閑話 日常的に思う疑問シリーズ1
つい書きたくなってしまう疑問・・・・ありますよね?
この章が終わったときにでもと思っていたけど書きたくなったのであります。
1:アルテミスの服について
「そういえばさ、アルテミス」
「なんじゃ主殿?」
ふと疑問に思った。
「アルテミスって人の姿をしているときに服を着ているけどさ、ドラゴンの姿になったときにそれはどこにいっているんだ?」
アルテミスは人化を解く際に服が破れるなんてことはないし、人化するときにはしっかりと服を着ているのである。
「服装が変わっていても、ドラゴンになってから人化したらそのままじゃん」
「言われてみると、確かにそうじゃのぉ・・・。なんでじゃろうか?」
どうやら自分でもわかっていないようである。
「でしたら確かめてみればいいのでは?」
ハクロが話に入ってきた。
「どうやって?」
「ゼロ様が服をつかんでいる状態で人化を解けば、服がどの辺りにあるかわかるのではないかと」
「なるほど」
その案で実験してみることに。鱗のしたとかに収納するわけじゃないよね?
試しに、俺は今アルテミスの着ている服の袖口の方をつかむ。
「人化解除じゃ」
アルテミスがそう言い、ドラゴンの姿に戻った。
「さて、結果は!」
「ここか・・・?」
今俺がつかんでいるのは、ドラゴン化したアルテミスの巨大な手の爪だった。
「その状態から人化してみてくれ」
「了解なのじゃ」
アルテミスが人化すると、見る見るうちにドラゴンの体が小さくなり、あという間に先ほどの姿に戻っていた。そして、俺は服の袖ではなく、アルテミスの手を握っていた。なお、服はそのままであった。
「あれ?手?」
「どうもわからないようじゃな」
結論から言ってわからな、「あのー」ん?
カトレアが何か言いたい感じだった。
「アルテミス、もしかして空間収納を無意識のうちにしているのかも?」
「ああ、なるほど。解除した時に服を入れて、人化する際に服を自分の身体に着せるように出しているのか」
可能性はあった。なので実験TAKE2。
「人化解除じゃ」
ドラゴンの姿になったあと、アルテミスがその状態で空間収納の魔法を試してみることに。
「どれどれ・・・・あ、あったのじゃ!」
その場にアルテミスが出したのは先ほどまで来ていた衣服だった。下着などは出してない。
「なるほど、人化解除の際に服が収納されていたというわけか」
「私も空間収納が使えますので、もしかしたらと思っていました」
「あ、そういえば出してしまっていますけど、このまま戻してもちゃんと着れてますかね?」
「「「あ」」」
下手したら人化した時に服を着てない姿になるのでは。
「あ、主殿、ちょっとあっちを向いてくれ」
「あ、ああわかった」
さすがに男の俺が見るわけにはいかないからね。
いったん見ないように体の向きを変えた。その周りをハクロたちが見えないように囲む。
アルテミスが人化し、声からだいたいの様子が分かったが・・・結論から言うと、アルテミスは人化を解いたときに無意識のうちに服を収納し、人化したら素早く着るというようなものであった。
なお、人化を解いて本来のドラゴンの姿の時に空間収納を使うのは禁止にした。
リクエストがあればできるだけやってみるよ~。この閑話はシリーズ化しそうです。