表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

雲海三界誌俗語語彙注釈

雲海三界誌俗語語彙注釈


(本冊は旅学者レナード編纂、血萃教会検定許可済み)




1. 巨人きょじん


形態:雲海を貫く銀軀。表皮は灰岩の如く、百腕は再生す。


俗認:三界の支柱。聖血の源。腿部の剥落岩は浮空大陸の建材。




2. 天使てんし


形態:雲海上層に現れる光影。金翼あり、目は星屑の如し。


俗認:神の御使い。雲海の均衡を護る。採血隊のみが稀に遭遇。




4. 浮空陸群ふくうりくぐん


位置:巨人の腰から胸部にかけて懸かる岩島群。


構成:巨人の剥落岩と天使の残骸結晶。


俗認:採血隊の戦域。聖血輸送路。




5. 神穹雲海しんきゅううんかい


位置:浮空陸群と光天界を隔てる層。


特徴:七色流転。触れば綿の如し。飛鳥も越え難し。


俗認:天使の造りし魔術の屏障。穢気の上昇を防ぐ。




6. 採血隊さいけつたい


職責:霊装にて巨人躯を攀じ、銀血を汲み聖血を製す。


組織:教会直轄。隊員の背に贖罪の荊棘紋を刻む。




7. 天使の脊椎てんしのせきつい


形態:金紋ある三尺の白骨。霊装中核に嵌まる。


俗認:天使の遺骸が化した神力を通ずる媒介。




8. 霊装れいそう


構造:天使の脊椎を鉄甲に包み、神経を操縦者に接続。


機能:神穹雲海を突破し得る唯一の人造器械。




9. 名諱消失症めいきしょうしつしょう


症状:


他者に己の名を忘れられ


鏡像薄れ


存在意義を自疑す


俗称:失魂病しっこんびょう




10. 石化病せきかびょう


症状:


皮膚に灰斑浮かび


肢節次第に僵直し


背中に古都の地図状石紋現る


誘因:聖血の長期服用に由る。




11. 聖血せいけつ


形態:銀稠なる液体に金塵混じり、飲めば喉を灼く。


用途:名諱消失症を遅延せしむる唯一の薬剤。




三大界域:


1.タルタロス(たるたろす)


位置:巨人の足元に広がる荒土。


特徴:風化赤岩の荒野。人類の集落が点在。硫黄泉は生活用水源。


俗認:神が人類に与えた試練の大地。




2. ガイア(がいあ)


位置:巨人の腰部を取り巻く浮遊岩島群。


特徴:巨人の剥落岩に天使残骸が結晶化。島々に発光苔が自生。


俗認:聖血輸送の中継地。採血隊の前線基地。




3. イーデン(いーでん)


位置:雲海の最上層。神穹雲海に守られて在す。


特徴:不可視の光天界。天使のみが住まうと伝わる。


俗認:神の御座が在す永遠の聖域。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ