表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星天師〜星空の湊〜  作者: 下村美世
第1章 宇宙へやってきた
7/34

太陽の宮④


「お前、聞こえなかったか?目覚めたのかと尋ねているのだが」


そう言われてとっさに振り返った。


それは、条件反射だった。







あ。


振り向いてしまった。










私は目を見開いた。


真っ白い空間の中に、黄金色の髪と、黄金色の瞳をした、それはそれは美しい人の形をした“それ”は立っていた。




“それ”が纏っているオーラから、間違いなく人ではないことが分かった。


気を引き締めていないと、その眩しいオーラに焼き殺されてしまうように思えた。


先程老若男女不明だと言ったが、姿形は青年である。不気味なほどに白い肌と、太陽のような強い輝きを放つ金髪。そして、淡々とした光を据えた瞳。


太陽のように熱いオーラを放っているのに、その瞳は冷え切った月のようだ。


同じ体に正反対のものを備えてるこの男に、僅かながら興味が湧いた。


その他の私のこの男に対する感情は全て畏怖である。



男が薄い唇を開いて言葉を紡ぐ。


「地球人の小娘よ。名は?」


「え?」


思わず容姿観察に目がいってしまい、私は質問を聞き流してしまった。


私が問い返すと、男はめんどくさそうに再び質問をしてくれた。


「だから、名前を教えて」


…な、名前を教えろだぁ?

上から目線とかふざけんな!こんな怪しい奴に名乗る名前なんてないわ。



普段ならそう思うだろう。


けれど、流石に逆らってはいけない相手だと思う。これも本能からのお達しだ。



「風間、千鶴です。漢字はそよ風の風に、時間の間、漢数字の千に、千羽鶴の鶴です」



「ふむ。では千鶴。お前は地球のどの辺りに住んでいた?」


は、はあ?

なんで住み場所まで言わないといけないの!?


これ、もしかして詐欺だったりする?


でもこの男明らかに人外だし、なんだか逆らえないし。


グッと堪える。



「えっと日本という島国の、東海地域です」


それでも僅かな反抗心が、県名まで言うのを阻んでいた。


私はこの男に、また別の感情を持ち始めた。

それは怒りだ。


態度が尊大で威圧的。一体なんなのこの男は。


人の名前聞くもんなら自分から言うのが礼儀でしょうよ。



なんだかムカムカしてきた。


何度も言うが私は短気だ。

はじめ畏怖で震えていた足も段々としっかりしてきた。



男は、誰かに連絡しているようだ。


耳に親指と小指を伸ばし、その他を折り曲げた右手を持っていく。

よく学生がやる「電話ポーズ」と言う奴だ。


「ああ、これが例の娘だろ?ほら、海王星の…」


やっぱりなんか詐欺なの?

何?例の娘って。

海王星とか何?新ドラッグの隠語?


でも私死んだはずじゃないの!?

記憶もあるし。



それか死後の世界にも詐欺たるものが存在するの?


もーいい!

人外でも怖くっても、もう私は死んでるし!


恐れるものはありません!



「…あんたさ!」



おっと声が裏返った。

やっぱりまだ怖いみたい。



男が私に視線を寄越す。



「悪い。また後で。」


男は電話ポーズを解除して私を見る。




「なんだ?」


「なんだじゃ、ないわよ…っ!あんた、自分から名乗るのが礼儀でしょ!?なんで上から目線なのよ!」



男は目を見開いたが、なんだか面白そうに目尻だけ上げて笑い出した。

その、笑っているのに笑っていないような冷え冷えとした笑みに、ゾッとした。


「あ、あんた…っ!」


「まーそりゃそうだ。私、お前より偉いから」


「は、はぁ!?」



「私の名前?いいよ。言ってあげる」



男はクスクス笑った。




「私の名前はアポロン。太陽の神で音楽の神だ」



男はクスクス笑いから元に戻った。



「よろしくな、風間千鶴。お前は今日から天王星の星天師だ」











これが、全ての始まりで。


全ての終わりに繋がることだった。




星天師と言う単語出てきましたね

この小説かなーり長くなる予定ですので引き続きよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ