表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TWINE TALE  作者: 緑茶猫
16/179

Flag3―試験と試練―(5)

「美人だし、スタイル良いよな!」


「そうだな……それで?」


 俺が問い掛けると、こう言っちゃ何だが、と前置きを置いて、神妙な顔をするイケメン。


「パンツ見たい」


「……は?」


「だからパンツだよ! パンツ! レアだぜ! 学園長のパンツ!」


 パンツパンツと連呼しないで欲しい。ここは公共の場である。

 

 パンツパンツ煩いのは放っておいて、ルーナの様子を盗み見る。……良かった。未だにしどろもどろの状態だ。平静だったら、このパンツ男(仮称)は死んでいたかもしれない。


「パンツ! パンツはよ!」


 ……何なのコイツ。


「何で俺が学園長のパンツ見たって前提で話が進んでるんだよ」


「はっ……!? それは盲点だった……!」


「お前何しにここに来てるんだよ……」


「えっ? パンツ見る為ですけど?」


 勿論パンツを見るのは演習場の本来の使用用途ではない。


「普通、スカート履いてここに来る人居ないだろ」


「えっ? 居るじゃん」


「何処だよ」


 俺は事実の確認をしようとしただけであって、決してパンツが気になるから聞いた訳では無い。決してパンツを見てみたい訳じゃない、何度も言うが、これは確認である。故に確認の段階で見えてしまっても問題は無い。


「ルーナちゃん」


「よし、お前、ちょっと風吹かせる魔法教えてくれ」


「お前じゃねぇ、コーチだ。コーチ=クロックだ。気軽にコーチと呼んでくれ。ちなみにルーナちゃんとはクラスメイトだ」


「わかったコーチ。俺はツカサ=ホーリーツリーだ。ツカサと呼んでくれて構わない」


「おうよツカサ。リアトラようこそ、歓迎するぜ、友よ」


 魔法の世界にやって来て四日、若干クセがあるものの、素晴らしい友達が出来ました。


 固い握手。それは男同士の熱い友情を表している。友情、良いものですね。


「……ハッ! 私は何を……? ってあれ? 司さん……? コーチさん? いつの間にそんなに仲良くなったんですか?」


「ああ、何か気が合ってさ。そこで提案なんだけど、コーチにも一緒に魔法を教えてもらおうと思うんだけど、どうかな?」


「確かに、私だけでやるよりも、わかりやすくなるかもしれませんね。……コーチさん、良いんですか?」


「ああ、構わねぇ」


 コーチの同意を得たところで、練習を再開する。早く魔法を使えるようにならなくては。


 しかし、問題なのは、練習の前段階に行き詰まってしまっている事だ。


 試験に必要な魔法の事などをコーチ伝えて、その上で何か良い方法が無いか問い掛けてみる。案の定コーチは「まじか……」とパンツの事などそっちのけの反応を見せた。やはりスケジュール的にも非常に厳しい状況らしい。


 暫しの間、「うーん……」と唸ったコーチは、難しい顔をして、「あるには……あるな……」と言葉を溢した。どうやらあまりお奨めの方法ではないようだ。


「どうするんだ?」


「俺かルーナちゃんの魔力をツカサの体に流す」


「難しい事なのか?」


「いや、簡単な事だ。ただ、リスクがな」


 苦い顔をする二人。


 俺にはそのリスクがピンと来なかったが、二人に説明してもらう事で納得する事が出来た。


 まず、体内魔力というものは、存在魔力が変換されたものである。日々の中で暮らすうちに、存在魔力は自動的に体に吸収され、体内魔力へと変わる。ここで重要になってくるのは、同じ体内魔力でも、人によって別のものであるという事だ。


 要は鍵と同じである。存在魔力が鍵の材料、体内魔力が作られた鍵、魔力の使用者を鍵穴と考えればわかりやすい。同じ鍵穴は存在せず、その鍵穴を別の鍵で無理矢理開けようとしても、開く筈は無いし、鍵穴は潰れてしまう。


 既に完成された鍵を別物の鍵に作り替えるのが難しいのと同様に、体内魔力は既に変換されているので存在魔力より変換されにくい。


 その結果起こるのが拒否反応による魔力の暴走だ。


 もし大量の魔力を流し込まれると、最悪、激しい痛みを伴いながら、苦しんで死ぬ事になる。


 とはいえ、魔力を感じられる様になっていれば、自然と外部から流された魔力を、ほぼ無意識の内に追い返す様になっているため、殆どそういった事は起こらないらしい。


「普通、魔力を感じられないってのは滅多にねぇ事だから、ある種の裏技みてぇなモンだ。そもそもそんな事に対してわざわざ危険を冒す必要も無いから、もし魔力を感じられないってヤツが居ても、最後の最後、時間を掛けた結果ダメで、それでもどうしてもってヤツ位しか取らねぇ手段だ」


 時間を掛けた結果か……。そもそも俺には時間がない訳で。


「やるよ、それ」


「……まだ、会ったばかりで言うのは気が引けるけどよ、ツカサ。お前、バカだろ」


「バカで結構だ。俺にだって色々あるんだよ」


「お前……そこまでしてパンツを……」


 コーチの驚いた顔が段々と何かを噛み締めているかのような、染々とした表情へと変わってゆく。


「……パンツ?」


「いや、こっちの話だよルーナ。別に気にする必要は無いから」


「……? そうですか?」


「感動したぜツカサ! その心意気! 何て漢なんだお前は! よし! 魔力を流すその役目、俺にやらせてくれ!」


 お前はお前で何か勘違いをしているぞコーチ。……とは言え、その申し出はありがたいので乗らせてもらうことにした。ルーナだと多分頼んでもやってくれないだろうし。


 現にルーナはやるべきではないと言ってくれたものの、俺もやめるべきにはいかないので、少しの押し問答の結果、俺は何とか自分の意思を通した。


「じゃあ魔力を流す時間は十秒だ。死にゃあしねぇとは思うが、相当痛ぇから覚悟しろよ」


 これまでのコーチの中で一番真剣な口調。


「わかった。信じるぞコーチ」


「ああ。痛ぇ事ばかりに気を取られねぇで、魔力の流れを感じろよ。それじゃあ……流すぞ」


「い゛っ……!?」


 コーチの言葉を聞いた刹那、俺の背中、コーチが触れている部分から指先にかけて、内側からナイフを突き立てられたかのような鋭い痛みが走った。


 立っていられず両膝を地面にぶつけ、その膝さえも崩れ落ちそうになるのを両手で踏ん張る。ぶつけた筈の膝の痛みは感じなかった。


 十秒という時間がやけに長い。目の前がくらくらして、今にも気を失ってしまいそうだ。


 そうして、時間が過ぎ去った事に気付いたのは、ルーナに話し掛けられてからだった。


「 大丈夫ですか司さん?」


「まあ、一応は……」


 指先が震える。未だに膝が笑っている。無様でなんだか少し笑えてきた。少量の魔力でこれか。大量の魔力なんて流されてしまえば、きっと簡単に死んでしまうのだろう。


「自分の魔力は感じられましたか?」


「いやぁ……全く」


 思っていた以上の痛みでそっちに気が回らなかった。


「悪ぃ、魔力の量が多かったのかもしれねぇ。次はもっと少なくするよう心掛ける」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ