『初ダンジョン探索1』
ダンジョンとしては、ここのは結構変わった部類になるらしい。
「はーい。では、次の方どうぞ」
「準備はいいなお前たち」
「はい!」
「万全じゃ」
「オーケー」
「いつでもどうぞ」
「では、初ダンジョン行くぜ!!」
「「「「おーーーーーーーーーっ!!」」」」
ダンジョンに入ると、そこの空気は明らかに地上とは異なっていた。
「洞窟のようにも見えますが、結構明るいですよね」
「じゃが、モンスターの気配は地上の比ではないのぉ」
ダンジョン内は1階層から10階層までは洞窟のような雰囲気になっているらしい。10階層ごとに雰囲気が異なるようであった。
「きしゃしゃしゃ」
変な声が聞こえ、見ると今まで見たことがないモンスターだった。ミミズみたいだな。サイズが60センチほどででかいけど。
「これは・・・Gランクモンスター『ベビーワーム』ですね」
「これでベビーかよ!?」
うわ、この大きさでまだベビーならその進化形にあたる親には会いたくないな。気持ち悪いし。
「きしゃーーー「えい」ぎしゃっ!?」
あ、Gランクなんだなやっぱ。アルテミスが素手で殴るのが嫌だから、その辺に落ちていた石を投げたら即爆発四散したよ。というか、これってアルテミスが投げた石が強かったのか、このモンスターが弱すぎたのかどっちなんだろう。石がたっただけで爆発四散しているしな・・・。
「なんじゃ結構あっさりじゃったのぉ」
「アルテミスが強すぎるだけなんだが」
なんかGランクとSランクの差がすごくよくわかったような気がした。あのモンスターの出落ちに同情するよ・・・。
そのまま何事もなく、たまに襲ってくるモンスターがいるものの、ハクロたちが軽くその辺の石を名がつけたり、スラ太郎が眷属のスライムを投げつけたりして撃退できていた。
「そういえば、今回はどこまで潜るつもりかの?」
「今日は初めてきたからな。大体11階にまでかな?ボスモンスターを倒しておいたほうが楽だからな」
ボスモンスター、それは10階ごとにいるダンジョンの主。ダンジョン限定出現モンスターで、深いところのボスモンスターほど強い。
「情報によるとこのダンジョンの10階のボスモンスターは『ダンスパペット』だな」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ダンスパペット」
『グロウ・ナウ』ダンジョン限定出現モンスター。
見た目は人ぐらいのサイズのわら人形。冒険者たちが近づくといきなり動きだす。ただ襲いかかるわけではなく、スキル「レッツダンス‼︎」を使用して踊りに乗らせて疲れて動けなくなったところで攻撃してくる。
ランクはE。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結構ふざけた感じのモンスターだな。ちなみにこのスキルは職業として踊り子、ダンスマンの人たちも持っているらしい。
倒し方としては、スキル使用前に一気に攻めるか、人数がいれば交代しながら踊りの相手をして疲れ果てるまで乗ってやればいいらしい。
「一気に攻めるか」
「そのほうが早いですからね」
とりあえず、ボスモンスターのところへ向かうのであった。
次回ボスモンスター戦
結構あっさりいくかな?




