表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/100

バイクで行こう




 小山田(おやまだ)(かおる)は、たくましい従兄の体にしがみついていた。バイクの上だ。従兄は郁より六歳上で、つい先日バイクの免許をとって、中古のバイクを買った。

 郁が「遊園地へ行きたい」と夏休みに電話で云っていたことを従兄は覚えてくれていて、「バイクでつれてってやる」と誘ってくれたのだ。だから郁は、それに甘えた。


 郁と従兄は実の兄弟よりも仲が好い。途中、郁がソフトクリームをねだると、従兄は道の駅で快く買ってくれた。

「にいちゃん、ひとくちあげる」

「おう」

 郁がプラスチックのスプーンでひと匙、ソフトクリームをあげると、従兄はお返しにとメロンパンをひと口くれる。ふたりはどちらも甘党だ。


 甘いものでエネルギーをチャージし、ふたりはバイクにのって移動を再開した。郁は従兄の体にまた、しがみつく。従兄は筋肉質で、かたい体をしている。従兄の体はあたたかく、幼い頃から慣れている匂いがした。郁は眠たいような、やわらかい気分になっていくのを感じる。

 赤信号で停まった。遊園地まではあと少しだ。霧上川にかかる、霧上大橋が見えた。

 郁は従兄の腕を軽く叩く。

「にいちゃん、また腕が太くなってるね」

「郁はいつまでもひょろひょろだな。運動部だろ」

「サッカー部」

「ウェイトトレーニングしたほうがいいぜ。サッカーって体幹が……」

 従兄が妙なところで口を噤んだ。「にいちゃん?」

「郁」

「うん」

「にいちゃんが目を開けていいって云うまで、目を瞑っとけ」

「どうして?」

「いいからいうこときけ!」

 従兄はそう云って、バイクを発進させた。信号が青に変わったのを目に焼き付けて、郁はぎゅっと目を閉じた。


 バイクは停まらない。何度も角を曲がっている。従兄はどうしても停まりたくないようだ。信号が赤なのがわかったら、その度に手前の脇道にはいっているのだろう。

 やわらかい、しあわせな気分は、どこかへ飛んでいってしまっていた。郁は恐怖に震えながら、従兄にしがみついていた。


「もういいぞ」

 バイクが減速し、従兄がそう云った。郁は目を開けようとしたが、思いとどまる。

「郁、もういい」大きな声だ。「いいって云ってるだろ。目を開けろ。俺を見ろ」

 郁は返事をせず、ひたすら従兄にしがみついていた。この声はなにかが違う。どこかがおかしい。

 きーっと音をたててバイクが停まった。


「郁、目を開けていい」

 郁は感覚がなくなってしまった手の力をゆるめ、目を開けた。

「にいちゃん」

「いい子だな」

 従兄は振り向いて、にこっと笑った。右頬が血まみれだ。


 遊園地には行かなかった。従兄は右頬に傷を負い、右耳の一部を失った。

 なにを見たかを、従兄は郁に教えてくれない。ただ、霧上大橋には絶対に近付くなと云われた。郁はそのいいつけをまもるつもりだ。

 今度こそバイクで遊園地へ行こう、と、退院してすぐに従兄は云ってくれた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うわー、怖い!耳…。 何が追いかけて来ていたんだろう。
[一言] 何が起きていたのか気になるけれど、知らない方がいいやつ(><) 積くんたちが出るだけで安心して読んでいた分、いない時はまた違う怖さですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ