表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

蛇足・元結婚相談所勤務の男は語る

この物語はフィクションです。

実在の人物・団体・事件とは一切関係がありません。

 えーと、幸せな結婚生活を送れる相手おとこを選ぶコツ、ですか?


 まあ……あるといえばあるんですけど、参考にはならないと思いますよ。

 前職だと口が裂けても言えなかった事ですし……

 何より、もう婚活やっているような年齢の方には当てはまらないやり方ですから。


 それでもいいから教えてくれって?

 いや、でもねえ……ああはいはい、どうしても?はい。


 ――聞いても怒らないでくださいよ?


 極力若いうち……身体とか出来上がってくる思春期をスタートに、二十歳前後をリミット……要は学生のころですかね。

 とにかく、その辺りまでに、面白みは無いけど真面目で誠実な相手を青田買いで捕まえる事です。


 あー。『女性から見て恋愛目線で魅力のある男』は駄目ですよ?

 同性から見るとまあはっきりわかるんですけどね。

 女受けするやつって、結婚相手って意味では、大抵ロクでもないのばっかりですから。

 誠実な人は女慣れとかしてないですよ。当たり前でしょ。

 

 ……ね、面白みとか一切ないし、今更参考にもならないでしょ?


 いやだから今更、って言ったじゃないですか。

 身も蓋もない事言うと、若い頃、()()()()()に引っかかった人って予後が悪いんですね。


 若い女性の方なら()()()()()()()()、誰かしらちゃんとした相手は見つかるんですけど。

 そんなのいなかった?

 あー、大抵の場合、釣り合わない上の層しか視界に入ってないってだけですね。


 何にせよ、若い時期に機会を逃すと……まあ、どうしても……ねえ?

 

 一昔前は、お見合い結婚って当たり前だったでしょ。

 あの頃は、手遅れにならないうちに自分に見合った相手を、親とか親戚とかを見繕ってくれてましたけどね。

 要はああいった事を……若いうちから自分で相手を探して、見極めるところまでやらなきゃならなくなったのが現代いまなんだ、って話ですよ。


 ……っていうかねえ。自由恋愛ってそんなにいいものでもないんですよ、実際。

 少子化が進んだのって、ぶっちゃけた話、あれのせいですから。

 自由恋愛それ前提だと、子育て世代対象に、かなり手厚い支援とかしても少子化が止まらなかったどころか、結果的には悪化した国の話とか、ご存知です?


 あー、話逸れましたね。

 ()()少子化云々より、貴女の婚活の話ですよね、はい。

 

 まあ、三十路行ったら、年上狙ったほうがいいですよ。

 年収も、平均じゃなくて中央値くらいで妥協しましょう。


 何でって?

 平均値って、上振れしたヤツが引き上げてるから、実際には「普通の人」ってより、上澄みに片足突っ込んでる層なんですよねえ……

 「普通の人」の収入が中央値なんです。わかります?


 納得いってないみたいですけど、ただでさえ婚活市場からは男が居なくなっているんですから、もうちょっとねえ。


 え?そりゃ減ってますよ。商売だから、前職じゃ男の方が余ってまーす、みたいな大ボラ吹いてましたけど。

 実際は良くも悪くも、シビアに足切りするようになっちゃった、って言いますかね。 


 ……いやね、当たり前でしょ。


 人生で一番美味しい時期を他の男に喰い散らかされた挙句、要求だけは青天井って、誰でも逃げますよこれ。


 女性の会員様で、年収一千万超えって婚活やってない人も含めて上位5%くらいで、ご年配の方がほとんど、っていくら説明しても納得してくれない人、何人いたと思います?

 肝心の当人の年収とか、年齢とか見たら……もう溜め息しかでませんよ。


 まあ、男性の会員様の方も、今残ってるのは現実とか見れてない層って言うか……ね。

 子供が欲しいのは分かるんですけど、それにしたってその年齢差じゃ無理でしょ、って方がチラホラね。

 それも今後は減っていくんでしょうけど。


 あー。前職を辞めた理由、ですか。

 はいはい、ストレスです。

 来る日も来る日も……さっき言った感じの人ばっかりで、胃がキリキリ痛くなってきてね。


 ……マッチングアプリですか?

 あれはあれで酷いですよ。

 どっちがマシか、って聞かれたら正直答えられないですね。


 いやホント、皆さんもうちょっと現実見たほうがいいんじゃないかと思うんですけどね。


 まあ……前職は向いてなかったんでしょうね。私には。

 耳障りのいい嘘を真に受けて、時間と金銭を浪費し続ける方を見続けるのも疲れたって言うか。

 転職してよかったと思いますよ、つくづくね。

評価、ブックマークをいただけると執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
わかってませんなぁ 同性から見てひでえ男ってのは女もわかってるの そんな男が自分に対してだけは誠実なのが好きなのよ このサイト見ればわかるでしょ? そんな男は貴女を選ばないでよくあるモブとして扱うって…
痛い。
デスヨネー そろそろこの都合の悪い真実をつまびらかにしてかないと 冗談抜きで国が滅ぶ気がします…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ