表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/542

導入


 正史天文三年 都からそう遠くない、濃尾平野を抱える豊かな尾張の地に、戦国の乱世を終焉に導く三英傑の一人、織田吉法師、後に日本全国にその名を知れ渡らせる織田信長が生まれた。


 そして、どのような運命の巡り会わせか、はたまた神の悪戯か。

 時を同じくして東の都、若しくは武士の都ともいうべき鎌倉からそう遠くない、関東平野を抱える豊かな常陸の地に、古来より続く名門、常陸の三英傑の一人、小田小太郎。後の世に、関東全土へその悪名を轟かせる小田氏治が生まれた。


 織田信長の素姓から半生はもはや言わずもがな。されど、この小田氏治なるものを知るものは多くはないだろう。


 後に讃岐守を称し、法名を天庵と号す。

 関東にこの名を知らぬ者無し。と諸将に言わしめる、氏治なる人物は何者であろうか。


 後世の人々はその人となりを評してこう呼んだ。


  戦国のフェニックス――

  常陸の不死鳥――

  戦国のアイドル――


 そう、この者こそが、三百七十年の家名を継ぐ名門ながら、かつての権威権力が否定され、かつての長者が没落落伍していく乱世の荒波に、強固に抵抗を続けた関東の反骨の魂を備えた鎌倉武者、小田氏治である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ