1話
--プロローグ--
重苦しい会議の雰囲気の中。
とある宇宙が終わりを迎えようとしていた。
宇宙同士の衝突。
手は尽くされた。
この宇宙で最も発達した種が総力を結集しても、この終焉は避けられなかった。
種の代表たるものが呟いた。
種は蒔いた。
我々の宇宙が崩壊し、もう一つの宇宙が残る。
新しき混沌の世界となって。
体も意識も、我々の叡智も何も持って行けずとも
そこに種は蒔いたのだ。
我々はひとたび種となり消える。
種は可能性となり、
いつの日か新しき混沌の世界にて、
芽吹くだろう。
-----------------------
__X国、州都郊外、北東部にて。
夕方。
出先からの帰り道。
車で通りがかった公園の近くに停車した。
こんな場所に公園なんてあったのか……
自宅からそう遠くないのにも関わらず、全くその存在に気付かなかった公園を見つけて狐につままれたような気分になった。
ふと入って散歩したくなった。
無職だからかも知れなかった。
要するに気分転換が必要だったし。非日常に足を踏み入れて、逃げてしまいたいという願いをこの公園が叶えてくれたように感じたのかも知れない。
何年も見過ごしていた割に大きな公園で……、運動公園とでもいうのか。遊具や散歩道もあるがフットボールやラグビーが出来る運動場があって観戦ベンチや休憩施設もある。
ほとんど人の気配はなく、寂しい感じがあったが、それはむしろ今の自分にとっては心地よかった。
歩いていると突然妙なイメージが脳裏に浮かんだ。
《新世界 UPDATE 異界衝突 新しい混沌 宇宙反応 種 》
世界? 異界 衝突? 種?
……なんだそれ。
たった今浮かんできたものが、言葉だったのか、音だったのか、それすら判別できなかった。
よくわからないけど。
UPDATEね……。もし世界がUPDATEされたらどうなるのか。ふと疑問が湧いたが、何の答えも湧いてこない。何かがもう少しマシになるのか?
何気なく辺りを見回した。
なにも変わったようには見えない……。当たり前だ。世界がいきなり変わる訳ない。それは俺が無職になっても同じことで。宝くじでも当たったなら、俺の世界は変わるかも知れなかったが、そんなイベントが自分の人生に起こるわけがないことだけは分かっていた。
自分の人生にはそんな幸運は起こらない。これまでもそうだった。
でも……
もし本当にUPDATEされたなら良いことが起こるといいな、などと。
その時何故かそんなことを思ったのを覚えている。
地面に落ちた落葉に目をやって、公園を眺める。
違和感を感じるほどに美しい。
最近、妙に世界が鮮明に見えている気がしていた。
視界に映る景色が綺麗すぎることに違和感を覚えてきて……
嫌なわけじゃない。ただ違和感を感じる程なんだ。精神的に大人になると世界の解像度が上がるとか、そんなシステムがあったりして……、職が見つからなかったらさらに綺麗に見えるかな。
そんなわけないだろ。
嫌なことが起こる代わりに、せめて自身の成長が促進されていることをどこかで望んでいた。
夕暮れのオレンジ色の陽の光が公園を包んでいる。
何気なく夕方に知り合いとしゃべりながら歩いていた記憶が蘇った。夕焼けは思い出を記憶に焼き付ける効果があるのかもしれない。
もう季節も秋に入る。少し肌寒くなってきたな。
遠くのほうに老人が見えた。無人だと思っていたが人がいたらしい。老人の暖かそうな格好を見て自分も少し厚着のほうが良かったんじゃないかという気がしてくる。衣替えも始めないとな。
そう思った時、この公園に来る前に街頭テレビで流れてたニュースを思い出した。
===
たった今XX公園で人間の死体が発見されました。
死体の状態から人間ではなく大型の肉食獣。クマなどによる被害の可能性があると警察が注意をよびかけています。以上、ニュースで……
===
@@@
…
……
ゼェ、ゼェ、ハッ、ハッ……
全力で駆けていた。
息は切らしながらも音はあまり立てないように、そこまでの距離じゃない。ただ目の前の建物に逃げ込むために。
逆光の中、ベンチに座っていた老人を何かが襲った……
老人の影がもう一つの影に攻撃されたところを見て反射的に逃げ出した。逆光で姿が見えなかった。
動物、熊? ニュースの……
いきなりだった。
オレンジの逆光の中で老人の、人間の頭部が、突如破壊された。引き裂いたのか潰されたのかも分からなかった。しかし一撃で人間の頭部が半分潰れ、倒れた老人が即死したことだけは理解できた。
恐ろしい膂力を持った獣。
今、自分が隠れるものが何もない場所にいることに恐怖した。直ぐに左手にあった休憩施設の方へ駆け出す。ソレはベンチ付近の藪へ移動したように見えた。何故か真っすぐにじゃなく、姿を隠しながらこちらへ近づこうとしているようだった。
休憩施設に逃げ込みドアを閉め、すぐさま鍵をかけた。震える身体には意識を向けないようにして聞き耳を立てる。ドアの外のほんの僅かな物音でも察知出来るように。
……何も音はしない。
俺を追いかけてこなかった?
藪の中に入って直ぐに何処へ行ったのか?
いや、俺に気づいていなかったとか……
それはあり得ない気がする。
というか足が震える。焦りすぎだ、無理もないけど。
とにかくドアにカギはかけた。
しかし熊なんてカギなんぞかけても簡単にドアごとぶち破って来るんじゃ……
室内を見回して、何か使えそうな物や、隠れる所を探す。
ドアのところにバリケードとか作ったほうがいいのか? それとも、音を出すほうがまずいか? 鼓動が耳のすぐそばにあるように感じるほどうるさく鳴っていた。
ドアに立てかけるものなんて部屋の中にはない。折り畳みのテーブルなんて軽すぎてなんの意味もなさそうだった。
俺がここに入ったのもバレているよな?
再度耳を澄ます。
静かだった。
もう熊は居ないのかもしれないけれど……。そうだ、携帯で警察に連絡して……
……車の中だ。
そう簡単にここを出るはない。
視線を上げると部屋の大きな窓が少々気になった。あそこを破ってこられたら、と想像してしまう。
どこかに登ったほうがいいか?
いや、熊は人間よりもずっと木登りは達者なはず。登っても意味ない。
一応武器になるものとか探したほうがいいか。
給湯室。ポットがあるからお湯を沸かしておこう。音は多分大丈夫だと思いたい。お茶を飲んで落ち着こうか、それとも熊にぶっかけるか。いや落ち着いてる場合か? バカかよ! いや、でもお湯は武器だ。力で勝てないんだから相対したら、びっくりさせる以外無い。
酷く頭が混乱していた。
近くの棚の中を探すものの清掃用具くらいしかない。出来れば当たり前のものじゃないものが欲しい。銃とか…… 熊撃退スプレーとか。武器になりそうなものはモップとポットのお湯とイス。熊相手には、もう相当に頼りないメンツだった。
とりあえず窓から外の様子を窺がう。
ジャージ姿の青年がいた。
まだ顔に幼さが残るが、体格は良く何かしらの陸上競技でもしていそうな、そんな青年が走っていた。ジョギングしているようだが…… やばいぞ。まだ熊がいるかもしれない。
どうする、注意を呼び掛けたほうがいいかもしれない。
青年が逆光でよく見えなくなった。光が目にちらつく。
その一瞬__
__少年が吹っ飛んで土に倒れ込んだ。
ザザーと滑るように倒れてそのまま起き上がってこない。ピクリともしない。
頭部が破壊されている。恐怖で身がすくむ。
かろうじて何かが襲い掛かったのだけはわかったが。
熊の姿が見えない、また姿を見逃した!
あの老人を襲った何かに、確かな違和感を覚える。
よく見えなかったが……、本当に熊なのか?
一瞬で人を襲って殺した直後には何処かに姿を隠してしまう。
それは偶然なのか? 食べる気がない? なら何の為に人間を襲っているんだ。
意味不明だった。姿を隠しながら人間を殺すために殺す野生動物……
次のターゲットは自分だろうと思った。
ここからどう逃げるか。頭の中で同じ問いが何度浮かんでも、答えのほうはまるで浮かんでこない。
外を見る。
!!!!
回り込まれて、部屋の向こう側の窓が割られた。
今度ははっきりと怪物の姿が見れた。
それは熊じゃなかった。
窓の向こうにはいたのは__
灰色の毛のない猿と人間の間のような化け物。栄養失調のような、骨と皮だけのような体つき。腹は突き出ていておぞましい顔についている瞳は真っ赤だった。
___餓鬼。
何となく頭に浮かんできた、この化け物を形容する言葉だった。
腹のつき出た毛のない猿人?
真っ赤な目の化け物……
それがこちらを凝視しながら部屋に入ろうとしていた。
化け物は恐ろしくゆっくりと動く。動揺しているようにも警戒しているようにも見える。なぜか体が震えていて、意味不明な顔つき。なぜこの怪物の方が緊張しているんだ。一瞬で動き出すかもしれない怖さがある。此方もゆっくりとドアに近づき後ろ手でカギを開ける。
持っていたポットを開けて餓鬼に投げつける。
化け物に当たったかどうかも確認せずに即施設から飛び出す。
建物裏手のフェンスに人が通れそうな穴があいていた。
そこから公園の外に飛び出す。
川沿いの道路に躍り出る。
ここからどうする?
左手にずっと行けば車があるが遠すぎる。
ガシャン!
フェンスの方から音が聞こえた。
時間がない! 目の前のガードレールを飛び越え堤防を転がり降りていく。
ガシャン!
またフェンスが強く揺らされた音!まだ公園の中にアレがいる。
堤防の草むらの中から川の中へ。背の高い草が密集している場所へ入り静かに気配を殺す。ここなら堤防の上からでも見えないはず。
下半身は川につかっている状態で、上は背の高い草で隠して身を小さくしていた。
そうやって、ひたすらじっとしていた。
どの位そうしていただろう。
時計を見ると18時14分。
何時にアレと遭遇したんだ。まるで見当もつかない。時間間隔がおかしくなっている気がする。
ここに隠れてからは5分くらいか。
……寒い。
もう9月下旬だしパンツも思いっきり水を吸ってる。熱を奪われる感じが不快だった。さっさと家に帰りたい! そろそろ動き出していいだろうけれど。大丈夫か? 幸いアレは追いかけてきていないし……
とりあえず車に戻るか?
もう、戻ろう! さっさと決めるに越した事はない。
無事に車までたどり着きエンジンをかける。一刻も早くここを離れたかった。
とにかく人の多い場所に行った方がいい。
車を走らせ最寄のショッピングモールに向かう。大分疲れていた、服もびしょびしょだ。神経を高ぶらせすぎたのか、何も考える気にもならなかった。***
茜色の空が頭をぼーっとさせていたし、西日が運転だけに集中しろと言っていた。
頭が真っ白なまま目的地に。
地元のショッピングモールには思ったより早く到着。いや道が空いていた。立体駐車場の屋上に駐車。
目がかすむ……
只々疲れた。長く息をふーっと吐く。
誰かに事情を説明して警察に連絡してもらうか、というかどう説明するんだよ! こんなこと。
「熊じゃなくて見たこともないような化け物が公園で人を殺した所を目撃したんですが、私も逃げてきてですね」なんて言うのか? 信じるわけないだろう……
まぁ言わないわけにもいかないけれど……、シートベルトを外す。少し眠いし、疲れた。
とにかく熊か何かだと説明して……
ふと駐車場を見ると、違和感。
人の気配が全然ない。
駐車場の車の数もいつもよりずっと少ない。そういえば、ここに来るときの道中も車を見かけなかった。
ここまで10分はある、一台もすれ違っていない?
記憶が曖昧だが、そんなことあり得るか?
なにが起きてるんだ……
現実を疑う、めまいや立ち眩みのような感覚、意識が遠のいていく。
自分の正気さえ疑い始める。
急速な眠気。意識が底なし沼の中に引きずり込まれるように……
ダメだ…あらがえない…
無理だ…
眠い…