新章行く前のモンスターのランク説明
このあたりでそろそろはっきりさせておこうかと
『Gランク』
スライムやゴブリンの中でも特に弱いモンスターたち。一般人でもがんばればなんとか倒せるモンスター。
『Fランク』
一応普通のスライム、ゴブリンクラス。冒険者G、Fランクにあたる人たちがよく倒すモンスター。はっきり言って弱いが、集団の時はランクが1つ上に上がる。
『Eランク』
スライムが少し強くなったものや、ゴブリンの中でもメイジゴブリンなどという少し変わったモンスターが出てくる。このあたりから魔法を使い始めるモンスターなど、物理攻撃以外の手段をとってくるものが出てくる。
『Dランク』
スライムやゴブリンの希少種や上位種が出てくるあたり。FやGランクの冒険者たちはこのあたりから脅威になってくる。また、冒険者用学校を卒業したての人が持つ実力に近い。
『Cランク』
オークやトレントなど。力が強いモンスターが多くなってくる。Bランク冒険者でやっとって感じ。
しかし、まあ、それほど賢いわけでもないので罠にはめれば実は結構倒しやすくなったりしたりもする。
このあたりから人との意思の疎通がしやすくなっている。
『Bランク』
ゴーレム系統が進化した当たり。それなりに知恵がついてきて作戦を立てたりしてくる。Aランク冒険者クラスが倒すことができるレベル。それ以下だと結構脅威。また、魔物使いがランクが上がるためにはこのクラスの従魔を手に入れる必要性がある。そのため、手っ取り早くゴーレム制作を依頼するものが出てくるが、その材料は結構貴重なものがあり、借金しても手に入らないものがある場合がある。このあたりから何とか人の言葉を話せてくる。
『Aランク』
普通のアラクネぐらいの強さ。このあたりから人に対しての警戒が強くなっており、めったに姿を見せないモンスターもいる。Aランク冒険者が何とか束になってやっと同等ぐらい。強さが半端ないため、刺激しないようにするのが良い。また、完全に人の言葉を話せるものもいる。
『Sランク』
はっきり言ってこのモンスター1体だけでも国を滅ぼせるといわれる強さ。このあたりでもう強さが化け物じみているためこれ以上のランクが付けられない。このランクに値するモンスターの数はそれほど多くはないはずである。現在確認されている中ではエンシェントドラゴンがこの中ではかなり強力な力を持つ。神獣ともいわれる者たちもここにあたる。また、ハクロやスラ太郎もこのランクに何とか値する。しかし、まあ、性格的にそこまで脅威でないとみられてるためAとSの中間ぐらいともされる。
ちなみに、インテリジェンスウェポンと呼ばれているのはその質がランクに関係したりする。
後、進化したモンスターや上位種、希少種はその本来のランクの1つ上に値する。




