表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/100

だるまさんが




 松永(まつなが)伊織(いおり)は、先輩と一緒に駅ビルに居た。

 先輩おすすめの映画を見て、古書店に寄ったのだが、特にめぼしいものもない。先輩は本を買って、重そうな紙袋を持っている。

「大丈夫なんですか、先輩」

「あれだったら親、呼ぶ」

 先輩は両腕に紙袋を下げていて、ふうふう云いながらエレヴェーターにのりこむ。伊織も続いた。


 駅ビルは最近、随分立派な建物に生まれ変わった。以前は二階建てだったが、今は一部、五階建てである。古書店は五階にあって、ふたりは五階から一階へ降りようとしていた。

 ほかにのっているひとは居ない。伊織はふと、外を見た。しゃれたエレヴェーターは、外を見ることができるようになっている。


 伊織は駅前の広場を見て、違和感を覚えた。

 ピンクっぽい和装の、老齢の女性が、こちらを見ている。にこにこととても楽しそうな笑顔だ。その状態で、首が折れそうなくらいにこちらを仰いでいる。

 エレヴェーターは外からも見える。どうやらその動きを追っているらしく、顔が動く。

 三階でエレヴェーターが停まり、女性の顔の動きも停まる。また動き出すと、女性の顔も動く。二階でエレヴェーターが停まり、女性も停まる。かわらない満面の笑みでじっとこちらを見ているから、厳密には違うのだが、だるまさんが転んだみたいだと伊織は思う。みぞおちの辺りが冷たくなり、全身、いやな汗が出ていた。


「松永、おりるぞ」

 とうとう、花壇の向こうから女性がこちらを見ている状態になって、伊織は我に戻った。先輩が微笑んで手招いているので、慌てておりる。

「持ちます」

「いいよ、松永、転びそうだから」

「ひどい」

 先輩が声をたてて笑い、伊織もつりこまれて、ふといやな感じがなくなっているのに気付いた。


「あ、松永だ」

「げ、小早川」

 駅前のベンチには、アイスクリームをつついている小早川(こばやかわ)(すい)宇喜多(うきた)みどり、姉小路(あねがこうじ)(りつ)が居た。

 瑞がまなじりをつりあげる。「げってなに」

「なんでもいいじゃん。お前らも遊びに来たの」

「わたしはきーちゃんと来たの」

「わたしは家族と」

「わたしは本を買いに」

 たまたま顔を合わせたので、一緒にアイスクリームを食べていると云うことらしい。先輩がベンチの傍に紙袋を置いて、ふうと息を吐く。「松永、なに味?」

「え、いいですよ」

「いいから。お嬢さんがた、まだ余裕ありますか?」

 先輩がおどけて云い、三人がくすくす笑った。伊織は顔をしかめる。

「先輩、こいつらにまで優しくしなくていいですよ」

「なに、松永くん妬いてる?」

「お前ら先輩にたかるなよ」

「まあまあ。松永、チョコアイスにチョコソースかかってるやつ、うまいぞ」

 じゃあそれで、と思わず云うと、先輩はにこにこしてアイスクリームのスタンドへ歩いていった。


「木下は?」

「アイスふたつ食べて、寒くなったからコーヒー買ってくるって」

 木下(きのした)は悪いやつではないが、いささか自由すぎる行動が目立つ。

 みどりが伊織を仰いだ。「ねえ、先輩ってなんか、明るくていいひとだねえ」

「ああ」

 それにはまったくもって同感なので、伊織は頷いた。律が微笑む。「ほんとにいいひとだよね」

「あれー、みんな集まってるの?」

佐伯(さいき)くん。って、出海(いずみ)さんも」

小山田(おやまだ)くん、腕、大丈夫?」

 佐伯(つみ)、出海ことみ、小山田(かおる)、それに竹中(たけなか)草太朗(そうたろう)が歩いてきた。小山田は三角巾で右腕を吊っていて、律の言葉に苦笑いした。

 その小山田が、横目であの、和装の女性を見た。訝しそうにしている。

「松永……あれ、増えてる」

 先輩が走ってきて、にこっとした。両手に幾つものアイスを持っている。「なんかいろいろ食べたくなって。丁度いいから、佐伯達も食べろ」

「わ、ありがとうございます」

 佐伯はなんの遠慮もなく、どぎつい色のアイスクリームをうけとって、ぺろぺろやり始めた。小山田が顔ごと、ベンチの方向を見る。「りっちゃんはこっち」

「チョコミント好きなの覚えててくれたんですか? わあ」

 先輩と姉小路は知り合いらしい。そのことを考えながら、伊織も小山田と同じほうを見るが、もうあの女性は居ない。

 佐伯が心底嬉しそうに云った。「先輩ってほんとに、凄く頼りになるひとですね」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ