表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

十三次元の主(あるじ)

十三次元とは何か?について説明していく。

実に、次元上昇等と、スピリチュアルに関わる人程、下らない事を言っている。

それに希望を持てるから、希望をたくしている、無知蒙昧むちもうまいな人が多いのだ。

無知に希望を持つなら、絶望も希望になるだろう。次元という意味の分からない。受け入れがたいものに対して、希望を持つな。無知は希望となり得るが、真実において絶望にもなり得るのである。

十三次元の主。

神は言われる。

「私は十三次元のあるじ。私は次元をも統べる者である。あなたは、それを窮められるか?」

まず、誤解がある。

十三次元とは、天地そのものである。そこに何もかもが巣くっているのである。

スピリチュアルに関われば、まず、無知の状態から、次元があるらしい事を読み取る。

その状態を保ちつつ、この書を視れば、

「十三次元の主。神は生きておられる。」

という神性を感じ取る事が出来よう。

しかし、無知の状態から、次元があるらしい事を読み取るまでに、絶望してしまったなら、この書にたどり着く事もなく、いわば、絶望の状態でり固まってしまうのである。

次元すなわち、希望というのは、絶望の状態になってしまうのだ。

無知に希望を持つな。有知に慣れる為である。


十三次元について語っていこう。

「一次元、二次元、三次元が人間の肉なる世界である。四次元が時間の次元、五次元が良心、悪心の次元、六次元が無意識、狂気の次元である。七次元が空白で、八次元が獣の領域、九次元が悪魔の領域。十次元が天、十一次元、十二次元、十三次元が天界である。」

十三次元は、七次元から無限光が出て、下六次元、上六次元を照らし出す事になっている。

なお、無限光は七次元から出る他に目的がない。

無限光は、やがて、闇に至り、闇を浄化するであろう。

太陽等は、浄化された光で、主に、悪霊あくりょう悪霊あくれいを浄化する力がある。

光は一方的なもので、神の恩恵と似ている。

ただし、光には目がないが、神には目がある。

神は視ておられるのだ。つぶさに人間のやり方を。

十三次元を照らすので、無限光は重宝される。

無限光は、闇をも照らし出すので、闇の中で意識を保つ事も出来るのだ。意識とは、覚醒かくせい状態にあって、三次元、二次元、一次元にあるものである。

一次元光こそが闇であって、一次元に至ってなお、人間は光を受けるものである。

一次元と三次元を反転させる事で、太陽と月が巡る。

両方、三次元光であって、邪なる者がアマテラスノオオミカミ、ツクヨミノミコトなのではないのである。むしろ、聖である。

七次元光すなわち、無限光は七次元より降り注ぎ、やがて、闇に至る光であるが、闇さえも浄化する作用を持っている。

闇に悪徳はあり、闇に付属するものが悪徳なのだから、一次元光がなくなれば、やがては、悪徳はなくなる。一次元光とは、点と線の光である。すなわち、点と線によって形作られる空間の事である。いくら、暗くても全くの闇はない。星が輝いているだろう。月が照っているだろう。意図的に作らなければ全くの闇はないのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ