表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*完結* COYOTE   作者: terra.
Hunters Moon
169/184

6




         *



 ――失踪してからの始まり――




 パトカーの音が聞こえなくなる頃には、陽が落ちていた。熱すぎる身体は、じわじわと増してくる寒さすらも忘れさせていく。

 森林を進み続ける間、足元には銀の(もや)が絶えず立ち込めており、痕跡が消されていった。人が踏み入らないエリアは、散策ルートと違って舗装されておらず、険しい山道になっていた。害獣とされるコヨーテ除けの鉄柵は、生き方の違い――別世界の始まりを強調する境界線だった。

 人の匂いもまた、遠ざかっていく。胸を疼かせてくる、やり場を失くした感情は、歩いている内に治まっていった。手は再び、ジャンパーのポケットに移る。




 アクセルは、スマートフォンやウォークマンに眉を寄せた。馴染みがあると分かっていながら、それらに対する思い入れや、扱い方が浮かばない。だが、これらの中に何かがあると嗅ぎつけると、地図を広げるように手帳を取った。




 真ん中まで捲った時、足が止まった。そして、先を行くステファンを呼び止めた。彼は、こちらが見えているかどうか定かでない眼差しを、肩越しに向けてきた。



「あんたの奥さんと子どもの事、手伝わせてほしい。“きっとやれる”」



 言い終わりは、手帳の中の締め括り通りだった。そのページの文章は、どのページのものよりも筆圧が濃かった。力んでいた事や、今の自分に向けて強く主張しているのが、匂いとして伝わってくる。そして、そこに挟まれていた1枚の紙が、ある記憶を引き出す大きな後押しになった。




 ステファンは、アクセルに手渡された紙を弱々しく受け取る。それは、MISSING PERSONのままの彼の情報だった。



「あんたが持ってるのが一番古いやつだと思う。それは絶対に失くすな。そこに残ってるのは多分、ホリーの匂いだから。けど、こっちは印字がクリアだ。奥さんを探すのに使えると思う」



 アクセルは言いながら、再び胸の熱が込み上げてくるのを感じた。不快なものではない、もっと以前から感じていたものに思える。

 その感覚を、手帳に濃く記された指示に重ねていく。これが、当時に抱いていた感情なのなのかもしれない。そう思うほどに、自分自身がまだ失われていない事に気づけた。




 ステファンは、穴が開きそうなほどじっと用紙を見つめてしまう。アクセルの言葉や、文字にも妙な感覚がし、首を傾げた。まるで頭と心が別れている様で、不気味だった。なのに、手元の情報やアクセルを遠ざけるどころか、むしろ目を惹こうとする。

 そこへ、街で彼が放った言葉が、ふと甦った。それは、全身に微かな痺れとして残っており、やっと、口が応えようと動き出した。



「……守り……た……かった……」









-----------------------------------------


サスペンスダークファンタジー


COYOTE


2025年8月27日完結

続編「Dearest」当日同時公開


Instagram・本サイト活動報告にて

投稿通知・作品画像宣伝中

インスタではプライベート投稿もしています

インスタサブアカウントでは

短編限定の「インスタ小説」も実施中


その他作品も含め

気が向きましたら是非




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
こんにちは♪ いつも投稿お疲れ様です☆ アクセルが失踪しようとした時には、銀色の霧が痕跡を消してくれたんですね。 ひとまず追われる心配は無くなって良かったです。 この時にはアクセルは携帯やウォークマン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ