表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/37

03. 出会い

『体液から消しゴムを生成するスキル』


 なのに世界には鉛筆も消しゴムもなかった。

 勇者ヴァルダルからは「なんだこの得体のしれないゴミは」といわれた。


 今やローザはヴァルダルの元に走り、パーティーからは追放された。

 しかも別のパーティーに追放された誰かを受け止めたせいで後頭部は馬糞まみれである。


 女性はルートの胸から頭を起こし、「いたた」と腰をさすりながら立ち上がる。

 そして死んだ魚の目で馬糞に頭をめりこませたルートにようやく気が付く。


「えっ、え、ええッ……!?」


 ズザザ、と勢いよく後ずさる女性。


「ウンチに頭つっこんでるよ……。やばい人にぶつかっちゃったなあ。……はあ、ほんとサイッアク。

 追放されるし有り金も全部奪われたし、結局能力も……。おまけに馬糞好きの変態ときたわ。……ああ喉も乾いてきた……厄日すぎる……神様、刺す」


「馬糞は好きじゃない…」


「うわあああ! 喋った! ウンチ付けたまま!」


 さすがに腹に据えかねた青年はようやく立ち上がった。

「こいつ……う、動くの!?」と女性は驚く。


「ロボットアニメ1話の主人公みたいなこと言うな!」とルートは言ったが、まるで通用しないことを思い出して恥ずかしくなった。


「……ってあれ?」


 何かに気が付いたように女性がルートの顔をじろじろと見てきた。

 彼も初めて相手の顔に意識を向けた。


 鮮やかな金髪。陶器のような肌、桜色の唇。

 豊かに大小する目と、器用に動くすらっとした眉。口の悪さやクセはあるものの、相当な美人だ。


「な、なんでしょうか……」


 思わず敬語になっていた。


「もしかしてあなた、『セブン・ペガサス』のルート!? S級判定受けたあの!」


「あ……そうですね。四十秒前まではペガサスでした」


 すると女性は眼をひん剥いて驚いた。


「ええええ!? じゃあ私と同じじゃない!」


「同じって?」


「私はエレーナ。十五秒前まで『バンジョーナイブス』だった、S級判定だけど能力が何も見つからなかった落ちこぼれってわけ」


 ずい、と握手の手が出てきた。

 ずいぶんと前向きなんだな、と彼は思った。


 おずおずと「僕はルート」と言いながらそれに応える。

 男の自分とは全く違う、なめらかで柔らかい手に緊張した。


 握手を済ませた直後、エレーナは人の頭の形に凹んだ馬糞に目をやった。


「うへえ」


 そして心底嫌悪の籠ったうめきを漏らすと、握手した手をハンカチで拭いた。

 こいつ……、とルートは思ったが耐えた。


「さて。これも何かの縁ね。よかったら一杯どう? 追放された者同士、愚痴でも言い合おうよ」


 ルートもその件についてはたっぷりと話したかった。

 とはいえいかんせんお金がなかった。


「でも僕、一文無しなんだ……。気持ちは嬉しいけど。ごめん、また今度に――」


「あ! そういえば私もだ……ん……? ちょっと待って。私たちがクビになったのはほんの数分前よね?」


「え? うん……」


「なら街中に噂が広まるまでには時間がかかる。街はずれの飲み屋街なんて特にね。そこでは私たちはまだ最高峰のオリハルコン級パーティ所属よ。ツケなんていくらでも効くわ」


 それはさすがに…と言いかけたが、少し考える。

 結論、いいかそれぐらい、となる。


「……いいね」


「ええ! せいぜい迷惑かけて辞めてやりましょ! そうと決まればいますぐ繰り出すわよ、ルゥ!」


「る、ルゥ? 僕のこと?」


「そう、ルートって音を伸ばさないといけないでしょ。短く呼べばタイパいいから。……あ、でも途中で水浴びなさいよ? 脚の生えた馬糞なんてどの店も入れちゃくれないからさ」


 彼は肩を落としながら、街はずれへ向かった。

 一定距離を絶対に保ってくる同伴者とともに、




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ