4話
超能力仲間ができた。
あ、餓鬼が逃げだす!
餓鬼は障害物を利用しながら器用に逃げていく。
自分たちとは反対方向のスーパーがある方面。
凄まじい速度で犬型が追走。
ここから離れてくれるのはいい。
探索するならあいつ等とまた出会うことになるかもしれない…
勿論できれば出会いたくないが。
「私はこのまま気配を殺しつつあっちのほうを見てくる。
ここより安全な場所が無いか確認しておきたい。
隠れる場所とかも。」
「OK、分かった。俺もあっちを見て来る。20分以内にはここに戻ってくる。」
「うん、私もそれでいい。いったんまた集まって安全に話が出来る場所に移動ね。」
ーあと服も着たほうがいいと思う。早く調達しちゃってね?
そう言って
彼女は1階右手側のほうへ降りて行った。
左手には百貨店のテナント。
そこから右手のほうへ進んでいくともう1つデパートがある。
どうやらそちらに向かうようだ。
俺は2階から左手の百貨店に入る。
ふと何気なく吹き抜けから1階を見る。
…あのイヌ型のエイリアン。
猿顔が頭を潰したと思っていたがまだ息があるようだった…
イヌ型の体から出てきてる霊気の動きでなんとなく
それが生きていることがわかった。
とどめを刺しといたほうがいいだろうか。
いや、武器なんてもっていない。
近づかないでおこう。
デパート入口のすぐ近くににちょうど服屋がある。
そこで服を拝借しよう、ついでにそのほかの物も物色。
ここのブランドは高いけれど結構気に入っている。
紺のパンツに紺のセーターでいい。あの化け物が居ない内にさっさと着替えよう。
少し焦っているような速度でTシャツやセーターに頭を通していった。
靴も履き替える、デパートの奥の靴売り場に頑丈な革靴あったな。
トレッキングシューズ代わりに使えそうなやつ。
300ドルくらいで家にもあるにした。
店の中を物色する間も霊気の様子を頼りに索敵していく。
隠れている存在は居ないはず。
なんかコツがつかめてきてるがどこまで万能かわからない。
モップを見つけた。またモップか…
慣れた手つきでブラシ部分を外せた。
槍のように構えてみる。
霊気を込めていってみるが期待していたほどには込められない。
それでも丈夫になった気がする。
今度は纏わせるように霊気を誘導してみる。
うっすらと霊気が棒の周り、表面を流れていく。
とりあえず、空をついてみる。
!
結構な風切り音。
強そうな突きが出た。
……自分の体にも霊気を通す。
体に霊気がみなぎっていく。
もう一回。何か空回ったような感覚。
首を傾げる。
……もうちょっと、もう少しだ。
纏わせるだけじゃなくて、
自分の体だけでもなく、棒の中に霊気の芯を作るように。
ビュゥン!
衝撃波の音が聞こえそうなほどの突き。
大型の動物の頭蓋骨をも容易にかち割ってしまいそうな。
それはあの犬型でも
倒せるんじゃないかと思えてしまうほどの突きだった。
恐る恐る
あの瀕死の犬型のいる場所へ向かう。
犬型の周りの霊気が少しづつ抜けていってる。
まるでシャンパンの中で立ち昇る気泡のように…
よし。やるぞ。
棒を逆手にもって
先端に霊気を多めに溜める、さらにまとわせて犬型の頭部を突く。
犬型エイリアンの頭部の3分の1ほどが爆発したように打ち壊された。
身体からこぼれ出ていた霊気がもっと出てきて俺の中に入ってくる。
あ、祈り。
瞑想するか。
今まで取り込んだ感じより
さらに多くが入ってきてる。
頭がクラクラする。
酩酊状態に近いような不思議な感覚だった。
頭も体もジンジンする。多少心地いい感じもしたものの
何処かで身を隠しながら休みたかった。
右手の服屋の横にトイレが視界に映り込む。
霊気の流れが穏やかだし、危険ではないように思えた。
そこの通路に入ってみると、
通路にはいくつかの死体。
そのうちの一つに目が吸い寄せられるように動いた。
多目的トイレの前の死体。
車椅子に座っている老紳士の死体だった。
黒いスーツにハットの初老の男…
この通路の他の死体と何かが違う。ステッキを持っている。
車椅子に座してるこの死体からのみ微弱な霊気を感じた。
……生きているのか?
近づいてまじまじと観察する。
霊気を自分のほうに吸い取るように誘導していってみる。
ピクリと老人の死体が動いた。
死体がうっすらと目を開ける。
真っ赤な目。なんとなくだったが目の前の老人を人間とは違う何かのように感じた。
老人はよろよろとこちらに手を突き出して立ち上がろうとして倒れた。
地面に突っ伏しながら手をこちらに向けてきた。手の中に何かある。
目が合った。
目で伝えてくる。
確証はないが、とどめを刺してくれ…
だと思った。
持っていたモップで老紳士の頭部を突く。
霊気を棒先から老紳士の脳にまで伝えて破壊するイメージ。
生々しい破壊音の後、霊気が放出された。
俺の中に急速に霊気が入って来る。吸っていないのに。
だんだん頭がグワングワンしてきた。平衡感覚を一瞬失いそうになる。
足を数秒踏ん張って何とか倒れないようにしなければならなかった。
あと老紳士の手の中にアンク?
あの円に十字がくっついてるようなエジプトの…
雰囲気のあるANKH。
シルバーで鎖がついていてスマホよりも大きい。
なんとなくアンクをポケットにしまった。
倒れている老紳士を通路に多少マシな格好で寝かせた。
車椅子を拝借してトイレに入りカギをかける。
車椅子に座り、少し仮眠をとる。休まないといけない。
眠気が…
瞼が重い。
疲れた…
@@
ぼんやりとしていた。
意識が覚醒するにつれて
既に目は開いていて部屋の壁を見ていることに気づいた。
薄暗い多目的トイレの中だった。
車椅子に座っている。
まだウトウトとしていて
意識がハッキリとしない。もう少しだけボーっとする。
あれ、電気ついてなかっただろうか。どっちだっただろう。
覚えていない。
肩と首の筋肉に最初に違和感を感じた、全体的にも体が少し痛む。
全身軽い筋肉痛のようだった。眠気はマシになったが疲労感は残っていた。
車椅子から立ち上がるも、すぐにトイレの床に
仰向けに寝転がる。
汚いが、そんなことはどうでも良かった。
心身ともにぐったりとしている。
床がひんやりとして気持ちいい。
しばらく神経が休まらない日々を送った後のような疲れ。
ゆっくりと立ち上がったものの
そのまま部屋の角にいき壁に背を預けて床に座る。
瞑想でもしようかと思った
ポケットに何かある…
アンクだ、あの老紳士のアンク。ANKH。
何となくアンクを握りしめながら瞑想する。
脳をスイッチオフするような感じで休め、目の焦点を固定する。
次は額の肌の感覚と耳がどんな音をとらえているかに意識を持っていく。
適度な呼吸で脳に酸素を送る、吐き出したタイミングで脳がジンジンとし始める。
脳の後部と前部がマッサージされているような感覚になった。
集中が途切れたり強く集中しすぎたとき力を抜いて気楽に気長にまた始める。
脳に霊気が循環し始めた気がする。特に脳の外側。
体の霊気も整ってきた。
意識が鮮明になる。
時が停まった世界で自分がメンテナンスを受けているような感覚。
10分ほどそのまま瞑想を続けて切り上げる。
まだ本調子じゃないかもしれない。しかし確かにマシになった。
水…
喉が乾いたな。
水が欲しい…
周りを自然に見渡しつつ、途端に記憶が戻って来た。
あ、あの子どうなった……
マズイ……
俺を待ってるはずだ。戻らなければ。
現実に引き戻される。もう約束の30分以上は確実に過ぎているだろう。
この非常時に。
通路にあった自販機が、半ば開いていた。
隙間からミネラルウォーターを2つ取る。
飲みながら屋上駐車場前の出入り口に向かう。
前よりも全体的に電気が消えている…
非常灯とほんの少しの電気だけが点滅しながらついてるだけだ。
大通りのようなメインの通路は明るかったのに。
前みたいに霊気を操作する。
薄明りに溶け込むように気配を消しながら進んでいった。
なにか動くものが見えた。犬型じゃないかと身構えたが
ネズミのモンスターだった。干からびた死体に噛り付いてる。
そんなに大きくないな、25センチくらいか。いや、十分大きいか。
2匹20メーターくらいの距離があるが。こちらには気づく気配がない。
どのくらい気づかないものなのだろうか、
もう少し近づくもう10メーターもない。
視界に入ってるはずだが。
3メーターほど近づいてなにかに気づいたような様子を見せた。
もう一歩近づいた
瞬間
こちらに1匹が飛びかかってきた。
右手に霊気を込めて裏拳で弾くように頭部を打った。
ネズミは斜め前の床に叩きつけられてぐったりとして動きを止めた。
もう1匹はあたりを見回してようやく俺に気づいて逃げ出そうとしたところを
逃がさずに棒で頭部を打ち壊す。
うっ…
なんか気持ち悪い、また魔力酔いか?
もう霊気でも魔力でもなんでもいいや。
ネズミ型からすこし魔力が入ってくる。
ポケットからアンクを取り出して呼吸を整える。
すこし楽になった。
駐車場出入り口に到着。
誰もいない……
まぁそりゃそうか。自分でもどのくらい寝ていたのかわからない。
あの子もずっとは待ってられないだろうし。
まだ施設内にいるとは思うが。もっと安全な場所へ移動しているかも。
ふと名前を聞くのもお互い忘れていたことに気づいて
思わず溜息をつく。
その後ひととおりショッピングモールを探索。
何匹かのネズミや
弱った犬型を発見して倒した。彼女は見つからない。
もしかしたらこの施設から出て行った可能性もあった。
施設から出るまえに必要物資を車に少しづづ積みこむ。
待ち合わせ場所の手すり近くに何か落ちていることに気づく。
メモ用紙に殴り書き。
「追われてる! またどこかで!」
何かに追われてる? 俺が寝てた間に何かに遭遇した…
大丈夫だろうか…
何に追われていたんだ?
ここに落ちてたってことは
やはり彼女はこの施設から出た可能性が高い。
駐車場屋上から外を見てももちろん誰もいない。
上から降ろす周りの住宅地は静かで。人の気配は無さそうだった。
こんな事態だ、避難したのだろう。
いったん家に帰ろう。途中で見かけたら乗せていけるが。
車を出そうとエンジンをかけて
屋上から立体駐車場を車で降りていくと、そこには
巨大な蜘蛛がいた。