表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

家族

それからはもうお約束という感じに前世の記憶を思い出しーの、

その反動か何かで高熱を出しーのでほんとにお約束よね。




んで、意識が戻り、目を覚ますと、1番最初に気づいたマリナが

「お嬢様が目を覚ましました!!」と叫んだら、ドタドタドタと私の家族が私の部屋に入ってきた。

そして第一声が

お母様・お兄様・お姉様「ミュナ大丈夫?!」

だった。あたりまえかな?





そういえば家族構成を言ってなかったですよね。

お父様、お母様、そして兄弟が上から順にお姉様、お兄様、で弟がいる。



お父様の名前はガルイナ・フォル・クルツェル。現クルツェル公爵。

仕事に関してはかなりのしっかり者らしいが、私からしたら親バカだ。城の方で宰相をしているらしい。

お母様の名前はフィルミナ・ユナ・クルツェル。現クルツェル公爵夫人。

かなりお淑やかな人だ。(そういえば、お父様とお母様は恋愛結婚なのだろうか?あとで聞いてみようと)

そしてお姉様の名前がフレアナ・ルカ・クルツェル。私の7つ上で今10歳。

なんだかんだで優しいお姉様です。そして顔が超可愛い!将来モテるだろうなあ。

んで、お兄様の名前がレイシレド・ヴィル・クルツェル。次期公爵で私の5つ上で8歳。

そこそこの寂しがり屋。表では、それを隠してる。暇さえあれば、私のとこに来るシスコン。婚約者が出来たらそっちに行ってね。

最後の弟の名前はシャルノル・ヴィズ・クルツェル。私の1つ下で2歳です。

よく家の中を走り回っています。見ていて可愛いね!



とい言うのが家族です。他にも執事のケイ、メイド長のリア、私付きの侍女でマリナとユマ、乳母のジュリナ、あと庭師とか料理人とかほかのメイドとかいるけど紹介は登場してからでいいよね。



話を戻すと、入ってきたのは、お母様、お姉様、お兄様だけだった。

お父様は、多分仕事で、シャルノルは寝ているのかな?




ミュナ「おはようございます?」

お母様・お姉様・お兄様「もうお昼よ(だよ)!!」




だそうです。お昼なんだ~。




ミュナ「ところで、私は何日ぐらい寝ていましたか?」

お母様・お姉様・お兄様「ミュナがハキハキ喋るようになった!?」

マリナ「2日間です」




2日か〜。てか、お母様方ツッコミおつです。




それよりも、これは話した方がいいのかな?と、思ったので、





ミュナ「えっと、今から話すことを信じるか信じないかは、お母様達次第なんですが...」

お母様・お姉様・お兄様「もちろん信じるわ(よ)!ミュナの言うことに偽りは無いから!」

ミュナ「...信じていただけるようで良かったです。ですが、これから話すことは、他用無言でお願いします。」

お母様・お姉様・お兄様「わかった(わ)」

ミュナ「マリナもね。」

マリナ「かしこまりました。」

ミュナ「マリナついでに悪いけど、ユマとリア、そしてケイも呼んできてくれる?」

マリナ「かしこまりました、お嬢様。」








数分後。





マリナ「連れて参りました、お嬢様。」

ユマ「急に呼び出したりしてどうしたんですか~?」

パチン

ユマ「あでっ」

リア「ユマ、お嬢様方の前でもそうですが、奥様の前では特に正しい姿勢をとりなさい!」



おおー。リアがユマを叩いていい音がした!



リア「奥様、お嬢様方。ご無礼を大変失礼しました。」

お母様「いいえ。気にしなくていいわ。」

お姉様・お兄様「いつもの事だしね。」

ミュナ「そうそう」

そして、次の瞬間...








ばーーーーーーーーん!

お父様「ミュナ大丈夫か?!」







私の部屋のドアが大きな音を立てて開きました

お母様達もそうですが、もう少し静かに出来ないかなあ?



ミュナ「はい、大丈夫です、お父様。」

ケイ「旦那様、もう少し静かに出来ませんか?」

お父様「無理に決まっているだろう!ミュナがやっと目を覚ましたのだから!」




お父様もしんぱいしてくれていたんですね







アルファポリスよりもかなり文章を変わってる……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ