表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/397

11歳

スラ太郎の鳴き声が一番悩む・・・

 王都から帰って一年が過ぎた。

 11歳になり、ついに冒険者用の学校へ行くことになり荷物をまとめていた。


「これはいるもの、これはいらないもの、あれはいる、」

「プルププルルン」

「あ、スラ太郎はそれがいるのか」

「プルン」


荷物整理のついでにスラ太郎を召喚し、ほしい奴をあげて従魔用の空間に入れていた。

しかしスラ太郎よ、お前のしゃべり方「プルン」かい・・・。某RPGのスライムみたいな鳴き方だと思っていたのになー。


そういえば、気が付いたことがある。

前世の記憶について自分のことは全く思い出せないが、なぜか地球での知識は覚えている。

これはあれか、前世なんていちいち覚えていたらめんどくさいからか。


『そうです』


 世界の声(?)さんもどうやらそうらしい。なんだろう、これももしかしてモンスターじゃないんだろうか。


『モンスターではないです。ただの世界の声です』


・・・・うさんくせぇ。これはあれか、ナレーションみたいなやつか。もう長いことこいつもしゃべっているな。


『11年しかたっていないですが』


いや、長いから。しかもこいつもついてくる気かよ。ま、別にいいか。こういう突込みとかしかしないし。



そして、冒険者用の学校へ行く日になり、俺は屋敷に別れを告げた。


「しかし、馬車で行くのはめんどくさいな」

「プルプルン」


最後まで結局俺の面倒を特に見なかった家族は別にどうでもいいが、ミットさんと別れるのはやっぱり寂しいものがある。それでも、俺は冒険者用学校へ行くのであった。



ついに屋敷を離れる・・・

そして冒険者用の学校へ向かうゼロたち。

次回『道中出来事1』お楽しみに!!




次回予告なんかあれだな、ぱっとしないなこれ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ