表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

聖女は追放されたけど、獣王に見初められてしまいました

作者: 百鬼清風

 大広間の空気は重苦しく張り詰めていた。

 王城の床に膝をつかされたまま、リシェルは震える指先を必死に握りしめる。


 「王太子殿下、何をおっしゃっているのですか……私は、そのようなこと――!」


 必死の訴えは冷たい嘲笑で遮られた。


 「見苦しい。お前が神殿騎士と密会していたのは皆が見ている。聖女の身でありながら不貞とは――許されぬ罪だ」


 玉座の前に立つ王子アルヴァンは、氷のような声で告げた。

 群衆のざわめきが広間を満たす。


 「聖女様がそんな……」

 「いや、殿下が仰るのだ、きっと真実に違いない」


 リシェルの胸は絶望で締め付けられた。

 あの日、彼女はただ孤児院へ薬草を届けに行っただけだ。同行したのは神殿騎士の青年。そこに偶然現れた王子が、嫉妬と権力欲に駆られて彼女を罪人に仕立て上げたのだ。


 「陛下! 私は決して――!」


 必死に国王へすがったが、老人の目は疲れ果てたように伏せられていた。

 「……真偽を問う余地はない。聖女が疑われた以上、この国に置くことはできぬ」


 「そんな……!」


 貴族たちが冷笑を浮かべる。

 「所詮は神託に選ばれただけの娘だ」

 「聖女の座など代えはいくらでも効く」


 リシェルは目の前が真っ暗になった。


 裁きは一瞬だった。

 「リシェル・フィオーレ。そなたを聖女の座より剥奪し、王国より追放する」


 その言葉と同時に、兵士たちが腕をつかむ。

 「やめて! 私は無実です!」

 必死の叫びも虚しく、彼女は大広間から引きずり出された。


 城門の外。集められた民衆が石を握りしめていた。


 「不貞を働いた聖女め!」

 「裏切り者を出せ!」


 投げつけられた石が頬を裂く。血がにじんでも、兵士たちは助けようとしない。

 リシェルは必死に両腕で頭を守りながら、ただ歩かされた。


 かつて癒しの奇跡を施した民から、罵声と石を浴びる屈辱。

 「……神よ、なぜですか」


 誰も答えない。


 追放の日から幾日か、リシェルは荒野をさまよった。

 食糧も尽き、靴も破れ、薄衣では寒さを防ぎきれない。

 涙も乾き、ただ歩くことしかできなかった。


 やがて、山奥へ辿り着いた。

 そこは人の気配のない深い森。枝々に雪が積もり、獣の咆哮が遠くに響く。

 「ここなら……もう、誰も私を知らない」


 木の根元に座り込み、意識が遠のこうとしたその時――。


 大地が揺れた。


 「……?」


 森の奥から、巨大な影が現れる。

 黒曜石のような毛並みを持つ、獅子にも狼にも似ぬ怪物。黄金の瞳がぎらりと光り、リシェルを射抜いた。


 「きゃっ……!」


 伝承に語られる“獣王”――人々が恐れ、決して近づかぬ存在。

 彼が一歩踏み出すごとに、大地が震えた。


 「人間か……この山に足を踏み入れるとは愚かだな」


 低く響く声。人語を操る獣王に、リシェルは震え上がった。

 「お……お助けください……私は……」


 「助ける? 俺は人間を憎んでいる。爪一つでお前を葬れる」


 鋭い牙が覗いた瞬間、リシェルは本能的に手を差し伸べた。

 「……どうか、待って」


 その掌から、柔らかな光があふれる。

 癒しの奇跡。獣王の前足に走っていた古傷が、淡い光に包まれて癒えていく。


 黄金の瞳が見開かれた。


 「……ほう。これは……」


 彼はゆっくりとリシェルを見下ろした。

 「人間にしては珍しい。癒しの力か。なるほど、追放されてきた理由も察せる」


 リシェルは息を切らしながら呟く。

 「私は……無実なのです……信じては、もらえませんでしたが」


 しばし沈黙があった。やがて獣王は鼻を鳴らした。

 「気に入った。お前の力、俺に役立つかもしれん。しばらく俺の側に置いてやる」


 「え……?」


 「命が惜しければ従え。俺の住処は山の奥だ。人間ごときには決して踏み込めぬ領域……だが、お前ならばよい」


 リシェルは理解した。これは捕虜のようなものだ。だが、命は保証された。

 「……はい。従います」


 こうして彼女は、恐怖の象徴と呼ばれる獣王の住処で暮らすことになった。

 絶望の果てに、運命は新たな扉を開いたのだった。


 獣王の住処は、山奥の巨大な岩窟にあった。黒曜石の牙のように突き出た岩肌に囲まれ、昼でも薄暗い。だが内部には清らかな泉が湧き、火を焚くための広間や寝床が整っていた。人間の城館には及ばないが、威圧的で不思議な安らぎを宿す場所だった。


 リシェルは最初、恐怖で震えながら日々を過ごした。だが、獣王――その名をガルドという――は彼女に無闇に手を出すことはなく、ただ「余計なことをするな」と冷たく言い放つばかりだった。


 それでもリシェルは、黙ってはいられなかった。泉で衣を洗い、洞窟に積もる埃を払う。拾った薬草を干して、保存食を作る。彼女にとってそれは“生きるための習慣”にすぎなかったが、ガルドは時折、鋭い瞳でその姿を観察していた。


 ある夜、ガルドが狩りから戻った。巨体を覆う毛並みに返り血を浴び、肩には深い爪痕が刻まれていた。

 「旦那様……ではなく、ガルド様! その傷……!」

 「放っておけ。すぐに塞がる」

 「ですが!」


 リシェルは駆け寄り、掌を添えた。淡い光が広がり、裂けた傷口が閉じていく。ガルドは短く息をつき、黄金の瞳を細めた。


 「……妙なものだな。人間に癒されるとは」

 「私は、できることをしただけです」

 「ふん」


 その声には、わずかに柔らかさが混じっていた。リシェルはそれに気づき、胸が温かくなるのを覚えた。


 ガルドは山の王だった。咆哮ひとつで猛獣を従え、瘴気に満ちた森を統べる。

 ある時、リシェルは彼が洞窟の前で狼の群れに命を下す場面を目撃した。

 「北の崖に魔獣が巣を作った。狩り立てろ」

 狼たちは恭しく頭を垂れ、闇に消えていく。


 「……皆、あなたに忠実なのですね」

 「俺は力で従わせているだけだ」

 「けれど、その力を無駄に振るうのではなく、山を守るために使っている。だから皆、あなたに従うのだと思います」


 ガルドは答えず、ただ彼女を見つめた。冷たいはずの瞳に、ほんの僅かな揺らぎが宿っていた。


 そんなある日。山の奥に迷い込んだ小さな影があった。

 「……子供?」


 痩せた体、泥だらけの顔。村から迷い込んだ少年だった。足に深い傷を負い、必死に泣きながら歩いている。


 リシェルは急いで駆け寄った。

 「大丈夫、怖がらないで。私は助けます」


 掌を当て、癒しの光を流し込む。少年の傷は塞がり、痛みが和らいでいく。


 その瞬間、背後に影が落ちた。

 「……人間の子供か」


 振り向けば、ガルドが立っていた。黄金の瞳が鋭く光る。

 「リシェル。下がれ。そいつはすぐに追い出す」

 「だめです! この子は怪我をして……!」

 「人間は俺の敵だ。ここに踏み込む資格はない」


 低く唸る声に、少年は震え上がった。リシェルは少年を庇い、必死に叫んだ。

 「お願いです、命だけは助けて! せめて怪我が治るまで……!」


 ガルドの牙が剥かれたが、すぐに閉じられた。しばし睨みつけたのち、彼は鼻を鳴らす。

 「……お前の願いだから聞こう。だが人間に甘さを見せるのはこれきりだ」


 「ありがとうございます……!」


 少年は癒えた足で立ち上がり、泣きながら礼を言って走り去った。リシェルは胸を撫で下ろした。


 ふと見上げると、ガルドの視線が彼女を捉えていた。

 「人間は嫌いだ。だが……お前は別だ」


 その一言は、雷に打たれたようにリシェルの心を揺さぶった。


 夜。泉に映る月を見ながら、リシェルは両手を胸に当てた。

 ――この人は孤独だ。人間に裏切られ、獣にしか囲まれていない。

 「……私が、この孤独を癒したい」


 決意は静かに、しかし確かに芽生えていた。


 リシェルが追放されてから、王国には目に見えるような変化が現れていた。

 はじめは森に濃い靄がかかり、獣たちが暴れるようになった。やがてそれは“瘴気”と呼ばれ、街の人々をむしばみ始めた。病が流行し、癒しの奇跡が使えなくなった神官たちは狼狽えた。


 「聖女がいなくなったせいだ」

 「いや、殿下が本物を追い出したのでは……」


 民の間に不安と不満が渦巻く。


 王子アルヴァンは苛立ちを隠せなかった。

 「聖女は俺の命令に背いた。だが、国を救えるのは彼女しかいない……!」

 プライドと焦燥が絡まり合い、ついに彼は決断した。

 「兵を出せ。あの女を探し出し、俺のもとに連れ戻せ!」


 一方その頃。リシェルはガルドの庇護のもとで山奥の生活に慣れ始めていた。

 彼は依然として冷淡な態度を崩さなかったが、時折見せる気遣い――寒さを防ぐために焚き火を増やす、彼女が好きな花を咲かせる――それらが心を温めていた。


 だがある夜。洞窟の外から甲冑の音が響いた。

 「……人間の兵か」

 ガルドが低く唸る。黄金の瞳に怒りの光が宿る。


 リシェルが駆け寄ると、兵士たちが松明を掲げ、洞窟を包囲していた。

 「聖女リシェル! 王国の命により、お前を連れ戻す!」

 「やめて……私は、もう聖女では……」


 叫ぶ声をかき消すように、矢が放たれた。


 「――愚か者どもが」


 次の瞬間、ガルドの咆哮が轟き、衝撃波が兵を薙ぎ倒した。黒い巨体が矢をものともせず突進し、剣を持った兵士たちを容易く弾き飛ばす。


 「うわああっ!」

 「化け物だ!」


 その光景は圧倒的だった。人間の軍勢が、一匹の獣に蹂躙されていく。


 だが戦いのさなか、一本の槍がリシェルに迫った。

 「リシェル!」

 ガルドが身を翻すより早く、彼女は兵士を庇って倒れ込んだ。


 「――あっ……!」


 脇腹に熱い痛みが走る。血が溢れ、視界が霞んでいく。


 「リシェル!」


 怒声が響いた。ガルドが兵士を一瞬で吹き飛ばし、彼女のもとに駆け寄る。血に濡れた彼女の姿を見た瞬間、その瞳は狂気の炎に染まった。


 「俺のものに……傷をつけるとは……許さぬ!」


 獣王の咆哮が夜を裂く。兵士たちは恐怖で震え上がり、次々と逃げ出した。

 「も、もう勝てぬ!」

 「退け! 退けぇ!」


 だが怒りに支配されたガルドは、なおも追撃しようとする。

 「皆殺しにしてくれる……!」


 リシェルは必死に手を伸ばした。

 「ガルド様……だめ……! 人を殺さないで!」


 「……っ!」


 その声は、荒れ狂う彼の心を縛る鎖となった。

 彼は歯を食いしばり、鋭い爪を地に突き立てる。

 「……なぜ止める。お前は殺されかけたのだぞ」

 「それでも……人を憎む心に呑まれてほしくない……。あなたは、そんな方ではないから」


 黄金の瞳が揺れる。やがて彼は、深く息を吐いた。

 「……お前には敵わぬ」


 そして、血に濡れた彼女を抱き上げる。震える声で言った。

 「リシェル……俺はもう、お前なしでは生きられない」


 その言葉は、初めて彼が本心をさらけ出した瞬間だった。リシェルの頬に涙が伝う。

 「……私も、あなたの傍にいたい」


 戦いの余韻に包まれた山奥で、二人の絆は決定的なものとなった。


 王国は崩壊寸前だった。

 瘴気は街を覆い、人々は次々と病に倒れていった。畑は枯れ、家畜は息絶え、もはや祈りすら通じなかった。


 国王は玉座でやつれきり、最後の決断を下した。

 「……聖女リシェルを探せ。彼女なくして、この国は救えぬ」


 その言葉に逆らう者はなかった。王子アルヴァンの顔は蒼ざめていた。

 「父上、しかし彼女は……」

 「黙れ。お前の言葉で聖女を追放した結果がこれだ!」


 王子の罪はもはや隠しようがなかった。


 王国の使者が山奥の住処を訪れたのは、それから間もなくのことだった。

 リシェルは驚き、そして迷った。追放され、石を投げられた民を救うべきなのか――。


 だが隣でガルドが低く言った。

 「お前が行きたいなら行け。俺も共に行く」


 その言葉に背を押され、彼女は頷いた。


 王都に到着したとき、リシェルは息を呑んだ。

 かつて華やかだった街は、瘴気に覆われて荒廃し、呻き声があちこちから聞こえる。

 「……これほどまでに」


 リシェルは両手を組み、祈りを捧げた。

 「どうか、この地を清めたまえ」


 淡い光が彼女の体から広がり、瘴気を少しずつ払っていく。だが、その力は彼女ひとりでは到底及ばなかった。


 その時、後方から轟く咆哮が響く。

 「俺の力を貸す」


 ガルドの体から放たれた膨大な魔力が、彼女の癒しの力と交わった。光と闇が溶け合い、瘴気を押し返す。

 「う……うわぁ!」

 「空気が澄んでいく!」


 人々は驚愕し、涙を流しながらひれ伏した。


 やがて瘴気は完全に払われ、街には陽光が差し込んだ。病に苦しんでいた者たちも次々と目を開け、快方に向かっていく。


 「聖女様だ! 本物の聖女様が戻ってくださった!」

 「獣王様も……我らを救ってくださった!」


 人々の恐怖は尊敬へと変わっていた。かつて石を投げた民までもが、涙ながらにひれ伏す。


 「……ありがとう。ありがとう、聖女様……!」


 リシェルの胸は熱く満ちた。追放された彼女を今、民は真の聖女として讃えている。


 その場に、王子アルヴァンが引きずられるように現れた。

 「ち、違う! あれは……聖女の自作自演だ!」

 必死に叫ぶが、民はもう彼の言葉に耳を貸さない。

 「殿下が聖女を陥れたせいで……」

 「罪を償え!」


 国王は冷たく言い放った。

 「アルヴァン。お前の罪は重い。二度と玉座には近づけぬ」


 王子は蒼ざめて崩れ落ちた。


 人々の前に立ったガルドは、リシェルを強く抱き寄せた。黄金の瞳が真っ直ぐに彼女を見つめる。


 「聞け、人間ども。俺はかつてお前たちを憎んでいた。だが、この女だけは違う。俺の氷を溶かし、孤独を癒した。これはもう取引でも興味でもない」


 声が広場を震わせる。

 「俺はこの女を、心から愛している!」


 民衆は一瞬息を呑み、そして大歓声が広がった。

 「おめでとうございます、聖女様!」

 「獣王様万歳!」


 リシェルの頬に涙が伝う。彼の腕の中は何よりも温かかった。


エピローグ


 瘴気が払われてから数日後。

 山奥の住処――いや、今は“二人の城”と呼ぶべき場所で、リシェルとガルドは向かい合っていた。


 岩窟の食卓には、彼女が用意した温かな料理が並んでいる。


 「味はどうかしら?」

 「……悪くない。だが、これを作ったお前がもっと好きだ」


 照れ隠しのように言いながら、彼は大きな手で彼女の頭を撫でる。

 「俺は人間を嫌い続けるだろう。だが、お前だけは別だ。……いや、もう俺の半身だ」

 「まあ……」


 リシェルは頬を赤らめながら、そっと彼の手を握り返した。


 外では雪が降り続いていたが、二人の心は揺るぎなく結ばれていた。

 氷の獣王と追放された聖女の物語は、こうして“幸せな日常”へと続いていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ