表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*完結* COYOTE   作者: terra.
Waxing Gibbous
148/184

3




         *




 夜のシフトだったテレサは在宅しており、半休だった別居中の夫、マークが訪れているところだった。彼は先週末、息子のアクセルに押され、改めて妻と話しをしていたところだった。ところが、妻のスマートフォンに入った連絡に、揃って耳を疑わずにはいられなかった。




 急な警察からの連絡に、テレサは困惑する。息子が襲撃事件の鍵を握っている可能性があるとされ、本格的な捜査依頼を進めるという、半ば強引なものだった。唐突のあまり、緊急入院した際の検査結果や、近頃の息子の様子を並べ立て、息子が事件に関わる理由などないと、強く出てしまう。冷静さをすっかり欠いてしまっていた。




 スピーカーにしたスマートフォンから聞こえる刑事の口調は、声は穏やかなものの、話が進むにつれて()いている。家宅捜査の令状が出されたと言うのだ。



「一刻を争う事件です。息子さんに速やかに帰宅するよう言って下さい。聞きたい事があります」



 テレサが更に捲し立てかけた時、マークが透かさず割り込んだ。



「一体何をです? あの子が街で何かしたとでも? 事件のことなら、息子は巻き込まれた側だ。何もしていない」



 彼は、口を開きかけた妻を追い越し、刑事に被せる様に告げる。だが



「我々に伝えていないことでもおありですか」



 間髪入れずに刺し込まれる刑事の言葉に、その場は一時凍てついた。夫婦は互いを見合い、随分な言い掛かりに、胸の奥が怒りに熱くなる。マークは立ち込める感情にどうにか蓋をすると、思いつく限りのことを言い返そうとするも



「ええ。もちろん息子さんは被害者だ。お気持ちはお察ししますとも。だが、気になるのはその後です。もう直ぐそちらに伺いますので、近頃の息子さんの事を、改めて詳しく教えて頂きたい。後ほど」



 夫婦が何かを言う前に、通話は切れてしまった。

 テレサは声を失い、青褪めると、足先から震えが迸る。



「あの子が何するの!? あの子は真っ直ぐで、真剣に考えて行動する子よ!」



 マークは彼女を肩から抱き寄せ、擦りながら落ち着かせた。



「分かってる。俺達の子だ、何もするもんか。だが、状況が状況だ。アクセルに連絡はしないといけない」



「すぐ出るか分からないわよ、放課後なんて特に……」



「それでもだ。いずれにせよ、あの子はちゃんと帰って来る。いいか、開口一番に部屋を見られるぞって言うんだ。そしたら、すっ飛んでくるに決まってる。年頃の子の部屋は、親すら入れない聖域だぞ? 君だってそうだったじゃないか」



「セキュリティーシステムを幾つも搭載したいくらいだったわっ……親が聞いてくれないから、自分で直接電話したっ……」



「そう、そしたら君が出禁になって、俺と会えなくなった。君が門番をする方が一番有効だったんだよ。両親は冴えてるもんだ」



 それでも、空気は和んではくれなかった。テレサは、震える手でアクセルに電話をかけた。




 乾いた風が窓を叩く音に、夫婦は肩を弾ませる。まるで、この状況をどこか面白がっている様で、遠くの空では陽射が隠れていく。薄暗くなる家の中、夫婦は小さくなりながら身体を寄せ合うと、色を失くした楓が、遠い灰色の空に消えた。









-----------------------------------------


サスペンスダークファンタジー


COYOTE


2025年8月下旬完結予定


Instagram・本サイト活動報告にて

投稿通知・作品画像宣伝中

インスタではプライベート投稿もしています

インスタサブアカウントでは

短編限定の「インスタ小説」も実施中


その他作品も含め

気が向きましたら是非




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
こんにちは♪ いつもお忙しい中、投稿お疲れ様です☆ まずいですね。 ここにきて刑事たちがアクセルの家に家宅捜査に来るのは(・_・; アクセルの近況を聞きたいと言っていましたが、これには両親たちも警察…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ