表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私を抱きしめてくれたのは  作者: ぴのすげ
いっかげつめ
9/24

009 夜明けまえの出来事

 たび重なる騒音でメアリーは目を覚ました。太陽が昇るまえ、まだ夜明け前に等しい。

 どこからか聞こえる騒音と同時に、時おり地響きも伝わってきた。

 部屋にひとり、言いようのない恐怖に襲われる。


 すると再び騒音と地響きがした。

 メアリーはベッドから飛び起き、部屋を飛び出す。そして廊下にある窓から外の様子をうかがった。

 まだ空は暗く、外の様子も漠然としかわからない。


 しばらくするとまた騒音が聞こえてきた。怖さのあまり腰が抜ける。

 城は崖の上に立っている、このまま地響きが続けば城が崩れるのも目に見えていた。

 そのことを思い出し、ついには泣き出してしまった。せめてリュウが近くにいれば助かる可能性も高いだろう。

 しかしメアリーはリュウが主にいる部屋、寝室の場所を知らなかった。


 ここにいては危ないと考え、廊下を駆け抜ける。

 階段を降り、いつでも外へ逃げられるように玄関へ向かった。


「はぁ、はぁはぁ……あれ?」


 玄関前に来たところであることに気づく。施錠が解かれ、大きな南京錠が床に落ちていた。

 鍵は近くの椅子に座っている侍従が持ち、真っ直ぐに前を向いている。

 顔にぽっかりと大きな穴が空いているため、視線の先はわからないが。


 するとまた地響きがする。

 これまでのものとは比べ物にならないほど、大きな地響きが伝わった。

 その拍子に転び、小さな悲鳴を漏らす。

 このままでは危険だと判断し、メアリーはドアノブに手をかけた。


 その瞬間、今まで大人しかった侍従が襲いかかる。

 メアリーに飛びかかり、穴の空いた下部から巨大な口が現れた。

 いびつで変色した牙が姿を見せ、垣間見える唾液は嫌悪感を感じさせる。

 番人の役割を任されていた侍従は、外へ出ようとしたメアリーに牙を剥いた。


 あまりの恐ろしさに目を背け、この状況から抜け出せないか周辺を見渡す。

 が。武器になり得そうな物や、侍従の主人たるリュウはどこにもいなかった。大きく開いた口は、なおも近づいてくる。


 絶望的な状況にメアリーの目尻から涙が零れた。


 弾ける音と横でなにかが転がる音が聞こえ、恐る恐る目を開ける。


「ひゃっ!?」


 目に飛び込んできた光景に悲鳴をあげる。床には侍従の頭が転がっていた。

 無論、目の前の胴体に頭はない。

 襲いかかってきた侍従は首を刎ねられ、服だけ残し灰になって消えた。


「なに、これ」

「命拾いをしたねえ、お嬢さん」


 頭上から聞き覚えのある声が聞こえ、顔を上に向ける。天井には数週間前に出会ったばかりのアラクネがいた。


「いけないよ、ここを勝手に出たりしちゃあ。おまけに危ない人形がそばにいるところで」

「どういうことですか?」


 アラクネの言葉に疑問を抱く。疑心混じりの目で彼女を見つめた。


「そのまんまさ。この侍従は以前の魔王が自分の世話をさせる為だけに造った、ゴーレムのようなもの」

「ゴーレム、ですか」

「いや、ゴーレムのほうがまだ生き物じみてるかな」


 最後にそうつけ足すと、アラクネはクスクス笑い始める。いったいなにが面白いのか、メアリーにはさっぱりわからなかった。


「ただ与えられた仕事をこなし、侵入者か君のように囚われた人を殺す役目を負ってるんだ」

「私、囚われの身なんですね」

「勘違いしちゃいけないよ」


 その言葉を耳にし、改めて自分の立場を実感する。

 悠々自適な生活ですっかり忘れていた。実際のメアリーは魔王に攫われた貴族嬢である。

 逃げ出そうとすれば命の危険に晒されるのも無理はなかった。


「ただ今回、君が逃げ出そうとしたことを視野に入れなかったみたいだ。お外であんなに騒がしくしているのにね」

「それって、どういうことですか? ずっと続いてる地響きと関係があるんですか?」

「まあまあ、落ち着きたまえ」


 天井から壁へ、そして地面に這って降りる。

 初めて近距離で対面したふたりは、互いが互いの体格に驚いた。

 メアリーは想像よりも大きかったアラクネに、アラクネは想像よりも小さかったメアリーに。


「リュウは近場の洞窟にいる主へ、ご挨拶に行っているんだ。ただ少し手こずっているみたい」

「これがモンスターのご挨拶なんですか」


 さも当然のように話すアラクネへ、メアリーは思ったことを直球にぶつけた。

 たとえ本当のことであれ比喩であれ、数刻前から続く地響きは挨拶の域を越えている。


「んや、私たちの基準でもちょっと激しいかな」


 メアリーからそっと目をそらし、アラクネは小声気味に答えた。しかしメアリーはその言葉をしっかりと聞き捉える。

 純粋な眼差しを向けてくる少女の視線は、アラクネの心に痛く突き刺さった。


「あの、ここ崖の上ですよね。城は大丈夫なんですか? 逃げたほうがいいのでは」

「ああ安心して。崖が崩れることはないよ、実際に何百年も持ちこたえてるし」


 メアリーの不安そうな質問を聞き、そこで逃げ出そうとしていた理由を察する。


「この崖は城が築かれた際、崩れることがないよう術で固められている。だから術が生きている間は平気」

「と、とりあえず安心していいんですよね……?」


 ひとまず落ち着かせるため、城を支える崖の秘密について教えた。

 崖は心配ないと知り、メアリーは安堵の溜め息を漏らす。途端に疲れが溢れ、大きな欠伸をした。

 いつの間にやら、地響きもおさまっている。


「彼が戻ってきたらきっと君を心配するだろう。これは他の人形が片付けるはずだから、部屋にお戻り」

「は、はい」


 アラクネの言葉に従い、自室へ戻ることにした。

 服についた灰を払いのけ、彼女の脚を借りて立ち上がる。不思議とアラクネの下半身には嫌悪感を抱かなかった。


「それじゃおやすみ」

「おやすみなさい」


 後ろ髪を引かれる思いは残りつつ、アラクネに見送られるなか階段をのぼった。

別名で絵のほうも活動してます、!誰かの性癖に刺さるといいな!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ