表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/100

後日譚・1




「あれってなんだったんだろうな」

「あれ?」


 十二月二十九日、松永(まつなが)伊織(いおり)は先輩の家に居た。冬休みの課題をこたつの上にひろげているが、どちらも手は停まっている。それどころか、伊織はその上に突っ伏していた。

 先輩の部屋には、家族写真や親戚との写真が沢山飾られていた。いとこのひとりが少し前に亡くなったそうで、小さな祭壇のようなものもできている。




「ほら、駅前で、なんか変なことがあっただろ」

「変」

佐伯(さいき)が、手伝ってくれって」

「ああ。なんかありましたね」

 伊織はこたつのなかで脚を伸ばす。先輩の脚を蹴ってしまったが、謝る気力が出なかった。


 ――しばらくは、大丈夫だと思う。

 ――でも構造がよくないからね。

 ――波はひいたら、今度は打ち付けるだろ。

 ――中心から追いやったら、反対にこちらへ襲いかかる。


「集団ヒステリーですよ」

「俺はなんともなかったけど」

木下(きのした)佐伯(さいき)も平気だったでしょ。先輩達が平然としてたから、みんな我に返ったんですよ。助かりました」

 伊織は呻くみたいに云う。眠たい。佐伯が妙なことを出海(いずみ)と話していた。でも、なんとなく、それを先輩の耳にいれたくない。

 足首を掴まれた。くすっと笑う。先輩がめずらしく怒ったらしい。いつもは伊織が適当な受け答えをしても怒らないのに。

「なんですか、先輩」

「うん?」

 手が上へと移動する。「くすぐったいです」

「なにが?」

 ふと、違和感を覚えた。

 伊織はぱっと体を起こし、こたつ布団をめくる。

 ちいさな男の子が、伊織の脚を掴んでにこにこしている。

「あんがと」




 男の子はサロペットを着ていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ