表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/236

僕の作戦

 

「頼まれた通り、本条家に使いを出しました」


 ユキネさんから報告を受け、僕は頷いた。

 アカリとユキネさんに、僕の考えた作戦を伝えた翌日、ユキネさんに頼んで本条家に居るカズヤ宛てに、使いを出してもらった。使いの人には言伝を渡す様に頼んである。

 その言伝には、今夜、アカリがカズヤと1対1で会いたい旨を書いてある。


 僕の作戦はこうだ。

 アカリにカズヤと会って話をしてもらう。その際、カズヤの口から国に謀反を起こすという言葉を引き出してもらい、僕の魔法、〈レコーディング〉で録音。後日お殿様にそれを聞いてもらい、カズヤの陰謀を白日の下に晒す。


 その作戦を話した時のアカリの反応であるが、


『良いじゃない! 今からカズヤの青ざめる顔が目に浮かぶわ!』


 と、嬉々としていた。

 僕としては、あれほど酷い事をされたのだから、1対1で会うのは嫌なんだと思っていた。ユキネさんも同じ事を思っていたみたいで、何度もアカリに確認していたっけ。


「って、あれ? そういえばアカリは?」


 今日は朝から見ていないな。

 すると、ユキネさんが、


「アカリさんなら、庭で剣を振っていますよ♪」


 笑顔で教えてくれた。


 やはり、カズヤの屋敷に行くのに抵抗があるんだろうな。

 行くのが怖くて、そんな姿を僕に見られたくなくて、一人になったのだろうか。


「そうですか。……ちょっと様子見てきますね」


 ユキネさんにそう言って立ち上がる。


「はい、行ってらっしゃい♪」

「……別に心配してるとかじゃないですよ?」

「私は何も言ってませんけど♪」


 あれは絶対気付いているよな。 藪蛇だったなぁ。笑うユキネさんを部屋に残し、アカリが居る庭へと向かう。

 朝は少し寒かったが、陽が高くなるにつれ暖かくなってきた。

 そんな中、アカリの居る庭を見ると、庭の真ん中に袴姿のアカリが正座していた。

 朝日を浴びて光る黒髪が風で揺らぐその凛とした姿に、思わず息を飲んだ。

 一つの芸術と化したその姿を壊してしまいそうで、物音一つ立てられずに居た。


「……大丈夫よ」


 そんな崇高な空気が揺れる。声を発した当人と同じ、凛とした音で。


「……そうか。心配して損したかな」

「あら、心配してくれていたのね」


 そう言って立ち上がったアカリは、そのまま天を仰いだ。


「私はこの国が好き。この国に住む人達も好き。【忌み子】と嫌われ、疎まれてもそれは変わらない……」

「……うん」

「——だから、カズヤを止めたい。内乱が起きて一番困るのはこの国に住む人達なのだから」

「……そうだな」


 ——僕は間違っていた。

 アカリは、この子は、決してカズヤの屋敷に行くのが怖くて、一人になった訳じゃなかった。

 己の中の大切なものを守る為に、自らを奮い立たせていたんだ。


「ユウ……」

「……ん?」

「……ううん、何でもないわ」


 首を横に振るアカリ。そして、一瞬の逡巡のあと、こっちに振り向き、


「さ、行くわよ!」


 と、僕の横を通り過ぎるその顔は、揺るぎない決意が滲み出ている気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ