表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

安倍元総理の国葬について

 国葬にするしないでもめていますが、

自分としては、反対ですが、賛成の方の気持ちを

考えてみました。


 国民から労働賃金低下や金銭を海外にバラまいた

悪者扱いされていますが、国葬に賛成の方たちは、

実は密かな秘密を知っている共通認識があるのでは、

ないかと思っています。


 それは、アメリカからの真の独立です。

 

 アメリカから独立をするためには多少の日本人の

被害は仕方がないだとか、

こっそりおこなわなければならないし、これからも

チャンスがあれば独立したいと思っている。

そのため、アメリカからの独立しようと画策していた

事がばれて暗殺されてしまったアベ元総理は、

国の独立のために亡くなられた英雄で国葬に

ふさわしいと思っているのではないかと疑っています。


 ロシアのプーチンに何度も会いに行ったり、

プーチンからの暖かなメッセージを貰ったり、

他にアメリアと敵対しそうな国にも金銭の協力を

惜しまずバラまいたりなど、BRICS側に有利な

状況を作り出していたのではないかと思います。


 ですが、自分は、アベ元総理や現在の自民党が作り出す

軍事国家には反対ですので、国葬にも改憲も緊急事態条項などにも

反対です。


 また、BRICS側と仲良くして護憲で平和憲法を維持する

方向を検討し、議論を始める事を望みます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 賃金の低下と言うのは就職率の改善があるので、初任給は何年も務めた人より安いですよね?なので分母が大きいから低下したように見えるだけです。 軍事国家と言いますが、日本はアメリカの国策上、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ