表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生したら聖書の登場人物がいる世界だった  作者: B-pro@神話創作してます
対抗派と迎合派
140/212

136 擦り切れていく心

その夜私は、帰宅したダビデに今日の出来事を話すことにした。


「今日、偶然カインさんに会ったんだ」

「え…!?カイン殿に?」


予想通りの反応をする彼に苦笑しながらも頷く私であった。


「カインさん、前と変わってなかったよ。自分達にはどうしても譲れないものがあるけど、ダビデ達のことは今も仲間と思ってるって」


私はカインさんの思いを彼にわかってほしくて必死に言葉を紡ぐ。


「そうか……」


そう言った彼の表情はどこか嬉しそうでもあった。きっとダビデも、カインさん達を今も仲間だと思ってるからだと私は思った。



(でも……カインさんは確かに前と変わってないけど、心なしか前ほど明るくない気がするんだよね……)


ふと湧いた疑問を口にするか迷ったけれど結局やめることにした。余計なことを言って心配をかけたくなかったからだ。



(本当は無理してるのかな…だって、あの女神に従わないといけないんだもん。大切な人を蘇らせる代償に・・・)


結局あの女神がやってることは脅しのようなものだ。彼らの純粋な気持ちを利用しているのだと思うと許せなくなる。

そんなことを考えながら悶々としていると、不意にダビデから声をかけられたので驚いてしまった。


「どうした?何か考え事か……?」


そんな私を心配して声をかけてくれるあたり本当に良い人だと感じると同時に申し訳なく思う自分がいることに気づくのだった。



(カインさん達が女神に従わなくても、大切な人をこの世界に呼び戻せる方法さえあれば・・・一件落着なのに……)


思わずそんなことを考えてしまう私だった。


***


場面は女神迎合派の方へと移る。


アダム達は女神に従うことを余儀なくされたが、まず最初の仕事として指令を与えられたのは「奉仕活動」だった。女神が予め告げていたように誰かを傷つける必要もなくむしろ役立つ行為ばかりだったので彼らは安堵したものである。


だがーーーこれで終わりとは思えない。おそらく布石としての行いなのだということは彼らにも想像がついたのである。だからこそ気を引き締めなければならないと思っていたのだが・・・。



「…………」


カインは表面上は明るく振る舞ってもどこかで心が擦り切れていっているような感覚に襲われ始めていた。だがその感覚に蓋をするしかないのだった。


そんな彼を無言で見守るユダだったが彼はあることを考え始めていたーーー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ