表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/236

155話

 

 △  ???視点   △



「どうなさいましたか、ミント様?」


 お茶を淹れてくれた御付きのシスターが、カップを差し出しながら問い掛けてくる。


「有難う。——私、何か可笑しな顔をしていたかしら?」


 カップを受け取り口に含むと、お茶の中に入れたミルクの優しい味が、口の中に広がった。寝る前に飲むにはちょうど良い。


 カップをテーブルに置き、御付きのシスターに尋ねる。するとそのシスターは、


「——いえ、どこか上の空でしたので、何かお考えなのかと」


 顎に手を添えて、「ん~」と考えてからそう口にした。そして、思い出した。夕方に鑑定した一人の男の子の事を。


「——そういえば今日の夕方、久しぶりに私が鑑定したのだけど、面白い男の子がいたのよ。その子、私でも全てを視る事が出来なかったわ」


 椅子から立ち上がり、私用に与えられた部屋、その部屋の片隅にあるベッドに移動して腰掛けると、私の後に付いて来ていたシスターが、


「そうなんですか? スゴイですね~!」

「ん?何がかしら?」

「いえ、先程大司祭様が仰っていたのです。何でも、同じ時間に鑑定をした人の中にももう一人、全てを視る事が出来なかった女の子が居たと」

「もう一人居たの? それは凄いわね」


 言って、ベッドにポフっと横たわる。すでに寝間着に着替えているので、このまま寝てしまってもいいのだが、シスターの話の続きが気になった私は、シスターに目で続きを促した。


「はい、大司祭様の話ですと、今日の鑑定係だった方から報告を受けた様なのです。何でもその方は女性だったとか」

「そうなの。一日に二人なんて珍しいわね」


 教会で鑑定を行う人は日に多くて十数人。普段なら年に一人居るか無いかの頻度しか現れない、私達でも視えない人達。それが同じ日に二人も、しかも同じ時間帯に、私達鑑定のスキルでも視えない人が来るなんて、初めてかもしれない。


「そんな日もあるんですね~」「……そう、ね」


 シスターの言葉にあいまいな返事を返す。シスターは特に気にする様子も無く、横になった私に布団を掛けてくれる。ほとんど重みを感じない、さりとてとても暖かい。何かの魔物の羽根で出来た布団だという事らしいけど、そんな物、教会で使用しても良いのかしら。


(偶然なのか……。それとも……)


 失礼しますと言い残し、部屋の照明を落として部屋から出て行くシスターに、有難うと礼を言うと、目を瞑った。

 だが、妙な胸騒ぎの様なものを感じ取ったのか、私は中々眠りにつく事が出来なかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ