表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

2.スキル持ち

言われたことの意味がわからずに、戸惑う。

スイウさんを見ても、私を琥珀色の瞳で見つめて首を傾げ、美しいほどのミント色の髪が服にかかるだけだ。

そしてついに、言葉にして吐き出すことができた。


「説明してください!意味がわかりません!」


ほんと、いきなり特別だって言われても意味わかんないから!説明が少なすぎる。


「うーん、さっき見たスクリーン。あれにスキルって書いてあったでしょ?」


『あったっけ』


『あったぞ』


あったらしい。


「うん。それが特別なんだ。ここの2人も同じくスキルを持ってる」


そう言ってスイウは横に座っていた2人を見る。


「はじめまして。シンっていいます」


まず、銀髪に青い目をした青年。

白のカッターシャツに濃い緑の膝丈のズボンを履いている。

その子が丁寧そうに自己紹介をした。


「うっす。リゼっていいます!よろ〜」


次に金髪に茶色の目をした成人済み…15歳よりは上のお姉さん。

薄くピンクがかったカッターシャツと、ベージュのスカートを着ている子。

その子が挨拶をした。


こう来たら、私も挨拶するしかないだろう。


「アミです。よろしくお願いします」


変に思われなかっただろうか、大丈夫だろうか。

それはさておき、無事に自己紹介は終わった。



その少し後に、スイウが説明を加える。


「2人はそれぞれ、不老不死、情報解析のスキル持ち。そして、アミ。君はスキル????のスキル持ち。スキルっていうのは、この3つしか存在しないんだよ」


へぇ…。初めて知った。


「それで、僕から君たち、スキル持ちへのお願いがある」


「なにそれ!私も聞いてないんだけど!」


リゼが言う。そして、


「まあまあ、とりあえず聞こうよ」


シンがとりなしていた。

なんか、仲が良さそうだ。私はこの輪に入れるだろうか。


「聞いてくれると助かるよ。君たちにしてほしいこと。それはね、黒龍討伐だ」


聞いてすぐさま、シンが問う。


「黒龍って、ドラゴンってことでいいんだよね」


「もちろん」


「ならなおさら、ただでできるようなことじゃないでしょ。しかも、わざわざスキル持ちを集めるまでしてる。

なんでこの依頼を持ってきたのか。その説明くらいしてくれるよね?」


シンが言うことは、お願いという形だが、ほぼ強制だった。


「うーん、とあるお方からの依頼なんだよね。異世界…ではないんだけど、謎空間が存在するんだ。異世界からこっちの世界に来て、その後その謎空間に紛れ込んじゃった黒龍の討伐」


『なんか、壮大な人生…いや、龍生を過ごしてそう』


「誰からの依頼なの?」


リゼが問う。


「いずれわかると思うよ…」


「私は今知りたいの!」


たしかに。私も知りたい。きっと知らない人だろうけど。

迷うようにしてから、スイウは言った。


「魔王様からの依頼だ」


…なんだろ。わからないはずはないのに、思考回路に靄がかかったように気が付けなくなった。


「僕も、さすがにただでとは言わない。黒龍討伐後、全員で王城にまで帰って来れたら各々ひとつ願いを叶えてあげる。これでどう?」


「「やります!」」


シンも、リゼも答えた。


「え、拒否権ない…?」


私は思わず呟く。


「そうだよ〜多数決だもん!」


命がかかってる感じの話だったのに、リゼはものすごく軽く答えた。

まあ、仕事探しという面では成功とも言えるし、いっか。



スイウは、少し羨ましそうに微笑みながら、


「まあ、ごゆっくりと。僕は隣の部屋にいるから」


そう言って部屋から出ていった。


その少し後に、シンが言った。


「とりあえず、アミの服をなんとかしよっか」


そこで私は、孤児院から出てきて服も買っていなかったことに気がついた。

たしかに、長い間着てたから買い替えた方がいい感じだ。

気にすることがなかったから、すっかり忘れていた。


「じゃあ、私が一緒に買いに行く!お金もあるし!」


リゼが提案する。


「それなら僕は…」


「シンはここで待ってて!式神に服を届けさせるから!」


即答された。

シンは少ししょぼんとして、


「わかった。じゃあ髪飾り作って待ってる」


おぉ、なかなかハイスペックな人だ。


「アミ、どんな服がほしい?というか、とりあえず服だけでいい?」


リゼに問われる。

服を買ってくるだけでもお金が足りるかわからないのに、それ以外だなんて…。


「お金ないから無理です…」


そう言うと、シンが、


「いいよ。お金なら僕がいくらでも出せるし、スイウに出させてもいい。ほしいものは買ってきな」


かっこいいな、シン。でもなおさらという感じだ。


「他のものはまた今度でいいです…。お言葉に甘えて、服だけ」


と私は答えた。


「えー、いいんだよ?せっかくシンが出してくれるんだから…」


リゼはそう言うけど、お金は大事なのだ。


『そうだそうだ。シンの財産なんて枯らしても大丈夫だ』


いや、大丈夫じゃないでしょ…。タウまで何を言い出すのか。


「いいんです!よし、行きますよ!」


話が変な方向に進みそうだったため、強引に終わらせて行くことにしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ