表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/34

荒んだ日常

 古来より、天と大地は密接に関わっている。


 天は大地に水をそそぎ、大地に生命を芽生えさせた。


 大地は豊穣を育み、更なる生命を作ろうと勤しんだ。


 互いに均衡とまではいかないが、とにかく関わりあって存在している。


 私が普通の生活を送っていたのなら、おそらくこんなことには気づかなかっただろう。

 当たり前だけどとても大切なこと。






 私が気づいた理由とともに君にささげよう。





………………………………………………………………







「何?私友達待たせてるんだけど。用なら早く済ませて」


 自分でも棘のある言い方だとは思うけど、私は容赦なく告げる。


 けれど友達を待たせているのは本当。

 それに、屋上に呼び出しておいて一向に口を開こうとしない目の前の2人の女子達にもかなりイラついていた。


「用はないの?なら、私もう帰っていい?」


 踵を返して屋上から出て行こうとする私を、ポニーテールの女子が止めた。


「待ちなさいよ、風間さん!」


 …え?なんでこの子私に命令調なの?

まあ、いいか。このまま口を閉ざされるより、さっさと話してくれた方がいいもの。 



「何?」


 極めて穏やかに聞いてあげると、やがてしゃべりだした。


「あのね、風間さん、今村メグって知ってる…わよね?」


「今村メグ?」


 ええと…、確か私の斜め前の席の女の子のはず。


「今村さんがどうかしたの?」


「メグね、今、休んでいるでしょ」


 —ああ、確かそうだった。

 確か一昨日あたりから、学校を休んでいるっけ。


「うん」


「どうしてか分かる?」


 知るわけないじゃない、と内心思いつつ、答えを返す。


「さあ?風邪とか?」


 すると、今まで黙っていたショートカットの女子が涙目で怒鳴った。


「風間さん!メグは、あなたのせいで学校に来てないのよ‼︎」


 私は一瞬ポカンとした。


 え?意味わかんない。なんで私のせいになるのよ。


「ええと……」


 ショートカットの女の子の名札を見る。川石というらしい。


「川石さん。それ、どういう意味かな?」


 私は今村メグとの接触はほぼない。

 喋ったことすらそんなにない。


 …なのに、どうして私が?


「そのままよ。メグはね、成績トップが取れないことを親に責められて、それで……!」


 川石さんは泣き出してしまった。


 困るなあ。話は最後まできちんといってもらわなきゃ分からないじゃない。


「川石さん、泣かないでちゃんと話して」


「ちょっと風間さん⁉︎真野泣いてるのに、そんな風に言わなくてもいいじゃない!」


 …やばい。イライラのバロメーターが、急上昇するのを感じる。


「ねえ、本当、帰っていい?」


 これ以上この人達に関わると、耐えられなくなる。

 ただでさえ私は短気なのだから、あまり怒らせないでほしい。


「待ちなさい!と、とにかく、メグは、あんたのせいでノイローゼになって、学校に来れなくなったの。」


 …私のせい?

 ね、それっておかしくない?



 だって、私が首席を取るのと、今村さんがノイローゼになることが、どうイコールになってるのよ。


 ますますムカムカしてきた。

 私だって、遊ぶのを必死に我慢して勉強してる。その上で得た首席なんだから。



 好き勝手は言わせない。




「で、私は何すればいいわけ?テスト手加減して、今村さんに首席を譲ればいいわけ?」


「……そうよ。そういうことよ」


 ポニーテールが、私に懇願するようにつぶやいた。


 呆れてものが言えない。

 果たして、ここまで馬鹿らしい話は地球上に存在するのだろうか。


「断るに決まってんでしょ」


 自分でもゾッとするくらい低い声音で言い放つ。


 ポニーテールと、川石さんの目が、見開かれた。


「風間さん、あんたには、心がないの⁉︎」


 ヒステリックに吠えられ、いよいよ私も限界だった。


「じゃあ聞くけど、私が例え手加減したとして、今村さんが首席とったとして、あんたら本当にそれでいいと思ってんの⁉︎」


 私の変わりように、少し怯む2人。


 でも、そんなの構わない、いくらでも言ってやる。



「私だって、寝る間を惜しんで勉強してんの。私には、夢があって、それを叶えるためには勉強しなくちゃいけないの!だから、だから……」


 息を吸い込む。


「努力する人の邪魔をしないで‼︎」


 初めてかも。人前でこんなに叫んだの。



「それに、私、手加減って嫌いなの。手加減は、その人のレベルに合わせるでしょ?それって、今村さんを、最も侮辱してると思わない?」



 もう2人は何も言わなかった。


 私は、ため息をついて、今度こそ帰ろうと踵を返す。


「じゃあね」


 ドアノブに手をかけると、川石さんが背後から叫んだ。


「私ら、本当にあんたを嫌うから…!あんたなんて、消えちゃえ!」



 ああら、幼稚な罵倒。

 もう笑うしかない。

 こんな悔し紛れに馬鹿みたいなことしか言えない人種と、長くはいたくない。


「嫌うなら、嫌えば?どーぞ嫌って下さいませ」


 少し、笑ってやる。


 ドアを閉めるとき、かすかに「サイテー」という言葉が聞こえたが、無視した。


 おっ!もう5時⁉︎

 や、やばい。由梨を相当待たせてるな。


 

 私は夕陽に照らされている茜色の校庭へと走っていった。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ