round 3-1
それから数か月後、季節は夏になり高校の制服が夏服になった。
その間、様々なことが起きていた。
マルチプレイヤー・オンライン・バトル・アリーナ通称「MOBA」
現在最もプレイヤー数が多いと言われているタイトルの新大会が開催され、日本ではあまり展開されていなかったのだが日本での大会が開催されるということが発表された。
長月財閥が中心となってゲーミングチームを設立することが発表された。
その名も「September・Joker・Gaming」
MOBA部門、FPS部門に対戦型フライトシューティング部門、そして対戦格闘ゲーム部門「アルゴス」。
八月にはチーム「アルゴス」での選抜大会が開催するということが決まっている。
夏休み一週間前、午前授業が明日から始まるというそんな日。
この物語の主人公、水島真は。
特に何もしていなかった。
DLCにて追加キャラクター「オールドマン」が追加されることで現在、全キャラクター16体になった。
今年中にもう一体の新キャラクターが追加されることで今作におけるDLCキャラクターも含めた全キャラクターとなる。
「オールドマン」が追加され、自分でのアップデート内容を触って確認する。
オールドマンが追加された時に真は渋い顔となった理由が一つある、リーチが長い通常攻撃でヴォルフの攻撃に対してものすごい相性が悪いのだ
だからこそ複数のキャラクターを触りなおしていた。
そこで目をつけていたのが「バズヴ」
アロハシャツの上からパーカーを羽織り、スポーツタイプのサングラスをかけたこの男
「魔術」を用いたトリッキーな戦法を用い、更に特殊スキルで二種類の戦い方に変更することが出来るというまさしく「トリックスター」
今回のアップデートを見ながら触っていくとなかなかの面白さになっていたため目をつけていた。
持ちキャラの一人として練習を詩織のとの家庭教師の間にも使っていた。
触り心地はなかなかよく実戦投入を目標と仕上げていこうと感じて毎日練習中なのである。
ふと気が付くと周りがざわざわしている。
何事かと顔を上げると、詩織が真横に立っていた。
それもそのはずだ。
学校の中でも交友関係が少ない俺、その横には時期生徒会長と目されている。
「話があります。生徒会室に来てください。」
やれやれ、めんどくさいことになりそうだ。