表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼は彼女を選ばない  作者: Yuri
第1章 彼の息子
18/94

第18話 幼馴染-1

 ナミは丁寧に受話器を置くと、再びキッチンに立った。

(お弁当作らなくちゃ)

 弁当を作ることはナミの日課だった。「スイピー」に働きに出る時は、お昼ご飯を必ず持って行くようにしているのだ。お店の近くには、いくつか飲食店もあるが、そこに毎日通い続けていたら家計の負担になってしまうので、彼女はできるだけ節約を心掛けていた。

「あ……、食材がない……」

 しかし冷蔵庫を開けてみると、食材が少なくて作れるものがなかった。よく考えてみれば、昨夜も有り合わせのものでサンドイッチを作ったのだ。なくて当然だった。

(今日は、外食かな……)

 ナミは流し台に腰をくっつけて体重を預けると、腕組みをして長くため息をついた。

(女の一人暮らしは、やっぱり簡単なことじゃないのかもね)

 女性の社会進出は少しずつ進んではいたが、シュキラはルピアよりもかなり遅れている。ルピアでは、百貨店などの店員に女性が起用されているようだが、シュキラでは「女が化粧をして色々な男に媚を売って商売するのは醜いことだ」という風潮が強く、未だに店の前に女性が立つことがあまりいいものとして見られていない。それを考えると、ララが女性店主として店舗を持ち仕事をしているというのは凄いことだった。それにより、ナミの一人暮らしは支えられている。給与は多くはないが、針子の仕事を続けていたら絶対に一人暮らしなどできなかった。

(ユイカのこと、どうしよう……)

 ユイカはいつまでここにいるのだろうか。

 ナミにとってそれが心配だった。彼女としては、いつまでもユイカの面倒を見てあげたかった。そしてユイカがここにいれば、いつかユイルとも会えるだろうとも思った。しかし生活が問題である。ナミ一人でなら今まで通り何とかなる。しかし、ユイカを抱えて生活していけるだろうか。

(お母さんに、言った方がいいのかな……)

 ナミはぼんやりと母親の姿を思い出すが、すぐさま首を横に振った。彼女に相談したら、ナミが求めているような答えは得られないだろう。

(とにかく、ララさんに相談しよう)

 そう思った時、脱衣所の扉が開いてユイカがとことことリビングの方に戻って来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ