表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/30

大根しそ梅肉【夏にさっぱりシャッキリ】

梅干し好きには試して欲しい。

大根はシャキシャキ食感だからいいのですよ。


【材料】

青じそ 好きなだけ

大根  青じその倍の数の薄切り

梅干し (チューブの梅肉でも可)

砂糖


✱✱✱

1.大根を必要なだけスライスする。

(青じそ1枚に対し、大根は2枚)

★幅広のスライサーがあれば楽ですが、ない方は2~3ミリの厚さにスライス。

★大根が辛い様なら水にさらしておく。


2.梅干しの種を抜いて、梅肉を包丁で叩く。

 ペースト状になってきたら、砂糖を2つまみくらいの加えて混ぜる。

★使う梅によって甘みに差があるので、味見して加減してください。気持ち甘めが美味しいかも。


3.余力のある方は青じそ、大根の水気をペーパータオルなどで拭き取る。

 私は面倒なのでピピッて振っておしまい。


4.大根の片面に梅ペーストを薄く塗って、青じそを重ねて、大根を重ねる。(これで1セット)

 材料がなくなるまで繰り返す。


【完成】



〈おまけ〉

〇ベランダで色んな植物を育ててます。

 主に観葉植物とハーブ類。

〇今年はミニトマトと青じそを作っていたら、ある日青じその葉っぱが虫食いに!

 ジィッと観察していたら、いましたよ、全身緑色のアイツ!

 うち、3階なのに。蝶々ママ頑張った。

〇ヤツにつまみ食いされた青じそを食べる気にはなれず、サナギになるのが先か、シソが食べ尽くされるのが先か……。

 と思っていたら。

 忽然こつぜんと姿を消すヤツ。

〇他の植物に被害はなかったし、これは……鳥にでも食べられちゃったかなー。

 ちなみにほぼ丸裸にされてしまった青じそくん。新芽が出て来てまた茂り始めました。

 まぁ、もう食べる気にはなれないけど。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ★お読みいただきありがとうございます★
― 新着の感想 ―
[良い点] 大根しそ梅肉【夏にさっぱりシャッキリ】まで読みました。 どれもシンプルながら美味しそう! 思わずヨダレが垂れそうになりました。(^-^)/ つまみにぴったりな料理が盛りだくさんで、読ん…
[一言] ちゅ〜ぶの梅肉には ちゅ〜ぶのワサビを 3〜5割混ぜると良いですぜ(*゜▽゜)ノ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ