表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/440

05

 ぼくたちは石の床に投げ出される。

 そんな高いところから落とされたわけじゃないみたいだから、受け身はとれたみたいだ。


 ぼくたちは光る円形の模様の中、魔法陣みたいなところにいる。

 そしてその光はだんだん弱まっていく。

 まわりを取り囲むのは、鎧を着た人、それからローブを着た人たち。

 まるで、剣と魔法の世界から抜け出したような者たちだった。

 鎧の人たちはぼくたちに剣を突き付けている。


「大丈夫か?啓之、マネカワ」

 浩二が声をかけてくれる。


「ああ、大丈夫だ」


「大丈夫だよ」

 ぼくも浩二に答える。


「ここはどこだ!

 おい!どういうことだ!」

 サラリーマンの人が立ち上がって、正面の老人に向かう。

 しかし、その前に剣士が立ちふさがる。

 

「わかんないよ。これ。

 帰してよ。わたしたちどうなるの」

 女子高生のすすり泣き。


「ふざけるな!

 説明しろ!」

 サラリーマンの人が老人に詰め寄る。


 剣士がサラリーマンの腹を殴る。

 サラリーマンはその場で胃の中のものをぶちまけてうずくまる。

 女子高生たちの悲鳴。

 彼女たちはお互いに固まって抱き合っている。

 大学生のカップルは男の人が女の人を守るように抱きしめる。

 

 なんかやばい感じだ。

 さからったらだめだ。

 特に浩二、おまえは正義感が強いから。

 ぼくが止める前に啓之が浩二を止めている。


「ぼくたちは逆らいません。

 でも、この状況が飲み込めません。

 できたら、説明してくれませんか」

 啓之が丁重に老人に問う。


「そうですね。

 申し訳ありません。

 申し遅れました。

 わたしはローランス王国宮廷魔術師ルーバルトです。

 わたしはこの勇者召喚プロジェクトの責任者をやらせていただいています。

 以後お見知りおきを」

 老人は舞台挨拶のように大仰に頭を下げるのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ