表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天然で鈍感な男と私の話  作者: 九條リ音
愛しい日常
170/238

温かいお蕎麦と京平

 それから私達は、近くのホテルまでいって、2人の時間を大切に過ごしたよ。

 どんな時も京平は優しいから、嬉しいな。いつも大切にしてくれてるよ。

 

「亜美」

「京平」


 名前を呼び合って、お互いを感じ合って、感じ取って。

 致した後は、お互いを抱きしめ合った。強く、強く。

 やっぱり私、京平を好きになって良かったな。

 友達が居なかった時も、京平がいつも話しかけてくれたから寂しくなかったし、笑えていたんだ。

 友達が出来た後も、話をいつも聞いてくれて。

 いつも、いつも、私を笑わせてくれたんだ。


「京平に出会えて幸せになったよ。いつもありがとね」


 すると京平は、ふにゃっと笑って。


「何言ってんだよ、俺が亜美に幸せにされたんだぞ。ありがとな」

「そんな、私京平に、何も出来てないってば。いつも、貰ってばかりで」


 いつも助けられてばかりだし、上手に甘えることさえ苦手だし、こんな可愛げのない私が、京平の為に何か出来てるとは思えないよ。


「そんな訳ねーだろ。亜美のおかげで笑えるようになったし、慰めてくれるし、亜美の優しさに救われてるよ」


 京平は私を優しく抱きしめてくれた。相変わらず温かいよ。

 そして、深いキスをしてくれた。京平にとって、私は特別みたいだね。

 それは私も同じで、いつだって京平の隣に居たいし、抱きしめられたいし、一緒にたわいもない話をしたい。

 告白する前は、こんなに欲張りじゃなかったんだけどな。

 毎日、京平が欲しくなってるよ。


 ◇


「「いただきます」」


 ホテルを出た私達は、近くのお蕎麦屋さんで優しくお腹を満たす。

 私がそんなに食べられないっていったら、食べやすいものを京平が選んでくれたんだ。


「はふー、お蕎麦美味しい。出汁も効いてるし、麺も程よい腰があって、蕎麦の風味も清々しくて」

「亜美達と暮らす前は、病院帰りにこの蕎麦屋にも寄ってたんだ。気に入ってもらえて良かった」

「あ、かつどんやが休みの時とか」

「そそ」


 京平は今でこそ、双極性障害の影響で、時短勤務してるけど、昔は今以上にバリバリ働いてただろうしなあ。

 昔のが、明らかに泣き虫だったろうに。

 内科医なんだから、そんなに夜勤入る必要ないのに、私が糖尿病で入院してた時も、度々見回りに来てくれて、私が眠れてなかったら、静かな声で眠れるまでお話ししてくれたよね。

 思えば、京平には小さい頃から助けられてばかりだなあ。

 そりゃ私もすぐに惚れる訳だよ。まだ小さかったとはいえ。


「この蕎麦屋に通ってる時は、こんな歳下の子に惚れるだなんて、思っても見なかったよ」

「京平が私を愛したのは、私が12歳の時だもんね。ちょっと犯罪だよね」

「黙りなさい、亜美だから惚れたの」


 いったああ。京平ってば、デコピンして来たあ。事実を言っただけなのに。


「そもそも、誰かに惚れることさえ想定外だったよ」

「それまで誰かを好きになることは無かったの?」

「うん、大体告白されて付き合っても、好きになれなくてフラれることが多かったし」


 無自覚なんだろうけど、モテ自慢かな?

 色々ある京平だけど、見た目はモデル並みに整ってるし、そりゃ告白されるよなあ。

 それに京平ってこう見えて、心を簡単に見せない人だしね。

 今まで付き合った人達には、心を開けなかったのかな?

 今までの彼女達には申し訳ないけど、ちょっと優越感に浸ってしまう。


「そう言えば、もうすぐバレンタインだな。亜美の手作りチョコ楽しみ」

「今年はのばらと作るんだ。期待して待っててね」

「お、それは楽しいことになりそうだな」


 バレンタインチョコと言えば、京平毎回沢山貰ってくるんだよなあ。患者様からだったり、看護師さんからだったり、と。

 今年も沢山持ち帰るんだろうなあ。

 本命は私からだけみたいだけど、人としてかなり愛されてるからね、京平って。

 でも、私と付き合ってることも病院で知れ渡ってるし、今年は義理チョコも減るのかな?


「今年はガトーショコラがいいな。おっきいやつ」

「おっけ! 美味しいの作るね」


 こんな会話も楽しいな。きっと、京平とだからだね。

 お父さんと信次には何作ろうかなあ。後、のばらと朱音と蓮と友にも、友チョコあげたいし。

 13日は休みだけど、1日がかりになりそうだね。

 次は火曜が休みだから、そこで材料揃えなきゃ。


「ふー。またしばらく亜美とデート出来ないんだよなあ」

「勤務帯が違うと、ご飯すら一緒に食べられないもんね」

「過ごせる時間を、大切にしなきゃな」

「うん、一緒に居られる時は楽しもうね」


 一緒にご飯食べたり、お風呂入ったり、寝たり、たまにデートしたり。

 そんな一緒に過ごせる時間が、凄く愛おしいよ。


「お蕎麦も食べ終わったし、この後、いつもの森を散歩しよ」

「まだ帰りたくないのか。俺もだけど」


 今日は近場デートだったから、終電を気にする必要もないしね。

 もう0時を回ったし、本当は帰るべきなんだろうけど、まだまだ京平と一緒に過ごしたかったんだ。


 私達はお蕎麦屋さんでの会計を済ませて、いつもの森まで歩いていく。

 ちょっと、いやかなり夜更かししちゃうけど、この時間を終わらせたくなくて。

 私は兎も角、京平は睡眠も必要な体質なのに、今日の私はなんだか我儘だね。

 自分で言い出したことなんだけど、今更申し訳なくなってきた。


「ごめん、京平はもう眠いよね?」

「漫画喫茶で寝たし、まだ亜美が足りないから、一緒に過ごせて嬉しいよ。亜美こそ、眠くない?」

「漫画喫茶で寝たから、まだ眠たくならなくて」

「そっか、帰ったらホットミルク作るな」


 相変わらず優しいな。温かいな。

 

「ありがとね」

「眠たくなるまで、付き合うからな」

「うん、嬉しい」


 私達は手を繋いで、森を散歩する。辺りは月と星しか灯りがないけれど、それがまた胸を高鳴らせる。

 この夜を京平と一緒に過ごせるのは、嬉しいな。


「今日は星が綺麗だね」

「そうだな、冬だから空気も澄んでるしな」

「星の名前は解らないけど、あの星綺麗だなあ」

「ああ、シリウスだな。好きなバンドにもそんな曲名があったなあ」

「ほええ、またカラオケで聞かせてね」


 京平、星にも詳しいんだなあ。流石は天才。

 読んだ本は、すぐ記憶出来るって言ってたしね。


「今日も楽しかったよ、ありがとね」

「こちらこそ。亜美と一緒の時が1番楽しいよ。素でいられるし」


 そうだよなあ、医師モードの京平と普段の京平は全然違うし、今の顔は、他の同僚に見せてる顔とも違うよね。

 私しか知らない京平が、ここに居るんだなあ。

 これからももっと、色んな京平を見せてね。

 全部、見たいからさ。


「そろそろ帰ろっか。続きは家で過ごそ」

「亜美が眠たくなるまで、2人の時間だな」


 私達は手を繋いで、帰路に着く。

 家はすぐそばだけど、この時間がもっと続けば良いのにって、私は思ってたんだ。

亜美「幸せだったなあ」

京平「俺も」

亜美「これからも一緒にいてね」

京平「当たり前だろ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ