…魔術師とかどうだ?』


なるほど。いいかも。


「魔術師っぽいやつで」


「OK、わかった!そうなると、マントとかかなぁ…。うん。中の服は私のでもいい?白のシャツと黒のズボンとか良さそうだと思うんだけど…」


もちろん。どこに異議があろうか。

私は無言で首を縦に振った。


「それじゃあ、式神、任せた!」


そう言ってリゼは、人型の白い紙を取り出す。

そして、風に乗せて飛ばした。


「今のは…?」

思わずつぶやく。


「私のスキルで、分身みたいなものだね」


それから一息ついて、


「まあ、それまた今度!」



さらにもう一歩きし、王城の近くの、商店街のようなところに来た。

リゼは店を見ながら、歩いて行く。

私は、人混みに負けないようについて行くだけで精一杯だ。


「うーん、こことかいいんじゃない?」


リゼが立ち止まったのは、いかにも服屋という感じの、木造の建物の前。



カランコロン、と鈴のいい音を鳴り響かせながら、私たちは店に入る。


「いらっしゃいませ。仕立てですか?それとも既製品で?」


「あー、とりあえず既製品で」


なんて会話をリゼと店員さんはしていたが、私の耳には入っていなかった。

それよりも、魅力的なものに目を奪われていた。

それは、入ってすぐ右手の棚にかけてあった。


「これは…!」


黒色のフード付きのマント。それに、銀色の糸での刺繍が施されている。

おしゃれ、という感想よりも先に、これだ、という確信のような何かを感じた。


「リゼ、これがいい!」


リゼと店員さんは、こちらを向いた。


「うーん、まあちょっと曰く付きだけどいっか。よし、これで」


すると、店員さんは首を少し傾けて、笑顔で言った。


「ありがとうございます。正直、溢れ出る魔力が強すぎて買い手がいなかったので…」


魔力?そんなのあるかな?…いっか。


「それでは、あちらでお会計を」


「じゃあ、アミは先に外行ってて」


そう言ってリゼと店員さんは奥の会計場に行った。



外に行けと言われたので、素直に外に行き、少し待つ。

そして、会計を終えたらしいリゼがやってきた。


「終わったよ〜!私が持ってくから、帰ろっか」



私たちはギルドまで、先ほどと同じように歩いて帰った。

でも、さっきより雰囲気はよくなったと思う。よかった。




あの部屋まで帰ってきた。

シンはまだ、同じソファーに座っていた。手にはガラス細工のようなものがあった。


「おかえり。ちょっと髪飾りは間に合わなくって…。もうちょっと待っててね」


ガラス細工を私たちに見せながら、シンが言う。

マジで作ってたんだ。すごいなぁ。


「あ、リゼ。そういえば、式神が服届けてくれたけど…」


そう言ってシンは机に視線を向ける。

そこには、綺麗に畳まれた白のシャツと黒のズボンがあった。


「ありがとね〜。アミ、買ったのもここに置いとくから、着替えてみてよ」


リゼがさっきのマントを置く。


「じゃあ、一旦隣の…スイウのいる部屋に行こっか。10分くらい」


シンがリゼを連れて、外に出ていった。

そんなにかからないと思うんだけどなぁ…。

じゃあ、着替えるか。あっ、そうじゃん。


『タウもどっか行ってね』


流石にわかってるだろうけど、念のためだ。





約8分後。思ったよりも時間がかかった。

髪型とかもいじろうと思うと、ちょっとね。

私は、部屋にある鏡を見て、満足する。

白のシャツに黒のズボン。

その上に着た、黒のマント。頭の左側に少し編んだ三つ編み。

うん。いい感じじゃない?


『タウ、どうかな?』


『ん?あぁ、終わったのか。そうだな……いいと思う』


よし、タウのOKがもらえた。

多分この反応は、いい方だろう。なら、大丈夫だ。



少し待っていたら、扉が開いた。10分経ったのだろうか。


「アミ、終わった?……うん。いいじゃん」


リゼが、扉からひょこっと顔を出して確認する。

そして、シンとスイウも後から入ってくる。


「……!アミ、似合ってる」


シンは、相好を崩して笑った。


「シンにここまで言わせるとは…アミ、やるじゃん!」


リゼに言われるが、レアだったのか、これという感じだ。


「ねぇ、僕だいぶお金払わされたんだけど。少しくらい感謝あってもよくない…?」


スイウが、少しすねたように言う。やっぱりリゼが請求してたんだ。


「ありがとうございますね、スイウさん」


「アミ、そのマントってどこで…」


シンに聞かれる。だが、


「服屋で買ったけど…」


と答えるしかない。


「そうか…。調べを入れておくか…いや、わかるわけない、か…?」


シンが後で、呟いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ