表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼は彼女を選ばない  作者: Yuri
第1章 彼の息子
1/94

第1話 廃れた町

「シュキラ」という町は、とても穏やかなところだ。


 隣街にその町の何十倍もの人が住み、夜も眠らないと言われている、「ルピア」という街があるとは思えないほど穏やかだ。その理由は色々あるだろうが、中でも「シュキラ」と「ルピア」の間にある、大きな湖があることが一番の理由であると、人々は口を揃えて言う。


 その湖の名は、「セレ・ドヴァイア・ミカラスカ」。


 古い言葉で、「夜を閉じ込めている水たまり」という意味である。大きいだけでなく水深が深いため、水底まで太陽の光が届かないことから、その名が付けられた。


 そして、「シュキラ」の町の人は、船を使って「セレ・ドヴァイア・ミカラスカ」を渡らなければ、隣街の「ルピア」には行けない。逆もしかりである。今は湖の周りの道が舗装され、自動車という便利な道具が生み出されたので、多少は行き来が楽になったが、それはお金持ちの話であって、一般市民はやはり変わらず、1時間ほどかけて船で湖を渡っている。


 しかし近頃は、若者が「ルピア」に行く頻度は確実に多くなっていた。通行料金は依然として高いものの、「ルピア」には「シュキラ」にないものがあるらしい。

 それ故に、「シュキラ」に住む少年少女たちは口を揃えて、地元を「廃れた町」と言っていたが、ナミ・クララシカも同感だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] シュキラとルピアの行き来は湖をぐるっと歩くか、船で渡るかもしくは車かみたいな感じ。 読み始めたばかりなのですが他にも町はあるとは思いますがメインの交通手段は船ですか? 悲しいお話じゃない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ