表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/100

やきゅうはたのしい




 小早川(こばやかわ)(せい)は塾の帰り、バス停でうとうとしていた。


 すぐ隣には丸刈りの男子高校生が五人座っていて、ばか話をして笑い合っている。騒がしいのだが、この時間にこのバス停に居ると聴く音なので、星はもう慣れていた。

 ふと気配を感じて目を遣ると、男子高校生達の向こう、バス停の脇に、日に焼けて皺の目立つ顔がある。白髪頭のおじいさんだ。男子高校生達を見てにこにこしていたおじいさんは、星に気付いて更に笑み崩れた。あのひと、はじめて見たな。どうして楽しそうなのかな……。


 バスが来て、男子高校生がベンチから立ち上がった。ひとりが、背凭れに体を預けてぼんやりしている星の肩を揺さぶる。

「バス来たぞ。お前もこのバスだろ」

 いつも同じバスなので、あちらも覚えてくれていたらしい。星は目をこすりながら立ったが、欠伸がとまらない。男子高校生が笑って、星を抱え上げてくれた。星はそれに甘えて、ぎゅっとしがみついた。やけに眠たい。

「誰か、俺のバッグ持って」

「おう」

 バスにのろうとしていたひとりがひきかえして、大きな黒いバッグを持ち上げた。星は男子高校生の肩越しに、バス停を見る。

 おじいさんはこちらを見てにこにこしていた。体はバス停の日除けの裏側にあるのに、首がぐにゃりと伸びてベンチの辺りまで移動していた。「やきゅうはたのしいぞお」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ