表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天然で鈍感な男と私の話  作者: 九條リ音
入り乱れる心と心
110/238

よろしくね。(信次目線)

 亜美達が走りに行ってる頃、僕は夜ご飯の支度をしていた。

 今日は寒いからお鍋にしよう。亜美達が帰って来たら煮立てて、と。

 亜美、最近太ったって騒いでたから、お魚の鍋にしよう。

 とはいっても、見た目そんなに変わってないのにね。


 そんな最中、思わぬピンポンが鳴り響く。


ーーピンポーン。


 あれ、こんな時間に誰だろう?

 僕が慌ててドアを開けると。


「こんばんは。信次」

「のばら、どうしたの? 泣いてるじゃん……」


 僕がそういうと、のばらは僕に抱きついて、わんわん泣き始めた。

 そっか、堪えていたんだね。僕ものばらを優しく抱きしめた。


「寒いから、部屋の中で温まって。話聞かせて」

「ありがとうございますわ」


 僕はのばらの身体が冷え切っていたから、部屋に通す。

 のばらは大きな荷物を持っていて、僕はのばらの代わりに運んだ。

 のばらはソファーに座ると、また泣き出す。

 相当辛い思いをしたのだろう。暫くは泣かせてあげよう。

 僕はもう一度、のばらを抱きしめた。

 のばらは一頻(ひとしき)り泣いた後、話し始める。


「実は、両親と喧嘩したのですわ。いつも帰りが遅すぎる、って。今日定時帰りだったのに」

「今日早番だったよね。病院勤めなら普通なのにね」

「そうなのですわ。で、のばらもそう言ったのだけど、聞き入れてくれなくて、病院辞めろって言われて……」

「家を飛び出して来たんだね」


 酷い。のばらは患者様の為に頑張っているのに、そんなのばらを責め立てるなんて。

 ただでさえ、時間次第では、のばらに温かいご飯を食べさせない仕打ちまでしてたのに。


「もう家には帰れませんわ。泣かせてくれてありがとうございますわ、信次。今日はどっかホテルにでも泊まりますわ。近い内に家も探して」

「そんな必要ないよ。うちにおいでよ」


 自然に出た言葉だった。

 兄貴には悪いけど、のばらと亜美を一緒の部屋にすれば、何の問題もないし、ご飯1人分増えるくらいなら、どうって事はないし。


「いいん、ですの?」

「寧ろ僕は、嬉しいけど」


 まだ付き合えないにしても、愛してる人と同じ屋根の下で暮らせるなんて最高すぎるもん。

 

「じゃあ、お言葉に甘えようかしら」

「うん、そうして」


 やっとのばらが笑ってくれた。僕も思わず微笑む。

 その笑顔に、何度も救われてるよ。のばら。


「それと、伝えたい事がありますの」

「ん、どうしたの?」

「のばら、やっと心の答えが解ったんですの」


 そういうとのばらは、僕の唇にキスをする。

 僕は、気持ちを抑えるのに必死だった。え、のばら、どうしたの?


「のばらは、信次を愛してますわ。付き合ってくださいまし」

「のばら!」


 僕はのばらを強く抱きしめた。2度と離さないから、覚悟しててね。のばら。


「ずっと一緒にいようね、のばら」

「愛してますわ、信次」


 それから僕達は、お互いを抱きしめ合ったりキスしたりしたんだけど、信次は受験生でしょ! って、のばらに叱られて、その後は一緒に勉強した。

 なんだよー。のばらだってノリノリでキスしてたのに。

 でも、のばらは解りやすく教えてくれるから、本当にありがたいや。

 お鍋は家族で食べたいって、僕の我儘にも付き合って貰ってるし、申し訳ないなあ。

 のばらに何か別に作るべきかな?

 そんな事を考えてたら、聞きたかった声が聞こえてきた。


「ただいまー」

「おかえり、兄貴、亜美」

「おかえりなさいませ……って、亜美、大丈夫ですの?!」


 亜美は兄貴の背中で、ぐっすり寝ていた。

 走り疲れちゃったのかな?


「亜美、頑張り過ぎて低血糖になってたからさ。ブドウ糖は食べさせたから大丈夫」

「ごめん、今日のサンドイッチ、かなりヘルシーに作ったんだ……僕のせいだ。亜美に伝え忘れてた。亜美、苦しかったよね。ごめんね」


 ああ、亜美が体重気にしてたから、サンドイッチヘルシーにしたんだけど、伝えなきゃ伝わらないじゃん。

 僕のバカ。それで亜美を低血糖にさせちゃってんじゃん。


「亜美、家着いたぞ」

「むにゃ。おはよ、京平」

「おはよ、亜美」


 良かった。亜美、笑ってる。もう苦しくないよね? 大丈夫だよね?

 亜美は兄貴の背中から降りると、僕の顔をまじまじと見てくる。


「どうしたの信次? すごい心配そうな顔してるよ?」

「心配するよ。亜美、低血糖になったんでしょ。ごめん、サンドイッチのカロリー伝えてなかったせいだ」

「ヘルシーなのにしてくれたのは知ってるよ。単に私が走り過ぎただけ。気にしないで」


 そっか。亜美、気付いてたのか。それならまだ良かった、かな。

 あ、違うな。亜美が嘘吐いてる時の顔してる。僕に気を使わないでよ、バカ。


「じゃあ、そろそろのばらに突っ込んで貰ってもいいかしら?」

「おあ嘘! 何でのばらが家にいんの?!」

「今気付いたのか、亜美」

「実は色々ありまして……」

「あ、僕から話すね」


 僕はのばらが家族と喧嘩した経緯と、家に戻れないのばらは、これから我が家に住む事を告げた。


「病院辞めろって、今時そんな親いるんだな」

「のばら頑張ってるのに酷いよね」

「そんな訳で、暫くお世話になりますわ」

「お嬢様には不便なとこもあるだろうけど、慣れてってな」


 そこはちょっと心配だね。我が家は決して広くないし、新しくもないからさ。

 キッチンとお風呂の工事が終われば、大丈夫だと信じよう。


「後、のばら達の事も話してくださいな」

「あ、そうだね。僕とのばら、付き合う事になりました!」


 と、僕が言ったと同時に、亜美の魂が抜けてってるのを感じた。

 え? そんなに予想外だったのかな? 告白した事は報告したんだけどな?


「おーい、亜美、戻ってきな」

「おうふ。そっか、愛してるのは信次だったんだね」

「はい、幸せにするし、していただきますわ」


 のばらが幸せそうな顔で笑うから、思わず僕も笑った。

 これから2人で、いっぱい幸せになろうね。


「と、2人ともご飯は食べた?」

「まだですわ」

「ごめん、待たせちゃったね。今日は何かな?」

「お鍋だよー」

「身体冷えたから嬉しいな」


 僕はお鍋を煮立てて、夜ご飯の準備をした。

 僕の隣の席にのばらが座ってるのが、とても新鮮で嬉しいな。

 時間あったから、出汁も一から取ったんだぞ。沢山食べてね。皆。


「ほい、お待たせ!」

「「「「いただきまーす」」」」

「お鍋、温かくて出汁もしっかりしてて、美味しい!」

「魚の鍋も美味いな」

「美味しいのですわ!」


 皆喜んでくれて良かった。ヘルシーだから、亜美も気にせず沢山食べてね。

 って、あれれ、もうお鍋なくなりそう? 沢山作ったんだけどなあ?


「締めは何にする?」

「やっぱうどんかな?」

「じゃあ、準備してくるね」


 もう締めかあ。いや、そもそも締めを食べさせても、亜美達は足りるのかなあ?

 まあいいや、取り敢えず人数分うどんを煮込むか。

 こんな事があるとは思わなかったけど、出汁も多めに作っといて良かった。


「よいしょ。これで足りるといいけど」


 卵とじうどんにしてみたぞ。これならどうだ!


「ああ、うどんも美味しいね!」

「やっぱ締めはうどんだな」

「いくらでも食べられますわ」


 うん、我ながらうどんも美味しく作れたな。

 これならお腹いっぱいになるだろうしね。

 しかし、見通しは甘かった。

 

「信次ー、まだお腹空いてるんだけど、うどん無くなった」

「え、まだお腹空いてるの?!」

「正直、俺ももうちょい食べたいな」

「腹ペコですわ」


 なんですと。もう鍋とうどん食べてるのに!

 運動した亜美達に、元々良く食べるのばら。

 揃うとこんなに勢いあるんだなあ。


「じゃあ、次は雑炊作るよ」


 ◇


 結局、雑炊を食べさせた後も、のばらは足りなかったみたいで、のばら用に炒飯作ってあげたら満足したみたい。

 今日はのばらにとって色々あったから、いつも以上にお腹空いてたんだろうな。


 今、兄貴は走りに行ってて、亜美はしょんぼりとお風呂に入ってる。

 もう2人のお風呂に慣れちゃったんだね、亜美。

 僕達は、亜美がお風呂から上がるまで、勉強することにした。


「流石ですわ、信次!」

「のばらのおかげで、かなりスムーズに解けるようになってきたよ」

「明日から勉強合宿ですから、気合い入れていきますわよ!」


 え?! 明日から?!


「ちょま、聞いてないよ!」

「あら、深川先生から聞いてなかったですの? 明日からのばらと深川先生年末年始休みだから、明日から合宿出来るんですの」

「海里に連絡しなきゃ、あいつ空いてるかなあ?」


 因みに海里の風邪は、すっかり治ったみたいで、僕にも連絡が来ていた。

 そんな訳で、今日も昼から夜まで一緒に勉強したしね。

 信次寝坊すんなや! って怒られながら。

 寝坊じゃないよ、二度寝だよ。って言ったけど。


「良かった、海里も大丈夫みたい。何時からやるの?」

「朝6時から朝ご飯で、それからずっとですわ」

「つまりいつもの朝と一緒だね。海里には6時半に来てもらお」


 今度は海里が寝坊しないといいけどね。

 僕は夜更かししなきゃ、全然余裕だし。


「のばらもありがとね。折角付き合ったばかりなのに、僕達の勉強みてくれて」

「のばらは、一緒に過ごせるだけで満足なのですわ。信次の力になれて嬉しいのですわ」

「合格したら、いっぱいデートしようね」

「ま、医学生にそんな暇はなくてよ。余裕ある時に、ね」


 僕、凄いのばらに愛されてるや。幸せだなあ。

 付き合ったばかりなら、デートだってしたいだろうに、僕の現状を考えてくれてる。

 のばら、待たせちゃうけど、絶対楽しませるからね。


「今は一緒に頑張りましょ。かなり先ですけど、一緒に働ける日が楽しみですわ」

「うん、僕も楽しみ」


 そんな話をしながらも、勉強を進めていたら。


「ふいー、出たよー」

「じゃあ、私達もお風呂に入りましょ」

「つ、つ、付き合って初日だけど、のばらはいいの?」

「一緒にいたいんですの」

「うう、羨ましいよおお」


 亜美はかなり羨ましがってるけど、僕はかなり緊張してる。

 お互いの裸を見せ合うの、初めてだしさ。

 幻滅されないといいな。うう、怖いなあ。


 ◇


 ふう、なんだかんだで凄い楽しかった。

 一緒にお風呂入るのって、こんなに楽しいんだね。

 のばらの笑顔も沢山見れたし、本当に良かった。

 僕達がお風呂から上がると同時に。


「ただいまー」

「おかえり、兄貴」

「お帰りなさいませ」

「京平お帰り、寂しかったよおお!」

「こら亜美、俺汗だくだから!」


 兄貴がいなくて寂しかったのか、亜美は兄貴をギュッと抱きしめた。

 汗だくだからと兄貴は言ってるけど、亜美は気にしてないんだろうなあ。


「じゃあ、明日も早いし、そろそろ寝ましょ」

「そうだね。のばら、僕の隣でいい?」

「勿論ですわ」


 僕は、お客様用の布団を敷く。ふとんを敷いてすぐ、のばらは布団にダイブした。

 そして、すやすやと眠り出した。

 よっぽど疲れてたんだね。


「おやすみ、のばら」


 でも、ちょっと僕は寂しかったから、のばらを抱きしめて眠る。

 これからのばらと一緒に暮らせるの、わくわくするよ。

 改めてよろしくね。のばら。

亜美「信次良かったね、おめでとう!」

信次「のばらの事、幸せにするよ」

のばら「のばらも信次の事、幸せにする!」

海里「明日から勉強合宿だ。遅れを取り戻さんと」

京平「がっつりやるからな?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ