表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/38

崩壊の訪れ(王太子視点)

「レナン様のご実家に大臣様よりお手紙が届いたそうです」


エリックのところへその手紙が届けられた。


中身も検分され、毒物などが付着してないか調べられてから渡されたものなのでひと月くらい前に出されたものだろう。


支度金の催促はひっきりなしに届いているが契約書を盾に無視している。


「ほう、レナンを宰相に復帰させろと」


いよいよ仕事が追いつかなくなってきたのだろう。

過労で倒れたレナンを早く復帰させ、政務につかせろと書いてある。


静養先がわからずレナンの実家に送ったのだろうが、まさかアドガルム領にいるとは思ってないだろう。


レナン自身にも静養地がアドガルム領とは知りつつも今いるところがエリックの別宅までとは知らないのだ。


レナンの自宅は早々に引き払い、今は別の者が住んでいる。

手がかりを見つけるのは困難なはすだ。


レナンの居場所は探されはしないだろうが、厳重に護衛をつけている。

見つけ出されても王太子であるエリックの別邸に襲撃をかける命知らずはいないと思うが。


エリックの婚約者となったレナンはミューズとともに王妃となるための教育が始まった。


ミューズが受ける必要はないが、政治のお手伝いをするためとレナンの力になりたいとの進言でそうなった。


王宮で行われているため、休憩時や昼食時などは4人で歓談することも多い。


一人よりも二人で受けるほうが心の支えとなるだろう。

リンドールでも仲が良かった二人はさらに絆が深まり、本当の姉妹のようだ。


「さてこの手紙をどうするか」


もちろんレナンに見せるつもりはない。

聞けば彼女は民達を心配し、戻ると言いかねない。


手紙が来ることは想定していたので火に焚べて見なかったことにしてもいい。


「あまり追い詰めてしまうとリオンの元へリンドールが戻された際に復興も大変になるだろうしな」

手負いの獣は死に際で途轍もないパワーを発揮する。

引導を渡すタイミングを見極めなければならない。


だが、まだ手持ちのカードが揃ってないのだ。

もうすぐだとは思うのだが。


「最高のパーティにしなくてはならないからな」


どす黒い笑みを浮かべ、楽しそうにリンドールの方角をみつめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ