表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/449

第152話

 「んっ……」

 不意に、光が顔に掛かる。

 俺は両目を隠す様に片手を顔に置いた。

 

 「朝ですよ。起きてください」

 コグモの優しい声を聞き、意識が覚醒して行く。

 

 「……うん」

 俺は寝ぼけ眼を擦りつつ、起き上がる。

 コグモはもう、朝の支度をしていた。

 

 開かれた窓から日の光が差し込んでいた。

 きっと、今し方、コグモが開いたが為に、俺の顔へ、光が降り注いだのだろう。

 

 一番早くに寝たはずのクリアは、俺の腕にしがみ付いたまま、未だに安らかな寝息を吐いていた。

 

 少し目を閉じると、鳥の鳴き声と、風のさざめきが聞こえる。

 そして、すぐそばではコグモが朝の準備をする音が……。

 朝日と静かな朝の空気が心地よい。

 ベッドもふかふかだ……。

 

 「もう……。また寝ようとしないで下さいよ……」

 そう言いつつも、コグモは自身の仕事を進めるだけで、特に起こしてくるような事はしない。

 そんなに甘やかされると、ぐーたら人間になってしまいそうだ。

 

 「………おはよう」

 そうはならない為にも、なんとか、激闘の末、自分の意志で眠気に打ち勝ち再び目を開ける。


 どうして、こうも、自分の欲求に逆らうのは難しいのだろう。

 正直、起こしてもらえる方が、何倍も楽だった。

 

 「はい。おはようございます」

 仕事の手を止め、こちらに振り返ると、優しい、元気な笑顔で挨拶を返してくれるコグモ。


 朝からこんなに可愛いコグモの笑顔を見れただけでも、頑張って起きた甲斐があったと言う事にしておこう。

 

 「クリア。朝だぞ」

 俺の腕に掴まって、寝ているクリアを揺り起こす。


 この世界には時計はないので、太陽の位置を見て、生活習慣を作る事が大切だ。


 そうでもして、自身でルールを決めていかないと、誰に()かされる訳でもないこの世界では、それこそ、ぐーたら人間になってしまう。

 

 一人で生きていく分になら、それでも良いかもしれないが、みんなで生活している以上、そうは行かない。


 コグモはこうやって、朝の準備をしてくれているし、ゴブリン達だって、今日の授業に合わせて、朝の行動をとっているだろう。

 そこに俺たちが寝坊していけば、皆に迷惑がかかる。

 

 集団生活を行う以上、ある程度の規則を守ることは、大切であり、それを教えていくのも、親の役目なのだ。

 

 俺が、甘々なコグモとは違うという所を見せてやる!

 

 「朝だぞ、起きろ、朝だぞ~……」

 目覚めないクリアをしつこく揺り動かす俺。

 

 「………ん………」

 その内に、クリアはゆっくりと目を開けた。

 しかし、その瞳は、またすぐに閉じてしまい、抵抗と言わんばかりに、俺の腕に、更に強く抱き着いてくる。

 

 「ほら、そんな事をしてもだめだ。起きるぞ」

 クリアを先ほどまでより、強く揺り動かす俺。

 しかし、クリアは目も開けなければ、離れる気も一切ないらしい。


 その意地を張る姿も可愛くて……。

 

 「……たくっ……」

 早々に諦める俺を見てコグモがクスリと笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  いつも楽しく読んでいます。 [一言]  むしろ今までの更新頻度が高過ぎただけなので全く問題ないと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ