「youtubeは終わった」と思っている人にいちいち噛みつくな という話
youtubeは終わった
と思う人がいてもいいだろ?って思う
それを
「何故か」「絶対」に「負け組」に仕立て上げようとする
そういう気味の悪い記事を何度も見てきた
「あーきもいきもい」
「どうでもいいだろ んなもん」
て思うがな
大体そういう奴は
只の手のひら返しのクソカスって相場が決まっている
手のひらかえすように
どうせtiktok使うだろうし
どうせインスタ使うだろうし
youtubeは終わったというだろうしな
自分が「狂ったように信者してるプラットフォームが弄られて嫌なのーーー!」って言っとけよ
鬱陶しいんだよ何度も
分かったから
ただ嫌いな奴は嫌いだろうが
それでいいだろうが
それで何でお前はいちいち
「こういう特徴の人」と区別するんだ?
お前は
「ババア」や「おばはん」は差別用語で
「ジジイ」や「おっさん」は差別用語では無いのか?
頭のおかしい理論を持っている奴に 語る資格はねぇよ
というか
資格以前の問題だしな
(こういう奴って自分の事は棚に上げて
「資格必要なの?」って言ってるからクソったれだなと思う)
youtubeは終わった
と思っていいだろ
誰も困らんよ
お前等がお前ら自身でずっと仲間内で擁護してればいい
「お前が嫌いなアンチと
お前は一緒の行動してるだけ」
『それをまずは理解しような(笑)』