表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/100

借りは返した




 出海(いずみ)ことみは少し前に霧上に引っ越してきた。まったく別の地域の小学校に通っていたので、小学生からの友達は霧上には居ない。


「ことみ? 久し振り」

 電話、と親に呼ばれて階下へ降り、受話器をとると、懐かしい声がした。幼稚園から小学校卒業までずっと一緒だった、メイちゃんだ。彼女は家の方針で、高校生まではケータイを持てないそうで、だから電話はいつも固定電話をつかっていた。

「メイちゃん! 元気?」

「うん。ことみ、そっちはもう慣れた?」

「うん! あのね、メイちゃんみたいにオカルトが好きな子が居て……」


 その日は日曜日で、ことみは家族と、ショッピングモールへでかける予定だった。ことみはあたらしい服と靴を買ってもらうのが楽しみだったし、帰りがけには古本屋にも寄るから、図書館で借りて面白かった本をさがすつもりだった。

 けれど、出発の予定時間になってもメイちゃんとの話は終わらず、親もことみの長電話を咎めなかった。転校してこんなふうに長話できる友達が減ったことに、罪悪感があったのだろう。

「あ、もう一時間も話しちゃってるね。ごめん、ことみ」

「ううん! また電話して。わたしも電話するから」

「うん。ケータイ買ったら一番はじめに電話する。これで借りは返したから」

「え?」

 通話が終わった。


 予定よりも遅れて、車で家を出発すると、ショッピングモールへの道を半分ほど行ったところで渋滞が始まり、車が動かなくなった。パトカーのサイレンが聴こえてくる。

 のろのろと車はすすみ、街路樹が車道に倒れているのが目にはいった。ケータイで検索してみると、三十分程前にその事故が起こったらしい。それは、予定どおりに出発していたら、ことみの家の車がこの辺りを通っていた時間だ。


 夕方、メイちゃんにそのことを電話で伝えたが、彼女は「借りを返した」という言葉については覚えていなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ