表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天然で鈍感な男と私の話  作者: 九條リ音
愛しい日常
167/238

君との幸せを掴むために(信次目線)

「はい、信次。コーヒーですわ」

「ありがとね。まだまだ勉強頑張るよ」


 飛び級試験は無事合格したけど、飽くまでこれは17歳の学年で大学入試を受ける資格を得ただけ。

 こっからが本番だぞ、僕。絶対大学合格するぞ。

 今日から飛び級試験で合格した人の出願窓口が出来たから、早速東都大と京王大の医学部に出願届を出して来た。

 飛び級試験合格者は、推薦枠扱いでテストを受けて、合格を目指す形だ。

 一般入試と、そもそも枠が違う。

 試験は、東都大が2/14と京王大が2/15。もう一踏ん張りだ。


 ちなみに海里は、飛び級試験に受かる前提で就活できたんだけど、勉強がギリギリすぎて、全く就活出来てない。

 今日、のばらに見て貰いながら履歴書は書いたけど、折角の新卒を活かせないのは可哀想だね。

 もうとっくの昔に、来年度の新卒を募集し始めてるし。

 そもそも、まだ求人検索もしてないから、まずは興味ある会社を探してみるんだって。

 求人検索くらいはしとけよ、バ海里。


「勉強は順調でして?」

「うん、範囲も狭くなるし、今までの復習だしね。後は大学ごとの癖をクリアして」

「試験が終わったら、のばらの父上と母上に挨拶もありますわ」

「緊張するけど、僕の気持ちが伝わるといいな」


 大学入試が受かるか落ちるかに関係なく、2月28日にのばらの両親に挨拶することは、山田さんを通じて決まった。

 のばらの両親に挨拶をしたいってことで、兄貴とお父さんも一緒に行く。

 亜美は1人仕事なので、ちょっとしょんぼりしてた。

 まだ僕は17歳だけど、のばらを大切にしてることと、これからも幸せにしていくことは伝えたいな。


「今更になるのですけど、信次は本当にのばらで良かったんですの? 歳も離れてますし、信次が年頃になれば、もっと若くて可愛い子も……」

「何言ってんの。僕はのばらの全てを愛してるんだよ。優しいところとか、はにかんだ笑顔とか、頑張り屋なところとか。のばらじゃなきゃ、嫌だよ」

「有難うございますわ。のばらも、信次を愛してますわ」


 おばかのばら。愛してなかったら、プロポーズなんてしないよ。

 そんなのばらだから、守りたいし愛してるんだから。


「そう言えば、お父様はもう部屋に戻られましたけど、亜美達起きて来ないですわね」

「22時になったら起こすよ」

「確かに起こさないと、起きなそうですわね」


 多分起こさないと、朝まで寝てそうだしね。

 僕の事を心配して寝付けなかったのは解るけど、2人揃ってとはなあ。

 起きたら美味しくカツ丼食べてね。亜美、兄貴。


 ◇


「さて、兄貴達起こしてくるかな」

「結局起きなかったのですわ」


 僕達がお風呂に入ってる間も起きなかったしね。

 兄貴達を起こしたら、僕達も寝ようかな。

 僕は念の為、兄貴達の部屋をノックするけど返事はない。

 こりゃ、ぐっすり眠ってるなあ。

 ため息をつきながら、部屋の中に入った。


 兄貴達が眠ってから、早2時間は経ってるけど、兄貴も亜美もお互いを抱きしめ合ったまま眠っていた。


「兄貴達、そろそろ起きなよ」


 2人とも抱きしめ合ったまま、眠り続けてた。

 本当に仲が良いなあ。僕は敷布団を持ち上げる。


「うお!」

「うわ、亜美、大丈夫か?」

「そろそろ起きようね。2人とも」


 全く、僕を心配してどんだけ眠れなかったのさ。声かけても起きないレベルだなんて。


「ふわあ、よく寝た」

「すっかり寝入っちゃったよね」

「ご飯とお風呂は済ませておくんだよ」

「おう、カツ丼食いたいし」


 僕と兄貴達は部屋を出る。


「カツ丼温めるから待っててね」


 僕はカツ丼を温めにキッチンへ。

 兄貴達は食卓に着いた。


「お、ありがとな」

「これからはそんなに心配しないでよ。僕もう17歳なんだし」

「幾つになっても心配はするよ。家族だもん」

「信次、のばらも手伝いますわ」

「ありがとね、のばら」


 僕とのばらは協力して、カツ丼を温めたり、お味噌汁を温めたり、箸を並べたりした。

 

「あー。俺幸せだわ。亜美」

「どうしてそう思ったの?」

「一緒に眠ってくれる彼女がいて、寄り添ってくれる家族がいて。今、めちゃ幸せ」

「もっと楽しませるから、凹んでる暇はないからね。兄貴」


 最近兄貴は、良く落ち込んでるから心配なんだ。

 気にしなくていいことまで気にして、いつも苦しんでる。

 そのままの兄貴で生きていれば、なんも問題ないんだよ、兄貴。


「ありがとな、信次」

「私も京平を幸せにするから!」

「もう充分幸せだよ。亜美」


 そうだよ、兄貴は幸せなんだからね。


「はい、カツ丼ですわ」

「うひょ。美味そう」

「お腹空いたー!」

「お風呂も温めておくから、ご飯食べたら入ってね。あ、カツ丼おかわりもあるからね」

「ありがとな、信次、のばらさん」

「「いただきます」」


 兄貴達、食欲はあるようで良かった。

 本当に寝不足だっただけみたいだね。


「じゃあ、のばら達は先に寝ますわあ」

「おやすみ。兄貴、亜美」

「おやすみ、信次、のばらさん」

「おやすみー!」


 部屋に戻った僕達は、布団に潜り込んで、お互いの話を始めた。

 まだ付き合いたての僕達は、愛してる癖に知らないことが多すぎるから。


「小さい頃は異能が使えなくて、凄く暗いのばらでしたわ」

「異能はのばらのアイデンティティだもん、そりゃ辛いよ」

「そうなんですの。嬉しい時は薔薇を咲かせたいのですわ」


 兄貴に会うまでののばらは、いつも泣いてたらしいからね。

 異能は治療出来ない僕だけど、のばらを笑わせられたらいいな。


「僕は怖いイメージだったんだけど、急に使えるようになってからは僕の一部になったよ」

「異能が目覚めたのは、5歳の時ですものね」

「そ。しかも鋼鉄の羽で、亜美が怪我しそうになったから、余計に辛かったしね」

「亜美が深川先生を呼んでくれて、助かったんですものね」

「うん。亜美は命の恩人だからね」


 お互いが知らないところを、お互い話し合って補って。

 僕達はまた、お互いを愛していくんだ。


「大学入試も来週ですわね。上手くいくって信じてますわ」

「うん。のばらをもっと幸せにしたいからさ」

「五十嵐病院に来たら、先輩として扱いてあげますわ」

「まだ内科医になるとは決まってないのに」

「そんなの、のばらだって異動があるかもですわ」


 五十嵐病院にはお世話になってるから、出来れば五十嵐病院で働きたいのはあるんだけどね。

 兄貴も亜美ものばらもいるから、心強いし。


「僕は何が向いてるのかなあ?」

「可能性は無限大ですわ」

「そうだね。大学に入ったら、色々見て回るぞ!」


 まだ経験してないってことは、何にでもなれるってことだから、色々経験したいな。

 兄貴も色々経験して、内科医の道を選んだんだもんね。

 

「じゃあ、のばらはそろそろ寝ますわあ」


 のばらはそう言うと、僕をむぎゅって抱きしめた。


「また先に抱きしめられた」

「へへん、のばらの勝ちですわ」

「でも、僕も抱きしめるからね」


 僕もむぎゅっとのばらを抱きしめた。

 のばらの温もりが愛しいよ。

 後ね、気持ちよくていい香りがするんだよ。


「なんか落ち着きますわ」

「僕も。安心するよ」


 僕達は、一度深いキスをして、ごろんと眠りに着いた。

 おやすみ。愛しいのばら。

亜美「明日はゆっくり寝てデートしようね」

京平「ありがとな、亜美」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ