結婚〜その7〜
婚姻届を出そうとしたら・・・・・・
国 「罠カード発動!」
∑(゜Д゜)
最近、友人から頼まれて製作中のガンプラのパーツを紛失して落ち込んでる天々ですorz
前回の続きです。
書類が揃い、これで役所に婚姻届を出したら手続きが終わるんだと思っていたみなさん、安心して下さい。
ちゃんとオチがあります。
嫁ちゃんの書類の日本語化した書類。
つまり、嫁ちゃんの必要書類は嫁ちゃんの母国語で記載されているので、翻訳して書類が必要と言う事です。
HAHAHA
悪い冗談だと思った?
これマジですwww
草生やさないとやってられるかー!
ちなみに、これを専門の業者に依頼すると、数万円(笑)
個人でやれば、無料。
そのかわり、A4サイズに5枚分に記載された謎の文字との闘いが待ってます・・・・・・orz
嫁ちゃん、俺には無理だよorz
翻訳なんてできないよ(´;ω;`)
とヘコんでいたら、Lさんからメール。
Lさん 「嫁ちゃんの書類、翻訳するから貸してぇ〜」
Lさんありがとうございます!
速攻で自転車に乗って、全速力でLさんの家に行き、渡しました。
すぐに翻訳してくれるLさん。
Lさん 「翻訳化する時のテンプレがあるから、すぐに終わるよ〜」
もう涙目ですよ。
なんでそんなに男前なんですか?
Lさん、惚れてまうやろー!
あ、別にそっちの気はないですよ。
さすが5人のパパさんです。
男前ですわ。
諸々の事があって、なんだかんだしながら、婚姻届を市役所に提出する事が無事に終わりました。
次回に続きます。
読んでくれてありがとうございます。
次回で結婚編は完結の予定です。