表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/39

12日目.魔王の力

 夜が更け、辺りは静まり返っていた。


 私はテントの右端に横になり、その隣にルーク様、左端にフェリオンという並びで就寝した。


 私の隣で寝ることを最後まで躊躇っていたルーク様だけど、フェリオンが「では俺がフラッフィーナの隣で寝よう」と言うと、「私が隣で寝る」と即答した。


 それでも最後にはいつもの優しい笑顔で「おやすみ」と言ってくれたから、私は心のどこかで安堵した。


 やはり町の皆のことが心配で、不安だったのだ。だから今日は一人で寝るよりも、この方がよかった。


 ルーク様の笑顔を見てそう思った。


 それに、横になっても三人ならば少し余裕があった。

 まぁ男性四人で使っていることを思うと、このテントは余裕があって当然なのだ。


 それでも目を瞑ってもすぐに寝付くことができなかった。

 チラリと隣を見れば、ルーク様の綺麗な寝顔。

 本当に彼は整った顔立ちをしている。


 魔王様の寝顔を見ちゃうなんて、貴重だよね。


 こんな状況でもどうしても少しだけ胸が高鳴って、やっぱり私は目を閉じて一生懸命眠るよう努めた。




 *




 翌朝、朝日を感じて目を開けば既にテント内にルーク様の姿もフェリオンの姿もなかった。


 寝坊してしまったのかと慌てて飛び起きれば、いい匂いが鼻をついた。

 どうやら騎士たちが朝食の準備をしてくれているらしい。


「おはようございます、すみません私、寝過ごしちゃって」

「おはようフィーナ。よく眠れたか?」

「……はい、」


 殿方と寝ていたのに、熟睡するなんて……恥ずかしい。


 カッと顔を熱くしながらも素直に頷けばルーク様は嬉しそうに微笑んでくれた。


「もうすぐできあがると思うよ」

「はい、何か手伝ってきます!」


 ルーク様とフェリオンにぺこりと頭を下げて、私は朝食の用意をしてくれている騎士たちの元へ駆け寄った。




 *




 朝食を済ませたら、早速馬車を走らせた。

 トリアルへはもうすぐだと思う。


 どうか町が無事でありますように。

 心の中で何度もそう祈りながら、大人しく馬車に揺られて数時間、故郷の町が見えてきた。


 町を離れてまだ二週間ほどだというのが信じられないくらい、もっと長い間王宮で過ごしていた気がする。


「フィーナ!」

「お父さん、お母さん!」


 町の広場で装甲蛇虫(アーマーワーム)の話を聞いていると、父と母が私の名を呼んで駆け寄ってきた。


 町はまだ無事だったのだ。本当に良かった。


「フィーナ、お前少し見ないうちに……立派になったな」

「そう?」

「ええ、本当に。なんだか綺麗になったわ」


 嬉しそうにそう言ってくれる両親に私も微笑んで答えていると、ふと私の隣にルーク様がやって来た。


「初めまして、ルークアルト・クロヴェリアです」

「ル、ルークアルト様……!」


 そして片手を胸に当てて丁寧に挨拶をするルーク様に、両親は恐れ多そうにもっと深く頭を下げた。


「ご挨拶が遅くなり申し訳なく思います。こんな状況での無礼をお許しください」

「滅相もございません!!」

「ええ、忙しい魔王様自ら足を運んでくださるなんて……!」

「フィーナから良い返事をいただけたらまた改めてご挨拶に参ります」


 ルーク様は、魔王なのにとても丁寧に両親にそう言ってくれた。

 その姿に思わずほうっと見蕩れてしまう。


「え!? うちのフィーナはまだ返事をしていないのですか!?」

「まぁなんて失礼な子……! 申し訳ありません、ルークアルト様!」

「いいえ、私がそれでいいと言ったのです。私のことを好きになってくれたら返事がほしいと」

「まぁなんと贅沢な子……」


 ルーク様の爽やかな笑顔に、母までも見蕩れたように頬を赤らめた。


 わかってるよ、よーくわかってる。

 こんなに完璧な魔王様と結婚できるなんて、世界一幸せでしょうね。

 でも最初にああ言ってしまった手前、今更どう言えばいいのかわからないのだ。

 最近はそれどころじゃなかったし、なあなあにしていたのは確かだ。

 今回の討伐から帰ったら、きちんと考えようと思う。


「ではルークアルト様、参りましょう」

「ああ」


 話が済んだフェリオンに声をかけられ、私たちは再び馬車に乗り込んで森へ向かうことになった。


 両親は「お前も行くのか?」と少し心配そうにしていたけど、ここまで来て実家で待っているわけにはいかないのだ。


 ――その時だった。森へ繋がる方向から叫び声が聞こえ、皆一斉にそちらを向いた。


「出たぞー!!」

装甲蛇虫(アーマーワーム)だ!!」

「でかいぞ、逃げろー!!」


 町の皆が各々に叫びながら走ってくる。


 その後ろに姿を現したのは、大型のバスくらい大きな、装甲蛇虫(アーマーワーム)


 その体は太い蛇のようだけど、顔が蛇とは違う。

 まるで芋虫のようで……顔というか、口が……とにかく不気味で気持ち悪いのだ!


 とうとう町まで来てしまったのか。

 早く皆を避難させないと……!


「お父さんたちも逃げて!」

「ああ、お前は……」

「いいから早く!」


 騎士たちは住民を誘導する者と、装甲蛇虫(アーマーワーム)へ攻撃を仕掛ける者とに速やかに分かれた。

 無駄のない動きは日頃の訓練の賜物なのだろうと感じる。


「でやーっ!!」

「クソッ、行け、行けー!」


 しかし、騎士たちが剣で斬りかかっていくも、その体は鋼の皮膚に被われており、簡単に弾き返されてしまう。


 更に、装甲蛇虫(アーマーワーム)は気味の悪い口を大きく開けると炎を吐き出した。

 避けるために騎士たちは逃げ惑う。


「わーん、お母さーん!」


 けれど、装甲蛇虫(アーマーワーム)のすぐ近くの家から男の子が泣きながら出てきた。


 逃げ遅れていたのか……!


「ダメ! 危ない!!」


 装甲蛇虫(アーマーワーム)の前に出てきてしまったその子に、咄嗟に駆け寄ろうと体が動く。


「下がっていろ」

「でも……!!」


 しかし、私の腕はフェリオンに掴まれそれを阻止された。


 私はこの町が大好き。平和で、皆穏やかで優しくて、転生してからの日々を、この町の皆と楽しく生活してきた。

 そんな大切なこの町を――住民を、誰一人として傷付けたくない。


 そう思いつつも非力な自分に悔しさを感じていると、ルーク様がスッと前に出て落ち着いた様子で右手を前に突き出した。


「しっかり見てやってくれよ」

「え?」


 フェリオンは余裕の笑みを浮かべて言った。


 不安を抱きながらも言われた通り顔を向ける。

 ルーク様が手に魔力を込めているのを感じ取れた。


 そして魔力弾を作り出すと高く飛び上がり、こちらを警戒して火を吐こうと口を開いた装甲蛇虫(アーマーワーム)の口内へ、それを押し込んだ。


 華麗でとても綺麗な動きだったけど、その表情にいつもの笑みはない。

 とても真剣で、冷酷にも見える鋭い表情だった。


「……ルーク様……」


 魔力弾を喰らった装甲蛇虫(アーマーワーム)は数秒苦しみのたうち回った後、地面にその巨体を倒してピクリとも動かなくなった。


 その硬い皮膚に触れることなく、体の中から倒したのだ。


 あまりに簡単に。


「すごい……」


 ルーク様は息一つ乱していない。


「大丈夫か?」

「……うん、おにいちゃん、ありがとう」


 それを目の当たりにした男の子はいつの間にか泣き止んでおり、差し出されたルーク様の手に掴まった。



 圧倒的な強さだった。


 後ろでは歓声が上がり、子供の母親と思われる者が泣きながらルーク様に何度もお礼を言って頭を下げた。

 ルーク様はまるでなんでもないことをしたように笑って応えている。


 ルーク様が戦っているところを、初めて見た。

 普段はにこやかで、穏やかで、紳士的で、魔王であるということを忘れてしまいそうになっていたけれど、彼は間違いなく魔王なのだ。


 この国の、王なのだ。


「フィーナも大丈夫だったか?」

「は、はい……!」


 いつもの優しげな顔で問われ、その温かい眼差しに胸がキュンと疼く。


 ……かっこいい。


 私はこの(ひと)の、妻になる。


 それを思い、ドキドキと鼓動を高鳴らせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ