表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

夜中の訪問

 魔王が封印されている間、魔族は集団という概念を失い、ただ、個として野に下る。

 魔王が復活することで、それに傅く思想が芽生え、間もなく、城に参集する。

 魔族とは、そういう本能なのだ。


 ヴォルフガングは自分が復活したことで、急速に形成されはじめた集団を取りまとめるため、忙しく過ごしている。

「アレはどうしている」

 ふと、部屋に『聖女』につけた侍女が現れたのに気付いて、休憩がてら話を向けた。


「……格闘しておられます」

「格闘?」

 リーシェナの言葉にヴォルフガングは首を傾げる。

「朝食にお出ししたオートミールと」

 ヴォルフガングは無言で時計を見上げる。11時。

「……もう昼だが」

 朝食の準備をさせたのは8時前ではなかったか。


「残すのはもったいない。昼もいらないので、食べきる、と」

「……次から量を減らせ」

「畏まりました」

 頭を下げたリーシェナを見やって、ヴォルフガングは深くため息をつく。


「まぁ、いい。食事以外は、何をしている」

「何も」

「……は?」

「一切、何も。寝台に横になり、ぼうっとされておられます。たまに、バルコニーから景色を眺めておいでですが」

 ウルルを攫って一週間になる。一週間、その過ごし方をしていたというのだろうか。


 アイツは気狂いなのか?

 そんなことを考えて、一応、リーシェナに確認を取る。

「……それは、一般的な過ごし方なのか?」

「全くそうは思いません」

 リーシェナの言葉に、だろうな、と頷く。


「今夜、様子を見に行こう」

「……」

「なんだ」

 自分の言葉に無表情のまま、何か言いたげな様子を見せるリーシェナに言葉を催促する。

「また、騒がれますよ」

「……」

 リーシェナと2人でため息をついた。









―――……


 ガチャリ、と夜中に、部屋の扉が開いた。

 その音に、ウルルは寝台から上体を起こして、部屋の入口を振り返る。

 リーシェナがノックもなしに、部屋に入るとは思いづらい。ので。

「……魔王様?」


 灯りを落とした部屋よりも、廊下の方が明るくて、姿ははっきりと見えないが、その影だけでも予想がついて、驚いた。

 もう、リーシェナしか、部屋に来ることはないと思っていたから。

 生涯、会うこともないかもしれないとすら、思っていたから。


「……夜這いでしょうか」

「阿呆」

 こてり、と首をかしげたウルルに、ヴォルフガングはいきなり頭痛を覚えた。

「でも、そうする理由はあるでしょう?」

「あぁ?」

 揶揄っての言葉ではなかったようで、ウルルは真剣な様子だった。意味は相変わらず分からないが、話は聞いてやることにする。


「聖なる力は乙女のものだと言われています。それを散らせば、そうですね、その力が失われるかも。首輪で封じるより、確実かもしれません」

「……」

「とはいえ、その役目を魔王様本人が為さるのは危険では……? 失われんとする聖なる力が最期に暴走し、御身を傷つけたらどうするのです。万が一、そういう考えがあったとしても、別の魔族を差し向けるべきと思います」


「んっ!? ……っ!?」

 ヴォルフガングはムカついた。

 ムカつきすぎて、ヴォルフガングは、気が付いたらウルルに口づけしていた。

 そんなつもりで、部屋に来たのでは、なかったのに。


「犯されたいなら、そう言え、アバズレめ。昼も夜も分からなくなるほど、汚され続ければいい。いくらでも、色狂いの魔族を宛がってやる」

 ウルルの肩に置く手に力が入る。

「いっ……!」

 その、薄い肩が、あっさりと外れたのが分かった。


「嫌ならば泣け。泣いて詫びろ。俺の気まぐれの寵に縋れ」

 ヴォルフガングの言葉どおり、ウルルは涙を流していた。

 ヴォルフガングの言葉に従ったのではない。おそらく、それは外れた肩の痛みからだろう。

 『聖女』の体は易々と傷つかない。聖なる力を持って生まれたからには、転んでも、指を切っても、痛くなかったはずだから。初めて訪れる痛みかもしれない。


「っ……泣くなっ!!」

 自分でも、言っていることが滅茶苦茶だということは分かっていた。

 それでも、彼女の涙を見ていると、胸の奥がざわついた。

 前の『聖女』を思い出す。あれは……なによりも、気高かったと。


「見苦しくて、申し訳ありません。生理的なものが」

 ヴォルフガングの魔法で肩を治療され、ウルルは指で目元を拭った。

「えっと……他に、何かおっしゃっていましたよね。私、何をすれば? 何か、お詫びしたらよろしいのでしたっけ」

「もうよい」

 きょとん、として見上げるウルルにため息をつく。

 泣いて詫びろといえば、そのとおりにするのだろう。

 ……意味も理解せぬままに。


「……結局、何の御用で?」

 寝台から立ち上がり、部屋から出ようとするヴォルフガングに、ウルルの訳が分からない、という声が届く。

 バタン、とヴォルフガングはそれに答えないまま、ドアを閉めて出て行った。


「……」

 ウルルは今はもう、閉じられたドアを見つめて、無意識に唇を指でなぞる。






「それで本当に、この力が無くなるのなら。……私は構いませんよ、魔王」


 ウルルの返事は、暗い部屋に溶けて消えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ