表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

これからの未来

蓮華はそっと私の隣に座った。


「蓮華、お母さんからお話があるの」


お母さんが言った。


「蓮華は、お姉ちゃんのものを勝手に触っちゃだめよ。お姉ちゃんには、お姉ちゃんの大切なものがあるから」

「……うん」

「もし触りたかったら、ちゃんと『貸して』って言うの。そして、お姉ちゃんが『駄目』って言ったら諦めるの」


蓮華の目から涙が流れた。

反省していたのか。


「ごめんなさい……」


蓮華の小さな声が聞こえた。

私は蓮華の頭を撫でた。


「ありがとう、蓮華。今度は壊さないでね」

「うん!」


蓮華は安心したように笑った。


◇◆◇


学校に着くと、華月がいつものように飛び跳ねながら近づいてきた。


「梓!どうだった?昨日の話し合い!」

「華月、昨日うちに来たんだって?」

「あ……バレた」


華月は照れたように頭を掻いた。


「お母さんに話してくれて、ありがとう」

「いや、でも俺、結構失礼だったかもしんない。いきなり家に行って……」

「そんなことない。華月のおかげで、お母さんと話せたよ」


私は華月に昨日の出来事を話した。

お母さんが謝ってくれたこと、これからは気をつけてくれると言ってくれたこと。


「よかったじゃん!」


華月は嬉しそうに言った。

その顔を見れて、私も少し嬉しかった。


「おはよー」


誠也が挨拶をしながら教室に入ってきた。

私を見るなり席まで飛んできてニヤニヤしだした。


「華月、また梓と仲良く話してる」

「いいじゃねぇか。友達なんだから」


誠也は少し意地悪そうに笑った。


「梓、華月のこと好きになっちゃ駄目だよ?こいつ、すぐ調子に乗るから」

「え?」


私の顔が熱くなった。


「誠也!何言ってんだよ!」


華月も顔を真っ赤にして慌てている。

からかわれるのはあんまり好きじゃないけど、たまにはこういうのもいいかもね。

温かい気持ちが胸に広がった。

もう一人じゃない。

私には私のことを大切に思ってくれる友達がいるから。


◇◆◇


放課後、華月と一緒に帰っていると、家の前に見知らぬ女の子がいた。


「あ、梓ちゃん!」


その子は私を見つけて手を振った。


「え……?」

「覚えてない?私、田中美咲。前の学校で同じクラスだった」

「美咲ちゃん!」


前の学校での親友だった。

一緒にお弁当を食べたり、放課後に図書館に行ったりした。


「会いに来ちゃった。引っ越しの挨拶もちゃんとできなかったから」


美咲ちゃんは小さな袋を差し出した。


「これ、お詫びと引っ越し祝い」


袋の中には、新しいシャーペンが入っていた。 前にくれたのと同じデザイン。


「美咲ちゃん……これ……」

「うん、壊れちゃったって梓のお母さんから連絡があったの。香苗は来れなかったけど、亦二人で買ったの」


お母さんが……。

それに、香苗も美咲もまた同じものを買ってくれたなんて。


「『梓の大切なシャーペンが壊れてしまって、新しいのを買いたいけれど、同じものが見つからない』って。それで、私が買ったお店を教えたの」

「…………」


目元が熱くなった。

お母さんが、私のために。


「でも、私からもプレゼントしたくて、もう一本買ってきちゃった」

「ありがとう……本当に、ありがとう」


私は美咲ちゃんを抱きしめた。


「こちらは?」


美咲ちゃんが華月を見た。


「あ、華月。転校先で仲良くしてもらってるの」

「俺は結崎華月。梓の友達です」


華月が丁寧に自己紹介した。


「よろしくお願いします。梓のこと、よろしく見てやってください」


美咲ちゃんも丁寧にお辞儀した。

一体誰目線なのだろうか。


「こちらこそ」


華月も真面目な顔で答えた。

なんだか、私の大切な人たちが繋がっていくような気がして、嬉しかった。


◇◆◇


家に入ると、お母さんがリビングで蓮華と一緒にお絵かきをしていた。


「おかえり、梓」

「ただいま。美咲ちゃんが来てくれてたよ」

「よかったわね。シャーペンは渡してくれた?」

「うん。お母さん、わざわざ連絡してくれたの?」

「あなたの大切なものを壊してしまった落とし前はつけないとね」


お母さんは当然のように言った。

蓮華が私の方を見た。


「お姉ちゃん、今日はお絵かき一緒にしない?」

「いいよ」


私は蓮華の隣に座った。


「でも、私のペンは貸せないからね。蓮華の色鉛筆で描こう」

「うん!」


蓮華は嬉しそうに自分の色鉛筆を並べた。

私は新しいスケッチブックに花の絵を描き始めた。

蓮華は私の隣で一生懸命に色を塗っている。


「お姉ちゃん、色塗り上手〜!」


お母さんは私たちを見て微笑んでいた。

こんな穏やかな時間は久しぶりだった。

我慢しなくても、みんなで笑っていられる。


◇◆◇


夜、ベッドに入る前に新しいシャーペンを机に置いた。

壊れたシャーペンも、引き出しから出して隣に並べる。

曲がってしまったペン先は直らない。

でも、これも私の大切な思い出。

友達がくれた気持ちは壊れていない。

そして今、新しいシャーペンがある。

美咲ちゃんや香苗の気持ち、お母さんの気持ちが込められているシャーペン。

私は今までは失うことばかり考えていた。

でも本当は得たもののほうが沢山だったんだ。

華月という理解してくれる友達。

誠也や説菜という仲間。

そして、変わろうとしてくれたお母さん。


「もう我慢しなくていいんだ」


私は小さくつぶやいた。

窓の外では月が静かに輝いている。

明日はどんな一日になるだろう。

きっと今までとは違う、新しい一日が始まる。

私はベッドに入って、安らかな気持ちで目を閉じた。

お姉ちゃんだから我慢する日々は終わり。

梓として生きる日々が今日から始まる。

我慢はもうしない。

みなさんこんにちは春咲菜花です!一日で連載小説が完結しました(笑)これは「幽霊少女に救われたい」以来ですね!まぁ、下書きを書いていたので当然ですが……。下書き完成まで二週間くらいかかってしまいましたから(笑)これにて、「お姉ちゃんという呪い」は完結です!ここまで見てくださってありがとうございました!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ